感想一覧
▽感想を書く[良い点]
抽象的ですが、文章がとても読みやすいリズムです。一文一文が、無理に長くないし、段落もちゃんと長くて。「本当の私は偽りの私」と「バレンタインデーに何を贈りますか?」も読ませていただきましたが、どちらも感じました。文章力がとてもしっかりしてるな、と、羨ましいです。
[一言]
ファンタジー要素が入ってると、ジャンル分けが難しいですよね。純文学でいいんじゃないでしょうか。といいつつ、純文学はあまり読まないのですが、川上弘美さんの作品みたいに、ちょっと不思議要素があってもいいと思います(あれで、異世界に行きたいを願ったらファンタジーだと思いますけれど、結局日常に戻っていくので)。
深夜テンションで書かれたとあとがきにありますけれど、文章がしっかりしてるので、最後何を願うのかな、と楽しみながら読むことが出来ました。
抽象的ですが、文章がとても読みやすいリズムです。一文一文が、無理に長くないし、段落もちゃんと長くて。「本当の私は偽りの私」と「バレンタインデーに何を贈りますか?」も読ませていただきましたが、どちらも感じました。文章力がとてもしっかりしてるな、と、羨ましいです。
[一言]
ファンタジー要素が入ってると、ジャンル分けが難しいですよね。純文学でいいんじゃないでしょうか。といいつつ、純文学はあまり読まないのですが、川上弘美さんの作品みたいに、ちょっと不思議要素があってもいいと思います(あれで、異世界に行きたいを願ったらファンタジーだと思いますけれど、結局日常に戻っていくので)。
深夜テンションで書かれたとあとがきにありますけれど、文章がしっかりしてるので、最後何を願うのかな、と楽しみながら読むことが出来ました。
まずはご感想ありがとうございます。
>文章力がとてもしっかりしてるな、と、羨ましいです。
ありがとうございます。
>ファンタジー要素が入ってると、ジャンル分けが難しいですよね。純文学でいいんじゃないでしょうか。
そうですね、ジャンルは本当にわからなかったので迷いました。
純文学ですかね? 線引が難しいですけど。
>深夜テンションで書かれたとあとがきにありますけれど、文章がしっかりしてるので、最後何を願うのかな、と楽しみながら読むことが出来ました。
ありがとうございます。
本当に深夜テンションで雑に書いてしまった作品なのですが、最後まで楽しんでいただき著者としては本当に嬉しく思います。
ありがとうございました。
>文章力がとてもしっかりしてるな、と、羨ましいです。
ありがとうございます。
>ファンタジー要素が入ってると、ジャンル分けが難しいですよね。純文学でいいんじゃないでしょうか。
そうですね、ジャンルは本当にわからなかったので迷いました。
純文学ですかね? 線引が難しいですけど。
>深夜テンションで書かれたとあとがきにありますけれど、文章がしっかりしてるので、最後何を願うのかな、と楽しみながら読むことが出来ました。
ありがとうございます。
本当に深夜テンションで雑に書いてしまった作品なのですが、最後まで楽しんでいただき著者としては本当に嬉しく思います。
ありがとうございました。
- 雪本 深白
- 2017年 05月31日 00時20分
[一言]
アリシア冷血宰相の新作(_・ω・)_バァン
(_・ω・)_バァン(_・ω・)_バァン(_・ω・)_バァン
そうね。
ぼっちさんが言うように、ちょっと暴走してしまった感がありますが、リハビリみたいな作品だものね。
そりゃまあ、粗がないわけがない。
どま子も数日さぼっただけでまともに書けなくなるからね。
わたくしが願うのは、この作品をきっかけに、アリシア冷血宰相がもっと執筆していくこと。この一点に尽きるのであります。
ぜひとも次回作を(_・ω・)_バァン
(_・ω・)_バァン(_・ω・)_バァン(_・ω・)_バァン
アリシア冷血宰相の新作(_・ω・)_バァン
(_・ω・)_バァン(_・ω・)_バァン(_・ω・)_バァン
そうね。
ぼっちさんが言うように、ちょっと暴走してしまった感がありますが、リハビリみたいな作品だものね。
そりゃまあ、粗がないわけがない。
どま子も数日さぼっただけでまともに書けなくなるからね。
わたくしが願うのは、この作品をきっかけに、アリシア冷血宰相がもっと執筆していくこと。この一点に尽きるのであります。
ぜひとも次回作を(_・ω・)_バァン
(_・ω・)_バァン(_・ω・)_バァン(_・ω・)_バァン
- 投稿者: どまどま@チートコード操作 書籍化&コミカライズ
- 2017年 04月09日 00時20分
お読み頂きありがとうございました。
>アリシア冷血宰相の新作(_・ω・)_バァン
(_・ω・)_バァン←よく見ますけど流行ってるんですか、コレw
