エピソード606の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
胸に抱く渇望も正義も、真に己の内から生じたものなのか。
自らを疑い、自ら問い掛ける先にこそ、本当の己が見えてくる。

真なる正義を模索する先王の確かな遺志──。
  • 投稿者: 山羊野混乱
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 12月02日 23時44分
[良い点]
イザーク優しい
  • 投稿者: すぅ。
  • 2022年 01月28日 17時13分
[一言]
>死にゆく父の意識をつなぎとめるように、バルツァロンドが叫ぶ。
>「まだ……父上……まだ私は……!!」
>そのときだ。
>霊神人剣が光り輝き、そこに天命霊王ディオナテクが姿を現す。

 手にした木簡には『オルドフ×イザーク』と描かれていた。
ディオナテク『……彼の想いを……救って……』
 速やかに、二人はその場を後にした。

 その想いをつなげるために――
  • 投稿者: sei
  • 2020年 01月26日 18時35分
ご感想ありがとうございます。


> 手にした木簡には『オルドフ×イザーク』と描かれていた。
 ディオナテク『……彼の想いを……救って……』
→ディオナテクぅぅ、お前もかぁっ……!?(笑)

  • 2020年 02月24日 18時54分
[良い点]
謎が深まりますね〜
ジンは敵なのか……
でも、サーシャちゃんミーシャちゃんのお母さんの為にあんな短時間で来たのがギーの独断とは思えない気もするんですけどね……
ましてや、従者って言いながらジンの代理な訳ですし……
[気になる点]
世界が増えて登場人物も多くなって来たので、余裕がある時にでも登場人物一覧みたいな物が欲しいです

[一言]
アニメ楽しみにしております!
オルドフ死なないで!
根源傷ついてても転生なら大丈夫かな?
  • 投稿者:
  • 2020年 01月25日 20時04分
ご感想ありがとうございます。


>でも、サーシャちゃんミーシャちゃんのお母さんの為にあんな短時間で来たのがギーの独断とは思えない気もするんですけどね……
→確かに、そんな気はしますよねっ。

>世界が増えて登場人物も多くなって来たので、余裕がある時にでも登場人物一覧みたいな物が欲しいです
→そうですよね。
 じ、時間ができましたら……。


>アニメ楽しみにしております!
→ありがとうございますっ!
 頑張りますっ!
  • 2020年 02月24日 18時44分
[良い点]
更新ありがとうございます。
[気になる点]
誓いの内容を腐海に変える皆様。
嫌いじゃないです。
[一言]
先代様とイザークの誓いがいいですね。
是非誓いを果たして欲しいです。そのためにもアノス様、早く来てー‼️

アノス様とカノン君のような関係の二人なので、先代様に死んで欲しくないです。


次回更新も楽しみにお待ちしています。
  • 投稿者: きぃ
  • 2020年 01月25日 18時45分
ご感想ありがとうございます。


>アノス様とカノン君のような関係の二人なので、先代様に死んで欲しくないです。
→気に入って下さりありがとうございます。
 見守ってやってくださいませー。

  • 2020年 02月24日 18時42分
[一言]
>「……おい」

>乱暴な口調で災人は問う。

>「なにに気がついたって?」

>オルドフの言葉に興味を覚えたように、災人はそう問うた。

オルドフ「――最近グラハMにアノッス棒をぶちこんでない」

オルドフははっきりと答えた。

アノッス棒「といわけでオラアッッッ!!」

ズドンッッッ!!

グラハM「ク❤️イック❤️ウッウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッ❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️」

次回からレギュラー復活だ───
ご感想ありがとうございます。


>次回からレギュラー復活だ───
→や、やめるのですー(小声)(笑)

  • 2020年 02月24日 18時41分
[良い点]
敵同士のこんな関係いいですね!
アノスとカノンもそうですが
ライバル同士の不思議な友情って
アツいです!
[気になる点]
オルドフは生還して
イザークに呑まされるのか。
[一言]
聖ノンケピアネスの祝福により、ホーモォゼイノの秩序を塗り替えようとしたノンケフォリアの船団はあえなく撃退♂された。



 どこまでも突いてくる性人イザアッーークッ♂を背にしながら(意味深)、彼らは絶望的なまでの撤退戦を強いられていた。



 強大な精力を誇る獣の王。不眠不休で獲物のシリを追い回そうと疲れを見せず、その精力が衰える気配すらない。



 まるで巨大な災害が降りかかったかのように、多くのノンケが薔薇道に沈み、多くの同胞がイッた。


ーーーーーー
イザークさんはオルドフおじさんを
酔わせてナニをしたいんですかね。笑
  • 投稿者: 古季
  • 2020年 01月24日 00時31分
ご感想ありがとうございます。


>敵同士のこんな関係いいですね!
 アノスとカノンもそうですが
 ライバル同士の不思議な友情って
 アツいです!
→お楽しみくださり、嬉しいのですっ!



