感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[一言]
書くかとても迷いましたが
第1話で、リリアナの父親に対して、母親が
お父様と呼称するのがとても気持ち悪いです
第1話で没頭しそうになっていたのが、一気に目が覚めまして、続きを読むのに苦労しました
あらあらお父さんてなもんなら日本の一般市民宅のようで親しみが湧くのですが
同じようなアットホーム感出すならお父さんの名前を
お母さんが呼び捨てにするとか

ごめんなさい
文体はとても魅力的です
ここら辺ご一考頂ければ幸いです
[良い点]
 コチラのほうでも拝読させていただきましたよ~。
 楽しくて、一気に最後まで読んじゃいました。

 リリアナたちの日常が素敵で、自分も混ざりたい気分になっちゃいますね。
 ハッピーエンドで良かったです。
[一言]
メインキャラが、みんな可愛かったです。
「リリアナ、太る」など、ページタイトルも面白かったです。
[一言]
理不尽な展開が多いけど終盤は更にひどいと思う。そもそも国の指導者層が不在なのにその庇護の対象になってる主人公に死刑レベルの刑罰を課すことのできる国のお偉いさんて誰だよ。
[良い点]
楽しく読み進めてもらっています
[気になる点]
単純に疑問に思ったのですが、
お菓子を飛ばして狙った場所に落とすぐらい細かい調整の効く魔法を使え、
尚且つ面倒くさいという理由で手を使わずに風の力を用いる主人公がわざわざ木に登って帽子を取った理由が知りたいです。

人の所有物に対して魔法を行使することに不安感などを抱いているなら他人の洗濯物を乾かすなどという行為は行わないと思いますし、
体格的にも幼く、まだ体が未発達な状態で木登りをするという行為は、
魔法を使うよりも遥かに危険性の高い行為であることは自明の理です。

友人の大切にしていた帽子が飛ばされるかもしれない事に主人公が焦りを覚え、考えている余裕がなかったという視点も無くはありませんが、
飛ばされた後の主人公の口調からは明らかに余裕が感じられます。それに加え、お菓子の運搬の描写から極々日常的に魔法を使っていることが伺えるため、
非常時に魔法の存在だけが頭から抜けるとは考えにくく、その線も薄いかと思われます。

まだ分別のつかない幼子なら非論理的な行為にも幾らか納得がいくのですが、
主人公は自らを女子高生だと名乗っているため、なおさら木に登るという行為に違和感を覚えます。

ある程度成熟した精神を持つ人の行動とは思えず、この物語にとって最初に訪れる超重要シーンだと思われる部分でこのように描写力の欠落を匂わす書き方をするなど物書きとしてはあまりにも致命的であり、
普通なら避けるべきことだと思います。

それが序盤の2話ならなおさらのことで、一般の感性を持つ人がそのようなミスをするとはとても思えません。

以上のことから、恐らく自分に読解力が足りないのだと判断致しました。


[一言]
作品に触れたら、それを最大限楽しむことが私のモットーですので、この度は己自身の理解力の無さを痛感する次第です。

この作品を読み進める以上、主人公がどのような行動原理で動くのかが非常に不可解です。

できれば、理解力の足らない自分に
"何故魔法を使わずに木に登ったのか"の理由をご教授願えないでしょうか。
感想ありがとうございます。
理由は簡単です。
リリアナは深く考えず
咄嗟に動いたからです。
反射的行動ですから深い理由はありすせん。
あまり賢い子ではないですから、
楽しみたい、が第一で生きてる子です!
ですから、彼女の行動に明確な理由はあまりないですから、気にせずお読みください!( ◜ω◝ )
[一言]
正直な感想を言うと薄っぺらに感じてしまいました。
気になった箇所はめちゃくちゃ多いんですが、感想書こうと思い立ったのは火あぶりの件ですね…王族不在で死者無し、重要物件が燃えたにしてもいきなり貴族を火炙りってあまりにも展開重視すぎるし、裏で陰謀があった描写もなければ、王子が帰ってきて「許さない」→「すみませんでしたーー!」の流れが余りにもお粗末すぎると感じます。全般的に、これならシリアスな要素は全く必要ないと思います。転生した令嬢が楽しんで生きるわ!って要素だけにした方がラブコメとして楽しめるかと、実際日常回は読んでて癒されました
  • 投稿者: facker99
  • 2019年 05月31日 18時13分
丁寧な感想ありがとうございます。
だいぶ昔に描いた作品ですが、日常回だけでも読んでて楽しんでいただけて嬉しいです。癒されると言っていただけてすごく感謝です。
色々未熟な作品です矛盾だらけだとは思いますが、自作にアドバイスを生かせたらなと思います!
これからも頑張りますので、よかったらよろしくお願いします!
[良い点]
こうゆう逆ハーっぽいので最後1人におさまる的なの好きなので楽しかったです
[気になる点]
家族の溺愛のせいで我儘な感じだったのにお兄さんもパパも、全然出てこないし勿体無く思いました。
  • 投稿者: まりこ
  • 2019年 04月14日 13時43分
感想ありがとうございます!
好きと言っていただけて
嬉しいです!
楽しく書かせて
頂きましたので嬉しいです!

確かにその設定を生かせなかった感じがしますね……
ありがとうございます!
[気になる点]
メインヒロインは健気な私のメイドさん

のやつで「車に惹かれて」となっているのですが
不意打ちすぎてすごく笑ってしまいました。
[一言]
とても好きです
  • 投稿者: まりあ
  • 女性
  • 2018年 08月19日 11時05分
感想ありがとうございます!
好きと言っていただけて嬉しいです!
[良い点]
シナリオはすごく面白いと思います!
記憶が戻る前の悪役令嬢を書くみたいな作品はあまり少ないので、後と比較できて楽しいです。
(記憶が戻る前の悪役令嬢を書いてない作品だと、どれだけの悪役令嬢かわからないですからね)
[気になる点]
アランは初めから(リリアナが我儘な時から)好きだったのでしょうか?
どうも、わがままなリリアナにうんざりしていたように思います。
そうすると、キスしただけであんなに尽くすのはおかしくないですか?(ほぼ洗脳レベルです)
せめて、王子の大切な人を救ったとか、王子自身を救ったとか…そういう描写があった方が良いと思います。
飽くまで、幼いから、性格が良くなったリリアナとキスできて一目惚れ…って展開にするなら良いですが、ちょっと強引すぎる気も…。
[一言]
作品自体はとても素晴らしいですし、『気になる点』を少し修正してみたらもっと良い作品になると思います。

これからも応援してます、頑張って下さい。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 07月30日 00時00分
管理
丁寧にありがとうございます
感想ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
色々参考になりました
[一言]
誤字脱字ってレベルではないくらい意味不明な間違いが多過ぎる。
もう少し落ち着いて文字を打ち込みましょう。

また、本文とは関係ありませんが、感想への返信で
写真は焼きまわし・・・

「焼き増し」です。

日本語くらい正しく理解及び使用しましょう。
  • 投稿者: 月輝花
  • 23歳~29歳 女性
  • 2018年 07月18日 19時50分
感想ありがとうございます
はい!
頑張ります
[気になる点]
さよなら、バイオレット?

>「何に使うのかな? レイラさんの水魔法で
>雨を降らしたほうがまだ多雨会道はあるんじ
>ゃないかな?」
多雨会道?
感想ありがとうございます!
誤字報告も
ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