感想

[良い点]
文章の読みやすさは普通。
[気になる点]
ヒロインとキャッキャウフフのハーレムに向けて動かしてるんだろうけど
現地人の容姿説明がヒロイン候補のメス限定しててキショい。がっつきすぎ。


転移しての持ち物確認はわかるが、服装チェックや靴を履いてるかとかが抜けてる。(寝転がってたのに服をハタかずに動き出す日本人で残念)


村長が名乗らない。
身バレして自殺した後に村長の身辺調査総スルーの馬車発進してて、頭悪い作品だなと。
村長って村にとってお飾りの役職でしかないの?
忙殺未遂なわけだが、変身魔法で短期的に過激派が成り代わってたか長期的工作員かで、重要度がガラリと代わるんですが。


馬車内で姫を様付けせずメイドと会話してて、鶏頭だなと。


都合良く、忘却草被害にあった事を覚えてる不思議。そして不十分な説明で完全納得するご都合主義。(5W1Hの全ての描写を必要とは言わないが)
舌足らずのガキん子の説明じゃあるまいし、社会的信頼度のあるっぽい神官ポジ偽装であの程度で済ますのは酷い。
[一言]
序章だけ読んだ。
ブクマ及び評価する気にならず。


目立つ誤字脱字はなく、誤字脱字だけだったら合格ライン。
でもね指摘した部分がまんま放置なら低ブクマで埋もれたまんま受け合い。

感想ありがとうございます。

村長は個人名や外見描写をすると「これは何かあるキャラだな」と思わせてオチが弱くなるか、「意味ありげに描写してたのにこれで終わり?」となると考えて、あえて細かい描写をカットしていました。

事後調査は後から呼び寄せた人達に引き継ぎです(9話冒頭の「一連の事後処理」に含め)
現状の主人公がそういう事件調査のことまでしっかり把握しているのは却って不自然なので、大雑把な描写に留めてあります。

その他、描写不足な部分は折を見て加筆修正していきます。
↑ページトップへ