感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
おもしろかったです!
ユキちゃんが実は男の子とかお父さんの恋人が男性とか、予想を裏切られる瞬間って物語に引き込まれていいなって思いました。
律を通して見るその世界に、エピソードごとに興味が増して入り込んで、まだまだ読み足りない感じがあったので、終わるときはすごく寂しかったです。
睡眠ってとても不思議で、人はそもそもどうして眠るのか、人はどうして死んでしまうのか……。そんなことを考えて切なくなりました。
「おやすみなさい」って言葉が好きで、なるべく人に言うようにしていたけど、実際は言う機会が減っていて、そういう言葉をかけあえる人が居るのはそれだけでしあわせなんだと思ったりしました。ともあれ、せめて良い夢が見たいです。夢で逢える特別な人……。
欠点を探してみると、少し物語が散漫とした印象があって、とりとめがないというか、律の眠れないという悩みを、もっと切実で強烈な感じで興味の中心にしたらどうかなと思ったりしました。うはは、これはもう恒例の無理やり探した欠点なんですけどね。それでは、おやすみなさい、良い夢を~!
  • 投稿者: エイジ
  • 2017年 05月11日 23時26分
最後まで読んでくださりありがとうございます!

二度同じような叙述トリックを使うというなんとも言えない試みです…楽しんでもらえてよかったです。
この作品は長編を中編に変えたものなので、色々とはしょってしまい読み足りない感が出てしまったのかもです。はしょった部分もなんらかの形にしてゆきたいです!

睡眠ってすっごく大切で身近なのに、何故だか少し不思議な感覚がしますよね。
しっかり食べて働いて遊んで、ゆっくり寝て素敵な夢を見て生きる。出来そうで出来ないことだなあ、と思います。
一人で眠れるようになった律は、こんどはおやすみを言われるのではなく言う側になるんでしょうね。おやすみって、親から子への愛情表現のイメージが個人的にはとても強いです。

なるほど! そうですね、律自身もふわふわとしてますし、周囲の人物に睡眠障害に強い意見を言う役割を持たせればよかったです。ご意見ありがとうございます!

あたたかいご感想とっても嬉しかったです。ありがとうございました。
エイジさんもよい夢を~!
↑ページトップへ