感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [28]
[一言]
あら、素馨そういうことするんだ…
まあ、妖人としても魔法使いとしても半端と思えば、居場所がないと考えても仕方ないか…
でも、君が教わったその魔法使い、人を助けるときは諦めがわるいんですよねえ。
  • 投稿者: よしま
  • 2022年 08月20日 16時31分
マツリはええ。そうなんですよ………特に気に入っている相手にはさらに、ですからねぇ。
素馨に対し、どのように手を差し伸べるのか、どうぞお楽しみに………!

感想、ありがとうございました!!
[一言]
茉莉くんとしては、どうなんでしょうね。
魔法使いの下地を整えて、魔法の一歩を踏み出させて。
師匠ではないからと言い訳してるようにも思えます。

これで魔力がもとで死ぬことはないのでしょうが、他の危険も芽生えてしまったし。
いっそ弟子にして連れ帰りたい気持ちもあるのでは?
  • 投稿者: よしま
  • 2022年 08月13日 19時17分
マツリは敢えて素馨に対して自身の感情を強く言葉にすることを避けています。これはまあ、色々と考えがあるのでしょう………マツリは基本的に幸福な結末に至ることを願っている存在なので、きっと、恐らく。そうなるとは思います。

ではでは、感想ありがとうございました!!
[一言]
運命、転輪
うーん。なんかすごそう
この呪文が素馨にとって役に立ちますように、そういうマツリちゃんなりの想いも込めての魔法ですね。
これがどうなるのか、どこで使われるのか。どうぞお楽しみに………。

感想ありがとうございました!!
[一言]
>採集したのは昨日
昨日かいw
それでも見つけてくるのはさすが。
  • 投稿者: よしま
  • 2022年 07月30日 21時35分
時間をかけて見つけるものでもないのでしょう、多分………こう、その時の縁で手に現れるという感じなので。
まあ、見つけるのは兎も角取るのは魔法で一瞬で取れるので、意外と時間はかからなかったのでしょう。

感想、ありがとうございました!!
[一言]
茉莉君の杖はあちらさんのプレゼントといえど、ハーバルマジックに適した、香煙を漂わせる煙管の形をしてますね。
となると、素馨ちゃんには音を出すか、音に反応する形…
風鈴はもう作っちゃいましたが、鈴か笛か、はたまた音叉、音が出るっていうなら坊さんの持つ錫杖なんかも地域的にはマッチするかも?
今後の魔法のスタイルにも関わりますし、慎重に決めたいところですね。
  • 投稿者: よしま
  • 2022年 07月17日 07時13分
杖は基本的に魔法使いの象徴のようなところもありますからね、やはり本人に適したものが一番です。
まあ素馨が一度でそれを作れるのかはまた、別といたしまして………。
最終的にどうなるのか、どうぞお楽しみください。

感想ありがとうございました!!
[一言]
マツリちゃんは例外中の例外な魔法使いだけどなかなかどうして教えられてますね
そういえばマツリちゃんの魔法は薬草ハーブというある種分かりやすい謂れ、力の方向性のあるモノを主としてるけど、ソケイちゃんはどうなるのか楽しみですね
やはり音に関係してくるのかしら
頭の中に膨大な知識の塊がありますので、それを活用しつつ、といった感じでしょうか………。
期せずして魔法使いになってしまったとはいえ、その腕前はなかなかのマツリちゃんなので、教えるのも割と上手だった様子です。
見えているものも多いですし………さて、この先どうなるのか、ご期待ください。

ではでは、感想ありがとうございました!
[一言]
すごく先生ぽい!
いつの間にか教える側になってしまっているのは、異形になりつつある証なのか経験を積んだというのか微妙な所ですが………。
それでも、きっちり先生が出来ているのは良い事ですね、ええ。
この先もマツリちゃんの先生っぽいところが続きます、どうぞお楽しみに!

ではでは、感想ありがとうございました!
[一言]
こう、さらっと自分の指切って血を結晶化させるあたり、もはや常人の感覚ではないのですよねえ。
魔法使いらしさっていえば魔法使いらしいんですけど。
  • 投稿者: よしま
  • 2022年 07月09日 12時12分
元は一般人だった筈なのに随分と遠い感覚を手に入れてしまっていますよねぇ………。魔法使いであり、一応は魔女でもあるので色々と不安定な存在なのでしょう。

感想ありがとうございました!!
[一言]
なんかすごそう(小並)

ようやく一歩前進かな?
ですね。一歩進んだ先がどのような場所であれ、進んだという事実には変わりがありませんから………。
素馨にとって、きっかけになりうることなのでしょう。

感想、ありがとうございました!!
[良い点]
おやまあサービスシーン二連発
[一言]
うなじ・・・っ!

カモミールは香りが平気でも、お茶にすると苦手という人は結構いますね。
ハーブティーを飲みなれてないと緑茶や紅茶に引っ張られるせいだとは思うんですが。

それは自らの生きる縁にもなるのに、果たされない約束に意味などない、と捨て去ってしまっては、他人にそれを分け与えることもできなくなるんですよね。
茉莉君がうまく掬い出してあげてくれるといいんですが。
  • 投稿者: よしま
  • 2022年 06月25日 13時39分
私の知り合いでもカモミールが苦手、という方がいますねぇ、香り豊かなものはやはり好き嫌いが分かれやすいのでしょうか。
素馨と茉莉の物語、どんどん進めて行きますのでどうぞ楽しんでいただければ幸いです。

感想ありがとうございました!!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [28]
↑ページトップへ