イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

チート能力を使う邪神。

  • 投稿者: Victor   [2012年 11月 01日 08時 42分]

 ゲームをしていたら、いつの間に祭壇にいて、しかも邪神と呼ばれる存在になっていた主人公。彼はゲームでできたカスタマイズ能力を使って、あれこれ奮闘する話。
 その能力はチートであり、主人公が戦わなくても部下たちに能力を付加させた武器さえ持たせれば無敵。服や装飾品にも付加できてしまい、もはや最強チート。
 でも。
 主人公は戦わないで、こっそり影で部下たちを支える。
 能力を付加させた武器を彼らに持たせ、邪神こと主人公は王宮の王女に気に入られながら日々を過ごしていく。

絶対書籍化すると思ってました!完成度が凄く高いです!

  • 投稿者: 美緒   [2012年 08月 05日 22時 33分]
『小説家になろう』で一番最初に大好きになった作品です。
当時完結に近い所まで書かれていたのを一晩で一気に読み、その後三日掛けてじっくり読み直した作品で、『書籍化する!この作品は絶対書籍化が実現する!』と、妙な確信を持っていた作品です。

チート能力を持った主人公がハッピーエンドを目指してあれこれする話…と書くとありきたりですが、チート能力がまさしく『チート』で『現実に存在するチートツールとよく似ている』ので解かりやすいです。
最初から全部上手く行くわけでもなく、失敗や研究を繰り返しながら能力を使いこなしていく過程も楽しいですが、確固たる身分制度に主人公がどういう行動を取るのか、どう変えていくのかもまた見所だと思います。
設定がしっかりしてブレません。

書籍化に際し、ダイジェスト版に差し替えられるということですので、興味を持たれた方は是非ご一読!『面白い』と思えたなら是非書店で書籍購入を!

みなさん更新されてるの気付いてますよね?

  • 投稿者: 土溝井   [2011年 11月 30日 11時 09分]
いまさらレビューするまでもない有名作品をなんでいま紹介すんのさって言ったら、そりゃもうもっとたくさんのひとに読んでもらいたいからというのと、それから更新されていることに気づいてない人がいるんじゃないかという危惧からですよ、ええ。

ワールド・カスタマイズ・クリエイター、更新されてますよー!

完結したと思ってお気に入りはずしてる人、見逃してませんか?

見逃してる人がこのレビューで気付いてくれたら嬉しいです。大好きな作品なので。

今さらのレビューですが

最初から最後まで安定している作品です

設定がしっかりしている

邪神の力以外のところ(人間関係とか)はジャパニズム!なので、共感できることが多いと思う



以上で、とても面白い作品だと思います。
このサイトは色々見てきましたが、ここまで総評の高い作品は、そうないです


個人的にはいいエンディングでした。
気にしいの自分にとっては、炎神隊長が大好きでした(笑)



最後に、お疲れ様ですm(_ _)m

すごくおもしろかった

すごくおもしろく二日で読み終わっちゃいました。こんなんで大丈夫か?受験生。って感じですが…(笑)

ストーリーもしっかりしていてほのぼのした雰囲気から戦闘シーンの緊張感やらなにやらすごく楽しめました。

しかし、
ひとつだけ気になった点が、いちゃもんをつけるわけではないのですが、邪神として違う世界に来たユースケの親や友達と会えない葛藤や苦しみのシーンがないのが気になりました。
まぁ最後に元の世界に戻る終わり方ではなかったのでその方がすっきりするといえばしますが。

最後に良い作品を読ませて頂きありがとうございました。

他の作品は受験が終わってから読ませて頂きたいと存じる次第であります。

完結おめでとうございます(^^ゞ

  • 投稿者: トリス   [2010年 06月 15日 18時 13分]
完結おめでとうございます。
この作品に出会ってから半年ほど経ったでしょうか・・・
ユースケの活躍には更新されるごとに驚かされて飽きることなく読むことが出来ました
終わり方には少し疑問があったりなかったりしますがこれからもしエピローグ集のようなものを書かれるならぜひそちらも読んでみたいですo(^-^)o
何度もすいませんが
完結おめでとうございます(*^▽^)/これからも頑張ってください

ワールド・カスタマイズ・クリエーター

  • 投稿者: 退会済み   [2010年 05月 16日 15時 48分]
管理
まさに神(邪神)!!
すばらしい作品です!!!
キャラクターもすばらしいですが、設定やストーリーも工夫されていて今までに無い新しさを感じました^^
女性にも安心なストーリーなのがまたうれしです☆
誤字脱字もほぼなくきれいな文章でできているので、読みやすさも非常に良い作品です。
冒険だけでなく、恋愛も微妙にあってそちらのドキドキ感は少女向け恋愛小説のように繊細で純粋です。書籍化されたら買いたいほどの作品と太鼓判を押します!!
是非、一読あれ!!
↑ページトップへ