感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3
[良い点]
最初に七海さんの浄水器返品&お金の返金してもらい恵比寿青年のお金の勉強三編の所を読んで、面白くて今1〜3話読みました。  

七海さんにお金に対してスキがあって、でもこれから七福神さんと恵比寿青年とあんずおばあさんとなんとか貧困から脱出する現代ストーリー好きです、面白いです。  

最新話まで読んだらまた感想書きます。面白い小説をありがとうございます。  


翠草色 キウイさん 感想と活動報告コメント ありがとうございます。

お金の話、かなり生々しいけど、とても伝えたい話だったので、気に入っていただけて嬉しいです。

最初の汚屋敷掃除部分は、某ビフォーアフターの音楽を脳内再生させてください。

七海は無事貧困脱出できるのか、続きをお楽しみに。
[一言]
なんて素敵な優しい物語でしょう。
七福神が出てくるのに抹香くさいストーリーではなく、美味しい食べものや、人の優しさや、縁といったものが雰囲気を醸し出して、思わず読む人を癒してくれます。
書籍版は出ないんでしょうか?できれば少女漫画チックな挿絵ではなく、アンデルセン童話集やグリム童話集のような作家性の高い絵が入っているとうれしいです。

現在、生まれ変わり物語を取材中なんですが、全然おどろおどろしくなくて、むしろ優しいエピソードが多いのでびっくりです。我が国では「ほどくぼ小僧」などが有名ですね。もちろん実話です。
http://umarekawari.org/sakigake/index02.html
  • 投稿者: tare
  • 2017年 11月21日 22時29分
tareさん 感想ありがとうございます。

主人公の七海がずぼら過ぎたり、ちょっと生々しいお金の話があったりと、崖っぷち女子が神様の力を借りて、未来に希望を持つお話です。
食が満たされれば、少しの苦労は乗り越えられるので、恵比寿青年は美味しいご飯を作っています。

生まれ変わり情報ありがとうございます。
取材大切ですね。
私も、東京浅草七福神巡りをしました。
[良い点]
主人公の頭が緩くて、人生を深く考えずに生きているコミカルなタッチが読み易かったです。
恵比寿青年もまた大黒天様と妹にしか興味がなく、主人公との関係が淡々としているため、下手な恋愛物よりも色々と穿った方向に見ずに済んで楽しく読めました。
それでいて、あんずさんの存在がシリアスへの軽いスパイスになりつつ、主人公の動機に拍車をかけているバランスの良さ。
[気になる点]
書きたいものを書く、という雰囲気は御作から伝わってきます。ただ、それらが全てバランス良く書かれて行っているためいま一つ突き抜けたものが見当たらず、貧困脱出という目的が物語の動機ではなく枷になっているようにも感じられました。
マネー講座三編ぐらいに突き抜けて、主人公の生活状態と騙され易さを是正させていくのが良かったかと思います。
[一言]
拝読させていただき、軽くご感想をば。
こんな調子で恋愛展開なんてありえるのか、と今後とも主人公達の三角関係(?)を追いかけさせていただきたいと思います。
こすもどりさん 感想ありがとうございます。

実はマネー講座、やりすぎたと思ったのですが、突き抜けていると感じてもらえて嬉しいです。
恋愛展開は、恵比寿青年が小さいおじさんを好きすぎて、三角関係がどのように展開するのかお楽しみに。
[一言]
 怪しい物を衝動的に捕獲するとか猫ですかw
 他作品の主人公も結構衝動的ですがここの主人公運が悪いから見ててハラハラする。

  • 投稿者: ASTO
  • 2017年 07月22日 22時32分
ASTOさん 感想ありがとうございます。

やっと神様ファンタジーっぽいお話になってきました。
本能のままに生きている主人公です。
[一言]
> >「私より深刻って、たとえば……悪徳政治家からの借金一億背負っているとか」
 どこかで聞いたような……

 これからも頑張ってください。
  • 投稿者: 缶詰
  • 2017年 07月17日 08時07分
缶詰さん 感想ありがとうございます。

どこかに、そんな内容の小説がありましたね!!
[一言]
リボ怖い……(経験者
  • 投稿者: 楠田 桃李
  • 男性
  • 2017年 07月02日 10時25分
楠田 桃李さん 感想ありがとうございます。

永遠に月1万円払い続けて、元本が減らない。怖いっ!!
<< Back 1 2 3
↑ページトップへ