>ぼっちさんが言うように、ちょっと暴走してしまった感がありますが、リハビリみたいな作品だものね。
実に三年ぶりですね。これをマトモと呼んでいいかはともかく、『物語』を書いたのは本当に久しぶりです。
>そりゃまあ、粗がないわけがない。
むしろ、粗しか無いです。一夜で仕上げたにしろ、自分でもここまで下手になっているとは思いませんでした。読み書きはしないと本当に能力が落ちますね。
>わたくしが願うのは、この作品をきっかけに、アリシア冷血宰相がもっと執筆していくこと。この一点に尽きるのであります。
ありがとうございます。
正直、この一言が聞けただけでも久しぶりに執筆したかいはありました。
読者が待っていてくれるという事実は本当に書き手として幸せなことです。
>ぜひとも次回作を(_・ω・)_バァン
また何か思いついたら、勢いだけで書きます。
今の私はどうあがいても『上手』には書けないので、せめてテキスト化する速度だけは上げていきたいですね。
>アリシア冷血宰相の新作(_・ω・)_バァン
(_・ω・)_バァン←よく見ますけど流行ってるんですか、コレw
>ぼっちさんが言うように、ちょっと暴走してしまった感がありますが、リハビリみたいな作品だものね。
実に三年ぶりですね。これをマトモと呼んでいいかはともかく、『物語』を書いたのは本当に久しぶりです。
>そりゃまあ、粗がないわけがない。
むしろ、粗しか無いです。一夜で仕上げたにしろ、自分でもここまで下手になっているとは思いませんでした。読み書きはしないと本当に能力が落ちますね。
>わたくしが願うのは、この作品をきっかけに、アリシア冷血宰相がもっと執筆していくこと。この一点に尽きるのであります。
ありがとうございます。
正直、この一言が聞けただけでも久しぶりに執筆したかいはありました。
読者が待っていてくれるという事実は本当に書き手として幸せなことです。
>ぜひとも次回作を(_・ω・)_バァン
また何か思いついたら、勢いだけで書きます。
今の私はどうあがいても『上手』には書けないので、せめてテキスト化する速度だけは上げていきたいですね。
- 雪本 深白
- 2017年 04月09日 01時38分
[一言]
こんばんは。ぼっちです。
読みました。
アリシアさん、お邪魔します。
オチまで読んで、途中から暴走したなって読みました。
ドラマを挟むのが上手くいかなかったって読めました。
仕方ないから最後にキスしてやったと。
私も全然小説がダメになってしまいました。
22の時に小さな賞で佳作獲った経験がありますが、今はもうあの頃と比べたら怒られます。
深夜テンションで私も初ゲーム作りましたが、エンディング作っていて眠かったので、エンディングの会話途中でぶった斬ってスタッフロール流してやりましたよ。
ネットに流したら余りにもやりごたえが無いと、クソゲー認定コメントを頂きました。
アリシアさんはなろうはどんなもんでしょうか?
私は小説を更新せず、人が出している活動報告読んでコメントしたり、自分の活動報告出してそこでコメントに答えたりしています。
書籍化書籍化って言っている人達が多く、新人賞に出しなよとよく思いますが、小説やものづくりと言った話ではmixiより面白い所があると思います。
何か書いてなろうに流したら、アクセス解析やポイントによる評価、他にも何かありますが、自分のページが持てる、そこは面白いです。
読書感想や言葉を選んで何か愚痴ったり、活動報告やエッセイとかのジャンルで何かすれば、アリシアさんが以前mixiでやっていた日記がもっと便利に出来るはずですよ。
なろうは人が多いので、何か書いたら寄って来ると思いますよ。
小説やものづくりに関する話題を出してからの討論、以前mixi日記でされていた事、なろうでやったら多くの人が集まると思いますよ。
私は二作目のゲーム制作に関する制作事情を活動報告で流しています。
何かあったらお邪魔して下さい。返します。
ゲーム制作記出していたら、普段は個人でゲーム作って小説も時々書いている人と交流が持てました。
交流が増えるのは面白いです。
こんばんは。ぼっちです。
読みました。
アリシアさん、お邪魔します。
オチまで読んで、途中から暴走したなって読みました。
ドラマを挟むのが上手くいかなかったって読めました。
仕方ないから最後にキスしてやったと。
私も全然小説がダメになってしまいました。
22の時に小さな賞で佳作獲った経験がありますが、今はもうあの頃と比べたら怒られます。
深夜テンションで私も初ゲーム作りましたが、エンディング作っていて眠かったので、エンディングの会話途中でぶった斬ってスタッフロール流してやりましたよ。
ネットに流したら余りにもやりごたえが無いと、クソゲー認定コメントを頂きました。
アリシアさんはなろうはどんなもんでしょうか?
