感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[一言]
初めてコメントさせていただきます。
このお話が好きなので更新してくださったらとても嬉しいです。
続きが読めることを願っております。
  • 投稿者: kanata
  • 2019年 02月11日 23時52分
kanataさん、こんにちは。初めてのコメント、ありがとうございます。

気が付けば随分と更新が止まってしまった当作ですが、お言葉すごく嬉しいです。
続きも再構築中で、今年のどこかでまず1話でも投稿できればと考えております。その際にはkaataさんに読んでいただけると幸いです。
[一言]
【第Ⅱ部】―日常―
「だいじょうぶですよ? 私は」

 小さな鉄鍋をテンプスさんの前に置く。先ほどまではよれよれだったテンプスさんは、スプーンを片手に、食卓で全力待機だ。
 テンプルさんの部屋は私の部屋とほとんど同じ構造なので、動きやすい。

テンプルさん?
  • 投稿者: うり
  • 2017年 07月23日 12時27分
あーりさま、こんにちは。

ご指摘ありがとうございます。修正します。
[一言]
>アクアが反応した瞬間、テンプルさんに掴みかかっていた。
テンプスさん
>誇り臭かったのか、テンプスさんはちょっとだけむせた。


・・・・テンプスさん?
ちょっと怪しいですね、いやそもそもヴィッテもおかしくはなってるんですけども
末期謹賀さん、こんばんは。ご感想ありがとうございます。

早速の誤字指摘ありがとうございました。修正してきました。何度見直しても減らない誤字・・・。

テンプスさんの怪しさが伝わったなら、よかったです。
彼はそもそも他機関のお偉いさんなんですが、住まいのお隣さんてことでヴィッテが気を許しすぎている感じもします。
[一言]
アクアお姉さんの情報ってどれくらい残ってるんでしょうかね・・・・・
改竄された悪評ですら残ってなさそうですが・・・・
末期謹賀さん、こんにちは。ご感想ありがとうございます!

おぉ!ちょうど次回からアクアのお話がちょこちょこ入っていくところです。
今のところ出ているのは、アクアやヴィッテと同じ名前の泉があるという話くらいですが・・・。
もう少し突っ込んだお話になる予定ですので、お付き合いよろしくお願いします。

[気になる点]
1話
・気を失う程の栄養失調、脱水症状のあと、どう治したのかはわかりませんが、気がついたのち着替えてからご飯って。えらい体力に余裕あるな。
まほーで腹がふくれるのなら別でしょうが……
5~6
本当に同情だけ?と疑ってしまいます。
・商家の娘だから言語はOKです。と云うのなら、
商家の娘なら目上の人への言葉遣いも正しくやるべきでしょう。
6の
「ヴィッテ様ったら、可愛い!」て、誰が言ってるんでしょう?もしかして、メイドか?
……メイドが主家の会食中に、からかうような発言するとは思えないのですが、ねぇ。
[一言]
親しくなってからの描写はじれじれで読ませてくれるのですが、

なんというか、親密になるのが早すぎて、逆に全てが嘘くさい。
何か理由があってわざと親しくしてるのかなと疑ってしまいます。
  • 投稿者: so_rei_zero
  • 23歳~29歳
  • 2016年 03月26日 17時33分
So-rei様、こんにちは。

諸々、ご感想・ご指摘をいただきありがとうございます。本当に、そのあたりの描写不足は痛感しているところです。

行き倒れからの体力回復・親密になる速さ等々の理由はあり、随所で書いているつもりでしたが、描写・記述不足でお読み頂いている方々に伝わっていなく申し訳ありません。
手厚く保護されたのにはもちろん理由があるので、その後の描写がじれじれと感じてくださっているのはよかったなと思います。
行き倒れ少女を保護し親しくしているのには理由があり(最初は)疑っていただけたのは成功ですが、その理由づけがしっかりと書けていなかったのは力量不足ですいません。
書籍では、かなりそのあたりを追記・修正させていただいております。

ご感想、ありがとうございました。
[一言]
精霊が居て目に見える人が居るなら「死霊」が居てそれを観るケースがあっても不思議じゃない、というかその危険性を教えてあげなかったのか…
実の姉と他の人には見えない『お姉さん』が事態をややこしくしたんだろうなぁ…
『お姉さん』の名前を聞けば事態の打開策となると思うがさて…主人公が思いつくことは無理ぽいので誰かが誘導してあげればよいのだが「恋愛」と言うより「ホラー」のカテゴリーになっちゃうw
  • 投稿者: plekios
  • 2015年 12月14日 22時30分
plekiosさん、こんばんは。返信が遅くなり、すみません。
なるほど、「死霊」ですか。彼らの能力はあくまで「精霊族」に限るものなので、そこまで危惧していませんでした。死霊が見えたら、大変そうです。逆に会いたい人もいるかもしれませんが。

やっかいなお姉さんたちです。間違くなく、二人のお姉さんがヴィッテの行動に大きな影響を及ぼしてますもんね。
「恋愛」より「ホラー」カテゴリー、確かに!あんまりホラーにならずに回収できるよう頑張ります(笑)
お姉さんの名前も・・・ちゃんと出てきます。ので、お付き合い頂ければ嬉しいです。
[良い点]
 ヴィッテの台詞回しは独創的で良かったと思います
[気になる点]
 小説としては、全体的に読みにくいものになっていました。

