感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ワクワクできて面白かったです。
特にトマスが奮い立つシーンはどれも筆が乗ってる感じがしてとても没入感がありました。
木星に関して素人知識しかありませんがそれでも絵のイメージが湧く程楽しませてもらいました。
特にトマスが奮い立つシーンはどれも筆が乗ってる感じがしてとても没入感がありました。
木星に関して素人知識しかありませんがそれでも絵のイメージが湧く程楽しませてもらいました。
- 投稿者: 通りすがり
- 2024年 11月25日 09時09分
通りすがり 様
お読みいただきありがとうございます。
メタンたっぷりな木星の空気を感じていただけたなら幸いです。
お読みいただきありがとうございます。
メタンたっぷりな木星の空気を感じていただけたなら幸いです。
- 山彦八里
- 2024年 11月26日 21時40分
[一言]
イッキ読みしてしまいました。
いい感じにSFしていたので読みやすかったです!
イッキ読みしてしまいました。
いい感じにSFしていたので読みやすかったです!
エピソード37
romacof 様
イッキ読みありがとうございます。
SF、いいですよね。
イッキ読みありがとうございます。
SF、いいですよね。
- 山彦八里
- 2022年 05月21日 23時26分
[一言]
ロボ物を書きたく、ロボ小説を読み漁って修行中です。
面白かった。読めてよかった。
地球に向けて出発したのになんでか頭の中でホルストの木星が流れたラストでした。
ロボ物を書きたく、ロボ小説を読み漁って修行中です。
面白かった。読めてよかった。
地球に向けて出発したのになんでか頭の中でホルストの木星が流れたラストでした。
池威ケイ 様
お読みいただきありがとうございます。
>木星
歌詞がある方は聞きながら執筆していました。いい曲ですよね。
お読みいただきありがとうございます。
>木星
歌詞がある方は聞きながら執筆していました。いい曲ですよね。
- 山彦八里
- 2021年 08月01日 13時25分
[良い点]
これぞSFというような作品でした。
不思議な少女と出会い、世界の秘密に触れ、トラウマを克服し、夢を叶えて大きな1歩を踏み出す。最高の展開です!興奮しました。
親子関係、夫婦関係の書き方も素晴らしかったです。
軍時代の友人関係ももっと描いて欲しかった
[気になる点]
純粋な興味ですが、なんで木星を舞台にしたのでしょう
作者さまの好みなのだろうか(笑)
[一言]
素晴らしい物語に出会えたことに感謝を。
登場人物が生きている作品を生み出せるというのは、本当にすごいですね。
今年なろう読んだ中で最高にワクワクしました。
これぞSFというような作品でした。
不思議な少女と出会い、世界の秘密に触れ、トラウマを克服し、夢を叶えて大きな1歩を踏み出す。最高の展開です!興奮しました。
親子関係、夫婦関係の書き方も素晴らしかったです。
軍時代の友人関係ももっと描いて欲しかった
[気になる点]
純粋な興味ですが、なんで木星を舞台にしたのでしょう
作者さまの好みなのだろうか(笑)
[一言]
素晴らしい物語に出会えたことに感謝を。
登場人物が生きている作品を生み出せるというのは、本当にすごいですね。
今年なろう読んだ中で最高にワクワクしました。
P. mikado 様
熱いご感想ありがとうございます。
>軍時代の友人関係
当初は一章で完結の予定だったので、ほとんど殺してしまったんですよね。
トマスたちの試験部隊はF1レーサーのチームのような雰囲気で、あまり軍っぽくはなかったでしょうね。
>なんで木星
資源回収を目的として宇宙に進出するなら、月か木星かなと。
そして、メタンダイバーの性能は月が舞台だと簡単に地球に飛んでいけてしまうので、木星に決定しました。
熱いご感想ありがとうございます。
>軍時代の友人関係
当初は一章で完結の予定だったので、ほとんど殺してしまったんですよね。
トマスたちの試験部隊はF1レーサーのチームのような雰囲気で、あまり軍っぽくはなかったでしょうね。
>なんで木星
資源回収を目的として宇宙に進出するなら、月か木星かなと。
そして、メタンダイバーの性能は月が舞台だと簡単に地球に飛んでいけてしまうので、木星に決定しました。
- 山彦八里
- 2019年 10月06日 20時25分
[良い点]
いい作品に出合いました。
SF!ですね!
心にしみる物語でした。
いい作品に出合いました。
SF!ですね!
心にしみる物語でした。
- 投稿者: 通りすがり
- 2018年 07月16日 12時26分
通りすがり 様
ありがとございます!SF!でした!
