感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
とても面白いです!

続きが気になります。
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2014年 08月02日 11時34分
管理
[一言]
すごく面白いで!続きが気になります。
はやく先が読みたいです。
[一言]
「第17話:絆」にて

既出だったらすみません。

主人公たちの会話(おそらくテレパス)が『カギカッコ』となっております。この時点では喋れるようになった記載はないのでテレパスだと思っているのですが、なにか意図があってのことでしょうか。

読んでいて別人が書いているのかと思いました。
  • 投稿者: 名無し
  • 2014年 02月15日 07時01分
[良い点]
いま、20話まで一気に読みました。
とても丁寧に書かれていて状況もわかりやすく、
安易な異世界ハーレムモノではない、素敵な作品だと思います。

[一言]
「技の1号」「力の2号」「サイクロン」‥‥これはないと思います。

虫や動物の名前が現代世界に近く、魔宝や精霊なども近しく、
ヒロインの名前が花の名前だったりしてるので、異世界ではなくて
過去か未来、もしくはパラレル的な世界かと思いはしますが、
この単語が出たときにはちょっとがっかりしました。

せっかく丁寧に構築されてきた世界観が台無しです。
「くすっ」と笑える要素は物語には必要ですが、
こんなネタがこの作品に本当に必要なのでしょうか。
  • 投稿者: 佐倉
  • 2014年 01月03日 16時26分
ご意見ありがとう御座います。
自分で書いていて47話まではヘタクソだけど面白いと思っているのですが
48話~52話がぜんぜん面白くないので先が書けずに困っています。
  • しゅんかしゅうとう
  • 2014年 01月09日 09時03分
[良い点]
はじめまして
丁寧で繊細な文章だなぁと思って読んでました

つまらない・・・どうしてどうして、面白いですよ
[気になる点]
たまに誤字脱字ありますが、人気作家の方々も似たり寄ったりなので、気がついた時に直されたら、と思います
[一言]
私としは「好きな小説」の分類になります
これからも読み続けたい小説です
たいへんでしょうが、続きをよろしくお願いしますね
コメントありがとう御座います。
今後の話の流れは頭の中で決まっているのですが、それが上手く書けないんです。
少し時間を下さい。
  • しゅんかしゅうとう
  • 2013年 12月13日 23時08分
[一言]
読み始めて、吸い込まれるように
ページを進め、ここまできました。
他の人は知りませんが、
私は貴方の文章に大変興味があります。
続きを期待しています。頑張って下さい!
書籍や何かの媒体に揃せられたら
是非ご一報ください。店に飛んでいきますから。
それでは。m(_ _)m


コメントありがとう御座います。
今色々迷ってます。
少し時間を下さい。
  • しゅんかしゅうとう
  • 2013年 12月13日 23時04分
[良い点]
展開や描写が丁寧に書かれているので、安心して読めます。
[気になる点]
1話あたりの文字数?ボリューム?が少ないかな…と感じてしまいました。飽くまで個人の意見としてですが。

[一言]
他の感想で、
・話が進まない
・衣服等の説明が多い
等の意見が出てますが私個人としては全く気にならず、むしろ良いバランスだと思います。
手探りに書かれていると思われますので、その中で塩梅を覚えていけばいいかと。料理と同じです。

それと、主人公の冗長的な設定(裁縫等)などは、同時進行で書かれているセイネのほうで、思い出話(閑話)等で裏付けておくのもいいかもしれません。

最後に、ヒロインが奴隷であり盲目的というか従順というのは魅力ではあるのですが…どう云えばいいのでしょうか、会話などで思わずクスッと笑ってしまう成分が足りないかな…と。揶揄は必要ないですが、冗談や皮肉があってもいいかもしれません。冗談や皮肉は人物の性格(設定)が出る部分なので扱いが難しいところではありますが、今後の登場人物やヒロイン達との相互理解を描く途中で自然と出てくるのではないでしょうか。