一言欄が色々とおかしいのですけどもぉぉぉぉぉぉっ!?(笑)
  • 2020年 02月24日 18時36分
[良い点]
オルドフさん、中々潔いですね。
ってかこれもうアノス様とイザークが手を組んでオルドフをあんなにした奴をフルボッコにする未来しか見えないんですけど。
[気になる点]
質問です。
➀今のサーシャは以下の魔法を使えますか?
➀<魔黒雷帝ジラスド>
➁<魔岩墜星弾ギア・グレアス>
➂<獄炎鎖縛魔法陣ゾーラ・エ・ディプト>
➃<焦死焼滅燦火焚炎アヴィアスタン・ジアラ>
➄<極獄界滅灰燼魔砲エギル・グローネ・アングドロア>

➁シン先生の体を<身体変異アテネス>で神殺凶剣シンレグリアに戻し、シンレグリアをベラミーかシルクが鍛えなおして強力にした後に再び<身体変異アテネス>でシン先生に戻したら、シン先生はどれぐらいパワーアップしますか?
[一言]
7巻の発売が決定しましたね!見たい挿絵としては
・朝のアルカナとアノス様のシーン
・『隣人』のシーン
・<極獄界滅灰燼魔砲エギル・グローネ・アングドロア>初披露シーン
・<涅槃七歩征服ギリエリアム・ナヴィエム>初披露シーン
ですかねー。

ご感想ありがとうございます。


>➀今のサーシャは以下の魔法を使えますか?
→練習すれば、①は使えそうです。
 もっと練習すれば②も使えるようになるかもしれません。


>➁シン先生の体を<身体変異アテネス>で神殺凶剣シンレグリアに戻し、シンレグリアをベラミーかシルクが鍛えなおして強力にした後に再び<身体変異アテネス>でシン先生に戻したら、シン先生はどれぐらいパワーアップしますか?
→たぶん、普通の剣ではないので、鍛え直すことはできない気がします。

  • 2020年 02月24日 18時32分
[一言]
>聖エウロピアネスの祝福により、イーヴェゼイノの秩序を塗り替えようとしたハイフォリアの船団はあえなく撃退された。
>どこまでも追ってくる災人イザークを背にしながら、彼らは絶望的なまでの撤退戦を強いられていた。

 強大な力を誇る性獣の王。不眠不休で獲物を追い回そうと疲れを見せず、その精力が衰える気配すらない。
 まるで巨大な災害が降りかかったかのように、多くの船が沈み、多くの同胞がイッた。
 獰猛に笑い、イザークは牙を覗かせた。
イザーク 「目めぇ覚めたら、会いに行くぜ。てめえが間違ってれば、今日の続きだ」
オルドフ 「正しければどうするのだ?」
 くくっ、と災人の口から笑声がこぼれた。
イザーク 「こないだ、うちで最高のバイアグラを、最高の樽に仕込んだ。
      起きる頃にゃ、いい具合に凶悪なイザーク棒に仕上がってんぜ❤」
オルドフ 「私は攻めだ」
 氷柱が完成し、漂う冷気から声が響いた。

イザーク 「――掘られろ。大馬鹿野郎が」
  • 投稿者: sei
  • 2020年 01月23日 19時53分
ご感想ありがとうございます。


どうしてこんなホモォ展開になっているんでしょうかねぇっ……!?(笑)
  • 2020年 02月24日 18時29分
[気になる点]
「オッサン」て、あくまで外見上の話?それとも、本当にオルドフの方が年齢が上なのかね。もしそうなら、やはりイザークは生まれながらの主神じゃあなさそう。
というか、イザークの扱う<災牙氷掌>とか<災冷寒獄>とか、権能じゃなくて魔法っぽいですよね。イザークはまだ底を見せていない感じかな?
エイフェが渇望を鎮めることができるなら、逆にイザークは渇望を操れたりしそうですよね。いや、そこら辺は<渇望の災淵>の管轄なのかな。

イザークは滅びの獅子ってことですか……?
ご感想ありがとうございます。


>「オッサン」て、あくまで外見上の話?それとも、本当にオルドフの方が年齢が上なのかね。もしそうなら、やはりイザークは生まれながらの主神じゃあなさそう。
→外見とか性格とかなんじゃないかなぁ、とは思いますっ。


>というか、イザークの扱う<災牙氷掌>とか<災冷寒獄>とか、権能じゃなくて魔法っぽいですよね。イザークはまだ底を見せていない感じかな?
→これまで使っていたのは魔法になります。


  • 2020年 02月24日 18時28分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