感想一覧
▽感想を書く[一言]
家族に迷惑をかけない人間になるには、「面白味のない人」と評価され、邪険にされることです。
家族に迷惑をかけない人間になるには、「面白味のない人」と評価され、邪険にされることです。
[良い点]
創作を生業にする人のパワーを感じます 「理解者はいない。」痺れるねw
[気になる点]
家族に迷惑をかけない方法とはなんでしょう 言葉にしたら陳腐になると思いますが匂わせる表現があってもよかった気がします(私が気付かないだけかも...だったらすいません)
[一言]
実際に先取り過ぎて歴史に埋もれた作家がいたんでしょうね(ゴブリン転生はともかくw)現代にもいるんでしょうか?評価されるなら生きている時にされたいものです
創作を生業にする人のパワーを感じます 「理解者はいない。」痺れるねw
[気になる点]
家族に迷惑をかけない方法とはなんでしょう 言葉にしたら陳腐になると思いますが匂わせる表現があってもよかった気がします(私が気付かないだけかも...だったらすいません)
[一言]
実際に先取り過ぎて歴史に埋もれた作家がいたんでしょうね(ゴブリン転生はともかくw)現代にもいるんでしょうか?評価されるなら生きている時にされたいものです
[一言]
こう言っちゃ何ですが、孫の処女作より、祖父の処女作の方がアニメ化には向いてる気がする(笑)。
ほら、孫の方は異世界いくけど開拓メインみたいなところあるし(笑)、登場人物も多いし(笑)。
こう言っちゃ何ですが、孫の処女作より、祖父の処女作の方がアニメ化には向いてる気がする(笑)。
ほら、孫の方は異世界いくけど開拓メインみたいなところあるし(笑)、登場人物も多いし(笑)。
[一言]
最初間違ってゴブリン誤爆してるのかと思ったら打ち合わせ風景とは笑
これはどこまでがフィクションですか?
最初間違ってゴブリン誤爆してるのかと思ったら打ち合わせ風景とは笑
これはどこまでがフィクションですか?
[良い点]
ただの異世界ではなくゴブリン転生ものとかじいさんぶっ飛びすぎ
[一言]
私の祖父は北海道に憧れて札幌の大学に入学したらしいですが、当時石油が無く寒さに耐えきれず内地に帰ったと言う過去があったみたいです。
地元は九州ですが、僕も北海道の大学を卒業し、道内で働いています。
最近新しい事業を始めたのですが、屋号を祖父の名前にしました。
寒いのも苦手だし、博多駅の駅前をスーツで歩くのが夢だったのに運命と言うか隔世遺伝と言うか、なんとも不思議な気持ちです。
要約すると、じいちゃんが話に絡む作品は目頭が熱くなる
ただの異世界ではなくゴブリン転生ものとかじいさんぶっ飛びすぎ
[一言]
私の祖父は北海道に憧れて札幌の大学に入学したらしいですが、当時石油が無く寒さに耐えきれず内地に帰ったと言う過去があったみたいです。
地元は九州ですが、僕も北海道の大学を卒業し、道内で働いています。
最近新しい事業を始めたのですが、屋号を祖父の名前にしました。
寒いのも苦手だし、博多駅の駅前をスーツで歩くのが夢だったのに運命と言うか隔世遺伝と言うか、なんとも不思議な気持ちです。
要約すると、じいちゃんが話に絡む作品は目頭が熱くなる
[良い点]
いや、お祖父様作、坂東さん現代訳で出した方が話題性があって売れると思う。
そんな打算で無くて良かったwww (≡^∇^≡)
[気になる点]
打ち合わせペースとかが気になると云えば気になりますね。
悪い点よりも使い易いw(о´∀`о)
[一言]
「爺ちゃんの本の中身は……今、そこにある原稿です」
↑
ここから突っ込み潰しが始まるw
「ワナビよ、大志を抱け! 抱いた思いを文章にすれば、今は認められなくても、いつか認められる日が来るんです! そう、死んでからだって!」
↑
文学者表現者としては立派な覚悟だけど、商業出版で出す小説屋としては立派にダメダメだと思う。(´・ω・`)
いや、お祖父様作、坂東さん現代訳で出した方が話題性があって売れると思う。
そんな打算で無くて良かったwww (≡^∇^≡)
[気になる点]
打ち合わせペースとかが気になると云えば気になりますね。
悪い点よりも使い易いw(о´∀`о)
[一言]
「爺ちゃんの本の中身は……今、そこにある原稿です」
↑
ここから突っ込み潰しが始まるw
「ワナビよ、大志を抱け! 抱いた思いを文章にすれば、今は認められなくても、いつか認められる日が来るんです! そう、死んでからだって!」
↑
文学者表現者としては立派な覚悟だけど、商業出版で出す小説屋としては立派にダメダメだと思う。(´・ω・`)
感想を書く場合はログインしてください。