少々長文になりましたが、ひとつの意見として頂ければ幸いです。
これからもこの作品を楽しみにしてますので頑張って下さい。
  • 投稿者: moda
  • 23歳~29歳
  • 2013年 12月06日 23時57分
ご意見ありがとう御座います。
正直言って、非常に悩ましいご意見です。

>手探りに書かれていると思われますので、その中で塩梅を覚えていけばいいかと。料理と同じです。
そうなのかも知れません。
私の料理、美味しいといってくれる人と、少し物足りないと言ってくる人がいて
じつは、それぞれに作り分けてるんですよ。
テフロンフライパンで蒸し焼きにてから強火で水気を飛ばし、味をつける野菜炒め
油を少々使って強火でしゃきっと炒める野菜炒め
大根の葉やカブの葉等、油菜科の葉物を炒める時は油は使うんですけどねぇ…

料理は食べてくれる人に合わせて作れるんでいいですけど、小説は困り物です。
でも、今の方針としては、なるべくダイナミックにストーリーを動かそうかと考えてます。
書き足りなかった事とかは、後で加筆するなりを考えてます。

パンジー登場は50話位、カンターク教司教クルス・フォン・ワイマール子爵との対峙は57話位の見込みです。
色々悩んでいて全然筆が進んでないのです。
  • しゅんかしゅうとう
  • 2013年 12月09日 05時27分
[一言]
「自分がカノン様の愛情を独占できるだ等と大それた考え」⇒「独占できるだなどと」の方が良いのではと思います。
  • 投稿者: stone
  • 50歳~59歳 男性
  • 2013年 12月05日 21時19分
ご意見ありがとう御座います。

実はここ、どこまで漢字にするか迷った箇所です。

独占できるだなどとだいそれた考え
独占出来るだなどと大それた考え
独占できるだなどと大それた考え
独占できるだ等と大それた考え
独占出来るだ等と大それた考え

少し考えて見ます。
  • しゅんかしゅうとう
  • 2013年 12月05日 21時52分
[一言]
「生魔宝を発動させる為とは言え」⇒「聖魔宝」では?

生理用具や女性用の服(特に下着)の説明が、バランス的に少し多すぎるように感じますが、ストーリー等の点で独創的なので更新を楽しみにしています。
  • 投稿者: stone
  • 50歳~59歳 男性
  • 2013年 12月05日 21時16分
どこが悪いか書いてくれるのは本当にありがたいです。
書いてる本人は、それが面白いと思って書いちゃっているので
他人の目から見て、何が冗長か?何が面白くないのか?
それが見えなくなってしまってます。
  • しゅんかしゅうとう
  • 2013年 12月06日 11時27分
>「生魔宝を発動させる為とは言え」⇒「聖魔宝」では?

「生魔宝」です。
カノンが自分の魔宝を発動できるのは、触媒となる女性が持っている属性魔宝に限られます。
アネモネ⇒生・風の2属性
コスモス⇒火・風、そして何故か聖の精霊と繋がる事がある

コスモスの身体を通して使えるかどうか確実でない「聖」の「蘇生」魔宝ではなく、
アネモネの身体を通して使える可能性の高い「生」の「治癒」魔宝を発動したのです。
「聖」はダイヤの白の魔宝陣、「生」はエメラルドの緑の魔宝陣になります。

>バランス的に少し多すぎる
ひとえに作者の力不足です。
49話はアネモネ用のワンピース購入回の予定なので、また、その辺りの描写が増えてしまうと思います。
  • しゅんかしゅうとう
  • 2013年 12月05日 22時35分
[良い点]
ヒロインたちが、きちんとしてて魅力的です。
あっさりカノンに傾いたような気もしますが、この境遇で出会ったのなら当然でしょうね。
アネモネの奴隷商の所での食糞行動を作者さまは気にされてましたが、それだけ追い込まれていた必死だったというのが良く解りますし。それがあったから今の状況になったので必要な設定ではと思います。
コスモスのやきもちやコンプレックスが強い気もしますが、今回の回でそれも解決していきそうですし。