私は小説を更新せず、人が出している活動報告読んでコメントしたり、自分の活動報告出してそこでコメントに答えたりしています。
書籍化書籍化って言っている人達が多く、新人賞に出しなよとよく思いますが、小説やものづくりと言った話ではmixiより面白い所があると思います。
何か書いてなろうに流したら、アクセス解析やポイントによる評価、他にも何かありますが、自分のページが持てる、そこは面白いです。
読書感想や言葉を選んで何か愚痴ったり、活動報告やエッセイとかのジャンルで何かすれば、アリシアさんが以前mixiでやっていた日記がもっと便利に出来るはずですよ。
なろうは人が多いので、何か書いたら寄って来ると思いますよ。
小説やものづくりに関する話題を出してからの討論、以前mixi日記でされていた事、なろうでやったら多くの人が集まると思いますよ。
私は二作目のゲーム制作に関する制作事情を活動報告で流しています。
何かあったらお邪魔して下さい。返します。
ゲーム制作記出していたら、普段は個人でゲーム作って小説も時々書いている人と交流が持てました。
交流が増えるのは面白いです。
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 04月08日 17時57分
管理
お読み頂きありがとうございます。
>オチまで読んで、途中から暴走したなって読みました。
>ドラマを挟むのが上手くいかなかったって読めました。
>仕方ないから最後にキスしてやったと。
おっしゃるとおりです。一夜明けてから自分でも読み返して正直、『何書きたかったんだコイツ』って思いました。
>アリシアさんはなろうはどんなもんでしょうか?
登録した当初はともかく、今となっては『小説家になろう』という意志は無いので、しばらくは単なる文章の投稿サイトとして使っていこうかと思います。
日記はさておき、エッセイとかも投稿していけるみたいなので、気になった本の感想とかはこちらに書こうかと思ってます。
>小説やものづくりに関する話題を出してからの討論、以前mixi日記でされていた事、なろうでやったら多くの人が集まると思いますよ。
そうですねー、何か面白そうなネタと私の気力が噛み合ったらそれも面白いかも知れません。
>交流が増えるのは面白いです。
そうですね。交流は大切です。
私も久しぶりに『書き始めたばかりの時の気持ち』を本作を通して感じられたので、これからそういう方面の交流もまた広げていけたら良いかと思います。
>オチまで読んで、途中から暴走したなって読みました。
>ドラマを挟むのが上手くいかなかったって読めました。
>仕方ないから最後にキスしてやったと。
おっしゃるとおりです。一夜明けてから自分でも読み返して正直、『何書きたかったんだコイツ』って思いました。
>アリシアさんはなろうはどんなもんでしょうか?
登録した当初はともかく、今となっては『小説家になろう』という意志は無いので、しばらくは単なる文章の投稿サイトとして使っていこうかと思います。
日記はさておき、エッセイとかも投稿していけるみたいなので、気になった本の感想とかはこちらに書こうかと思ってます。
>小説やものづくりに関する話題を出してからの討論、以前mixi日記でされていた事、なろうでやったら多くの人が集まると思いますよ。
そうですねー、何か面白そうなネタと私の気力が噛み合ったらそれも面白いかも知れません。
>交流が増えるのは面白いです。
そうですね。交流は大切です。
私も久しぶりに『書き始めたばかりの時の気持ち』を本作を通して感じられたので、これからそういう方面の交流もまた広げていけたら良いかと思います。
- 雪本 深白
- 2017年 04月09日 01時31分
感想を書く場合はログインしてください。