感想一覧

▽感想を書く
[一言]
はじめまして。
興味深い作品でした。

私が思うに、小学生男子(女子は分かりません)ならば鼻毛、わき毛、すね毛などの話は大好きです。
少なくとも私と周りの男子は好きでした。

「サンタ=冬、冬=寒い」
寒いのにどうして袖なしなの?
という所がネックなのではないでしょうか。

答えは「南国だから」なのですが、日本の子供は恐らく想像できません。
でも、そういう不思議は童話の醍醐味ですので、「どうして袖なしなのか」という問いも含めると良いのでは?と思いました。

長々と失礼いたしました。
  • 投稿者: 麻婆
  • 2011年 05月24日 15時37分
[一言]
読んで柿の種を吹きました。


 この小説には柿の種を吹かせたで賞を授与させます。
  • 投稿者: 也屋拓郎
  • 男性
  • 2011年 05月22日 22時53分
文屋カノンです。

 なるほど。感動を与えられたということですね。願ったりかなったりです。

 文章やストーリの評価もお願いしますね。私もまた也屋さんの小説拝見します。
[一言]
どうもです。
中々にユニークと言うか独創的と言うか……気になるタイトルですね。
中身も面白く分かりやすかったです。
こんな発想も私には思いつきませんし。
ただ……子供向きでは無いかもしれませんね。
私も子供の頃にわき毛を見た覚えがありませんし、あまり馴染みが無いのではと。
特に女の子。
やっぱりロマンチックと言うかファンタジックなものの方が受けが良いんじゃないかと独り言。
特にワキガは知らない子供もいるだろうし、親も聞かれても困るだろうし。

私個人としては楽しめました。
他の作品も読んでみようと思います。
 文屋カノンです。

 丁寧な感想ありがとうございます。 
 
 そう子供向きじゃないってよく言われるんです。でも私は、小さい頃から大人の体毛が気になってたので、今回この童話を発表して初めて
「わき毛は子供にはまだ早い」
 と皆が思ってることを知った始末です。

 でも子供がワキガを知らなくても、それはいいんじゃないかなあ? と私は思っていて。

 親に聞けばいいんですよ。そうやって子供は言葉と概念を覚えていくんです。…と威張ったものの落選してるので説得力ゼロ。

 私は心が汚れているから、子供向きみたいな無邪気な物に手を出したのは、無謀だったかもです。

 なのでそれ以来、大人向きばかり書いてます。
 
 他の感想もお待ちしていますね。評価も頂けたら幸いです。私も神崎さんの他の作品も、拝見してみます。
↑ページトップへ