エピソード172の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
なんか…人間百科事典こと主人公はこの一年間幕府と主要な藩に齎した恩恵を考えれば、戦国時代なら余裕に国持大名にでも任命されそうな気がしますけど、今まで接してきた殿様たちの態度があまりにもそっけないというか、一応聞いてあげるから有り難く思え!って尊大というか、将軍も一度来た時にすぐに下賤という言葉を使ったし…

群雄と比べても若い方と言える家康の時代までは武士というか多くの土豪たちは領民に混ぜて畑仕事をするのも珍しくなかったのに…松平氏だって清康の代まではモブなのに…三河武士なんてのも二代にわたって主君ころしをやってしまった風見鶏どもなのに…天下平定からたった二世代くらいでこれとは本当になんとも言えない…まあ神様視点だから言えることかも知れませんが。

あの大名たちは主人公のことを異常とは思わないでしょうか?こんなヤツ居たら絶対あの手この手を使って囲むんじゃないかな…揃いも揃って目が櫛穴でしょうか、それとも単に傲慢でしょうか…主人公の懇願だって全部献策したらちょっとしたおこぼれを貰えばラッキーって感じなのに、どいつもこいつも恩着せがましくてすごくモヤモヤします…まあ主人公の目的はこういうセーフティネットの構築と改善だから多分そんなに気にしていないかも知れませんが、それともはなから期待してなかったりして…
江戸時代の転生モノは初めてなのでちょっとこの時代の価値観がわからないかも…
↑ページトップへ