エピソード2の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
この目次及び感想欄で紹介された作品の中に「傭兵と小説家」という作品がなかったため、紹介させて頂きます。現在、書籍化及びコミカライズがされていますが、個人的には書籍もしくはなろうで読んでいただいたあとに、コミカライズ版を読んでみてもらいたいです。
以下概要です。
主人公:男、傭兵
世界、時代設定:大陸横断鉄道が完成した高度成長の  時代、しかし電気の灯りがまだ生まれていない薄暮の時代。そんな19世紀アメリカに『何故か』似た世界の物語
魅力:魔法といったものは基本的には存在しておらず、剣やピストルが主な武器となります。良い意味でなろうらしくなく、主人公は強いですが、あからさまなチートは存在しません。地に足のついた世界観が魅力です。セリフの言い回しも良く、また非常に読みやすい文章となっています。さらに、謎解きの要素もあり、傭兵である主人公が『地図に載らない山』への取材の護衛として新たな一歩を踏み出します。
この作品序盤だけちょろっと読んでそのまま別の作品を読んでしまって全部読めてないんですよね( ˘ω˘ )

何故かというところが強調されているからなんかあるのだろうか(゜ω゜)
[一言]
頑張り屋で甘え下手な後輩が、もっと頑張り屋な甘え上手になるまで
っていう作品。多分一気に読めちゃうと思いますよ。
  • 投稿者: ゆーと
  • 2023年 05月22日 23時44分
「頑張り屋で甘え下手な後輩が、もっと頑張り屋な甘え上手になるまで」
この作品恋愛作品探してるとちょくちょく目に入りますし最初ちょろっとだけ読んだんですけど作品に上手く入り込めなくて放置しちゃってるんですよねえ(゜ω゜)

作品紹介ありがとうございました!
ゆーとさんが一作でも多くの気にいる作品と出会えることを祈っております!
[良い点]
こんにちは。
優良小説のナビゲートとして大変重宝しております。
ある程度好みが似ているのだろうと推測されるので、私からも一点だけ推薦させてもらいたいなと思い、ここに書かせて頂きます。
その作品は、アルマーク ~北の剣、南の杖~、です。
既読であったなら、ごめんなさい。スルーしてください。
未読であれば、是非読んで欲しいなと思います。
それだけです。お邪魔しました。
  • 投稿者: ラスタ
  • 男性
  • 2020年 12月22日 14時22分
是非是非これからもご利用くださいまし!

「アルマーク ~北の剣、南の杖~」
この作品は何度か紹介していただいているんですがまだ読んでないんですよねえ(゜ω゜)
気づいたらブクマ数が凄いことになってるけど書籍化とかしないのだろうか(゜ω゜)


作品紹介ありがとうございました!
ラスタさんが一作でも多くの気にいる作品と出会えることを祈っております!
[一言]
あ、[夢見る男子は現実主義者]
(作者さんはおけまるさんです!)
オススメです!現在更新中で、現実恋愛物語です(*`・ω・)ゞ
  • 投稿者: レラ
  • 2020年 11月14日 19時06分
「夢見る男子は現実主義者」
この作品ちょくちょく薦めていただくのですが、ヒロインが複数ではないにせよ微妙なラインの女の子たちがいるようで、完結してちゃんと1人と結ばれることがわかったら読もうと思っています( ˘ω˘ )


作品紹介ありがとうございました!
レラさんが一作でも多くの気にいる作品とで会えることを祈っております!
[気になる点]
異世界商売記の豚まん、検索したんだが見つからなかったぞ?
異世界商売記のはずが何故か豚まん付いてました(゜ω゜)
報告ありがとうございました!
[一言]
【マイルド】異世界 きまぐれぶらり旅~奴隷ハーレムを添えて~

なろうから手を引くつもりでブックマを全消ししようとしていまだに消せずに現在残っている2件のうちの1件です。
面白さのツボが違うのか評価の低さが理解できないほど、自分ではハマっている作品です。

ここで紹介されたら安心してブックマ全消しできるかな。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 03月08日 22時07分
管理
「【マイルド】異世界 きまぐれぶらり旅~奴隷ハーレムを添えて~」
単純になんだかんだなろうユーザーの大半は俺Tueeeとサクサク進む展開が好きだからではないでしょうか(゜ω゜)
どっちもあらすじに真逆なのを書いちゃってありますし(゜ω゜)

作品紹介ありがとうございました!
Aluckyさんが一作でも多くの気にいる作品と出会えることを祈っております!
[一言]
1行開けると読みやすくなると思う
文字数足りないかもだけど(^▽^;)
そうすると一番下にいくときのスクロール量がやばくなりそうですねえ......
通常時ならいいんですけど、編集作業するときスクロールするのめっちゃ大変なんですよね.....
↑ページトップへ