ありがとございます!SF!でした!
- 山彦八里
- 2018年 07月16日 23時31分
[一言]
重力で機体を動かすロボットは斬新で面白かったです。しかし上に落ちるとはたまげたなぁ
重力で機体を動かすロボットは斬新で面白かったです。しかし上に落ちるとはたまげたなぁ
気の抜けたコーラ 様
ご感想ありがとうございます。
重力で機体を動かす以上、反重力機動は外せないな!と思った次第でした。
ご感想ありがとうございます。
重力で機体を動かす以上、反重力機動は外せないな!と思った次第でした。
- 山彦八里
- 2018年 03月15日 21時13分
[良い点]
みんなかっこいい、特にマリー
絆がかっこいいのよね、なのでトマスは時計が動き出してからがかっこいい
一人称で情報が制限されているのが、科学的によくわからないところをスルーできて読みやすい
後半いっぱい泣ける
[気になる点]
Bなのにヴィと読むところ
ヴィだとVのイメージ
[一言]
地球、どうなっとるんだろう
エンドロールのその後が気になる感じ、昔は映画でもよくあったと思うんだけどなあ。最近は売れときの次作を考えてるのか、作品として一番いいタイミングのラストって少ない気がする
いいラストを久しぶりに感じました、幸せ
みんなかっこいい、特にマリー
絆がかっこいいのよね、なのでトマスは時計が動き出してからがかっこいい
一人称で情報が制限されているのが、科学的によくわからないところをスルーできて読みやすい
後半いっぱい泣ける
[気になる点]
Bなのにヴィと読むところ
ヴィだとVのイメージ
[一言]
地球、どうなっとるんだろう
エンドロールのその後が気になる感じ、昔は映画でもよくあったと思うんだけどなあ。最近は売れときの次作を考えてるのか、作品として一番いいタイミングのラストって少ない気がする
いいラストを久しぶりに感じました、幸せ
ぶっちゃけNG 様
お読みいただきありがとうございます。
>後半いっぱい泣ける
ありがとうございます。
>Bなのにヴィと読むところ
これは迷ったところです。
元ネタに忠実に発音すると「ビオエラ」なのですが、あまりに人名っぽくないのと姉妹と比べて音が長いのとで縮めているのですが、ビィオラってのもどうなの?と思いヴィオラ表記になっております。
>地球、どうなっとるんだろう
ご想像にお任せします。
ただ、さすがに人類滅亡とか、原始時代に逆戻りとかまではいってないと思われます。あの世界の人間かなり進化してて、素で20Gに耐えるくらいタフですし。
お読みいただきありがとうございます。
>後半いっぱい泣ける
ありがとうございます。
>Bなのにヴィと読むところ
これは迷ったところです。
元ネタに忠実に発音すると「ビオエラ」なのですが、あまりに人名っぽくないのと姉妹と比べて音が長いのとで縮めているのですが、ビィオラってのもどうなの?と思いヴィオラ表記になっております。
>地球、どうなっとるんだろう
ご想像にお任せします。
ただ、さすがに人類滅亡とか、原始時代に逆戻りとかまではいってないと思われます。あの世界の人間かなり進化してて、素で20Gに耐えるくらいタフですし。
- 山彦八里
- 2017年 09月10日 21時47分
[良い点]
これぞSF。
最高の夢をくれるSF作品でした。
[一言]
だから頼む、生きてるうちに人型機械で宇宙を飛ばせてくれ。
これぞSF。
最高の夢をくれるSF作品でした。
[一言]
だから頼む、生きてるうちに人型機械で宇宙を飛ばせてくれ。
jin 様
ご感想&レビューありがとうございます。
>生きてるうちに~
まだまだ時間がかかりそうなので、まずは不老不死の実現ですね。
ご感想&レビューありがとうございます。
>生きてるうちに~
まだまだ時間がかかりそうなので、まずは不老不死の実現ですね。
- 山彦八里
- 2017年 07月07日 23時20分
[良い点]
最後いいところで終わり
[気になる点]
少し湿っぽい
[一言]
でもそこがいいところかもしれない。
最後いいところで終わり
[気になる点]
少し湿っぽい
[一言]
でもそこがいいところかもしれない。
蹴友会のまっちゃん 様
ご感想ありがとうございます。
>湿っぽい。
なるほど、たしかにそういう感じもしますね。
ご感想ありがとうございます。
>湿っぽい。
なるほど、たしかにそういう感じもしますね。
- 山彦八里
- 2017年 03月12日 23時09分
― 感想を書く ―