 失礼ながらその原因を考察するための査読を行う意気がなく、裏付けの不足した批判になりますが、その要因は3つほど挙げられるでしょう。
 まず、描写のバランスの悪さ。
 46話目に「綺麗な顔」「可愛い眉」といった形容がありますが、これらは明確にダメな描写です。
 「綺麗」「可愛い」という漠然とした情報を挿入しても、読み手の頭には具体的なイメージが芽生えません。それどころか、その部分を余計な文脈と断じて、直前直後の重要なワードを読み飛ばすことさえあるでしょう。そもそもフィクションの主要人物の顔立ちが整っているのは普通の事ですので、「どのように整っているか」を描写することを意識すべきでしょう。

 次に、会話シーンのとりとめのなさ。
 オクリースがヴィッテについて何かしらの話を始める→アストラがノロケる→フォルマが突っ込む→アストラがヘコむ、あるいはキレる→「話を戻しましょう」……
 場面により人物は変わりますが概ねこの流れで、これにヴィッテが加わると合間合間に自分を卑下したり、浮世離れした言葉選びをしてまたアストラがノロけ……と、かいつまんでるだけで混乱してきます。
 口さがない物言いとなりますが、はっきり言ってこれはお話し好きなご婦人方の会話とほとんど同質のもので、文章にして読んで楽しめるたぐいの物ではありません。

 最後に、口調の書き分けの乏しさ。
 ステラ、フォルマ、オクリースの三人はほとんどの場面で口語丁寧語で話しており、それぞれ特別な口癖などもありません。
 これに加え、地の文において話者の発言にからめた描写が不足している部分があるため、シーンによっては誰が喋っているのかよく分からなくなることがあります。
 特にフォルマとオクリースは性別以外のキャラが似通っているため、同時に登場するシーンではどちらが発言したのか確認しつつ読まなければならなくなっています。
[一言]
 悪い点について随分な長文で書いてしまってすみません。
 これは自分が作者様の小説を読んで問題と感じた所をより正確に伝えるべく努めた結果こうなってしまったもので、作者様の精神を傷つけたり、あるいはその才能を潰すような意図を持っておこなったものではありません。
 全て読めなどと厚かましいことは申しませんし、このような批判を真に受ける必要もありません。

 今後に期待しています。
  • 投稿者: 缶詰
  • 2015年 12月05日 13時42分
缶詰さん、こんばんは!ご感想、ありがとうございます。
また、ヴィッテの台詞について、嬉しかったです。

まず「批判」とのお言葉を頂き、とても緊張してしまいました。
「読みにくい」という点は文章のリズムの好みもありますが、自覚もあり目下の改善点です。

しかしながら、ご意見は本編を読んでくださった上のお言葉というのを感じて、一言欄にお気遣い頂いたようなことは感じられませんでした。むしろ、率直なご意見、ありがとうございます。読みにくいと感じられたうえで、そこまでお読み頂いたことに感謝しかありません。

耳が痛いお言葉が多く、今後の参考にさせて頂こうと思います。
とにかく、読んで頂く皆さんが『読みやすい』と、もしくは引っかからずに物語自体を楽しんでもらえるのが一番だと思います。今の私の物語にそれが不足していたのならば、本当に申し訳ありません。
会話シーンのとりとめのなさは作者の好みが激しくでているところですので、それ以外の部分は描写不足を改善できればと。
他作品でキャラ分けや描写の過多があり、今作では減らそうと思っていたのが悪い方向に出てしまっていたんですね。

缶詰さんに、また読んでみたいと思って頂ける物語にできればと思います。
ありがとうございました。
[良い点]
気持ちを突き付けられたと同時に立場も突き付けられ、男としてどうする!?とドキドキ。ステラ切なくなりました。
[一言]
どうかヴィッテを幸せにー!
  • 投稿者: 笹丸
  • 女性
  • 2015年 11月01日 11時22分
笹丸さん、こんにちは!

さぁ、ここからアストラがどうするかですね!ドキドキありがとうございます!
アストラ、男を見せられるか。
ステラの切なさが無駄にならないように、頑張ってもらいたいものです。

ヴィッテを幸せにも、嬉しいです。ほろ。
[良い点]
これからどうなるか楽しみです。
[気になる点]
>君の婚約者だった
言ってることは過去形なのに、現在も婚約者のつもりでいるとあったので少し違和感ありました。
  • 投稿者: Totoro
  • 2015年 05月10日 23時31分
kintonさん、感想ありがとうございます!

これから楽しみとのお言葉、すごく嬉しいです。先を書く励みになります。
ご指摘いただいた点、修正しました。進行形で書いているつもりでいました(汗)

楽しみとの感想もご指摘も嬉しかったです。
自分ではなかなか気づけない点でもありますので、とても助かります。

これからもよろしくお願いします。
[一言]
ニヨニヨしながら、読ませて頂きました^ ^
ヴィッテとアストラのやりとりは、もちろん!
アストラとオクリースのやりとりが、好きです!

これから、ヴィッテについて分かっていくと思いますが、ヴィッテの成長、幸せを願っています。

もこも様も体調にお気をつけて下さい。
これからも応援しています。
ミルキィーウェイさん、こんばんは。ご感想ありがとうございます!

によによありがとうございます。
ヴィッテとアストラだけではなく、アストラとオクリースのやりとりを好きと言って頂けて、ひゃっほうとなってます。
やりとりはお話の中でも特に書いていて楽しいので、殊更嬉しいです。

おぉぉ。ヴィッテの成長と幸せを願っていただけるなんて・・・!
はい、幼馴染の登場やらなんやらで、これから物語が本格的に動いていくので、ヴィッテについてのあれこれも出てくると思いますが、お付き合いいただければ幸いです。
ご感想いただけて、頑張ろうー!と気合も入りました。

体調にまでありがとうございます。
ミルキィーウェイさんも、季節の変わり目ですのでお風邪など召されませんように。
応援もご感想も、本当にありがとうございます!頑張ります!
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