パンジーがこれからどうなるのかも楽しみです。
[気になる点]
魔宝は当然でしょうが、裁縫やコンディショナーなどにまで詳しいカノン君に若干違和感が……
衣服等の部分が多いような気がします。
[一言]
初めまして、OVL文庫大賞応募作の検索でこちらの作品を知り、少し前から更新のたびに読ませていただいていています。
毎回の更新を楽しみにしています。
これから先どうなっていくのかがとても気になっています。

  • 投稿者: トオル
  • 男性
  • 2013年 12月03日 18時33分
自分がこの作品を書こうと思った動機が、最近のラノベ読んで「キツイなぁ」って思う事が
・暴力的なツンデレ娘が多すぎる、
・チョロイン娘が多すぎる、
・状況説明が無さ過ぎて、主人公があたふたするだけ、
この3点だったので、それだけは避けようと考えてました。
ヒロインが主人公に惹かれるのが当然、と納得のいくシチュエーションにしたかったのです。
「自分なんか好かれる訳が無い」そう考えている女の子を、まるで美少女と見紛うばかりの美少年が命を懸けて助けに来るのですよ。
これなら惚れても仕方ないだろう!!って、力技です(笑)

さて、3人娘のピンチのシーン。
コスモスは筋肉がえぐれ、心肺も停止し、命を失うところでした。
アネモネは、右顔と右目、右耳、右腕を失い、敗血症を患い、命を失うところでした。
パンジーはどうなるでしょう。当然、耳の1枚や2枚、ちぎれ飛び、血が舞う事になるでしょう。
もっとグロく成るかもしれません。カノンと戦ったらどちらが強いのでしょう。
パンジーは50話に登場する見込みです。(まだ書いていないので予定です)

 ===

それと貴重なご意見ありがとう御座います。

>裁縫やコンディショナーなどにまで詳しいカノン君に若干違和感が……

これは気がつきませんでした!
カノン達兄弟には1個年上と1個年下の姉妹の許婚がいるので、
彼女等と一緒に居ると自然とその手の知識が身に付く。
漠然とその程度に考えていたのです。

あと、カノン君は子作り・子育てに関してとても勉強熱心、そう言う設定なのです。
人工呼吸のやり方は知らなくても、赤ちゃんのミルクの飲ませ方は知っています。
コスモスが水を吐いたとき頭を横にしたのは、赤ちゃんがミルクを吐いた時と同じ対応です。
心臓マッサージのやり方は知らなくても、赤ちゃん用の手袋の編み方は知っています。
靴下を編むのはその延長ですね。
(赤ちゃんが自分の顔を引っかいたりしないように、手袋をつける事も有るのです)
当然、産着やロンパース位、カノン様なら自分で作れちゃうのです。
ワンピースはパーツが少ないので、カノン様なら仕立て直し位簡単なのです。
(実はスラックスはきれいなお尻のラインを出すのが難しい)

お付き合いしている女の子によっても変わってくるとは思いますが…
公立小学校なら小5で刺繍、小6でミシンの使い方を男女とも習います。
デートで手芸屋に付き合えば、9号カギ編み棒だの型紙集だの前身ごろだのは覚えてしまうと思います。(それと、ビーズや和紙にも詳しくなったりもします)

それと化粧水やコンディショナーは、天然素材で手作りしている人は思いの他多いのです。
これも赤ちゃん用に天然素材100%にこだわりを持つ方がいらっしゃるからだと思います。


>衣服等の部分が多いような気がします。

ありがとう御座います。他の方にも話の進みが遅いのではと指摘を受けた事があります。
話が進まないので、被服関係の話のまるまる1話、生理関係の話のまるまる1話、ざっくり切って、これでも減らしたんです。力不足ですみません。

>OVL文庫大賞応募作の検索
凄いですね。
ボクなんか、自分でこの作品を探しても見つけられませんでした。

========今後のネタばれ書いてしまったので一旦削除し書き直しました========
  • しゅんかしゅうとう
  • 2013年 12月04日 14時05分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