感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
話のテンポが良く、ずっとワクワクしながら読むことが出来ました。
[気になる点]
悪い意味ではなく本当に気になるだけですが、戦士が最強って広まったら、何十年後かには全員戦士一択になっちゃいそうですね。ダンジョンも全て力技で攻略になっていくのでしょうか。
[一言]
定期的に読みにきてしまいます。いつの日か続きが始まることを期待しています。同級生が悔しがる所が見たいですw
話のテンポが良く、ずっとワクワクしながら読むことが出来ました。
[気になる点]
悪い意味ではなく本当に気になるだけですが、戦士が最強って広まったら、何十年後かには全員戦士一択になっちゃいそうですね。ダンジョンも全て力技で攻略になっていくのでしょうか。
[一言]
定期的に読みにきてしまいます。いつの日か続きが始まることを期待しています。同級生が悔しがる所が見たいですw
[気になる点]
> だが、高校でもあるので、一般の授業も行う必要がある。
> 現場を知らない教師が大勢いるのは、元冒険者で教員免許を持っている人が少ないからだ。
この文はもっと序盤にあった方が良かったと思う。
なんで「冒険者学校」で現場を知らない教師が幅を効かせてるの?と読んでる最中モヤモヤしっぱなしだった。
説明を見た後は少なくても玄人がいるのになんで素人が(学園の)トップにいるの?に変わっただけだけど。
迷宮攻略後の資金管理云々について、倉田先生から「こうした方がいい」という助言でなく「こうする」と断言されたのがどうにも気になった。理由自体は頷けるものだけれど、一体この教師は何の権利があってこのような決定を下すのだろうかと。
> だが、高校でもあるので、一般の授業も行う必要がある。
> 現場を知らない教師が大勢いるのは、元冒険者で教員免許を持っている人が少ないからだ。
この文はもっと序盤にあった方が良かったと思う。
なんで「冒険者学校」で現場を知らない教師が幅を効かせてるの?と読んでる最中モヤモヤしっぱなしだった。
説明を見た後は少なくても玄人がいるのになんで素人が(学園の)トップにいるの?に変わっただけだけど。
迷宮攻略後の資金管理云々について、倉田先生から「こうした方がいい」という助言でなく「こうする」と断言されたのがどうにも気になった。理由自体は頷けるものだけれど、一体この教師は何の権利があってこのような決定を下すのだろうかと。
[良い点]
わいさんの作品を読んだのはドラグーンに続いて2作目ですが、あちらと違って主人公が軽い性格のためかライトに読めて素直に楽しいと思える作品でした。是非是非続いて欲しいと思います。
[気になる点]
物語の熱さで言ったらドラグーンの方が圧倒的に良かったですけどね。まあ長く続いた物語を総括しての感想なのでこちらも続いて言った場合この意見がどうなるかは分かりませんが。
[一言]
ブックマーク登録しておきましたので続きをお待ちしております。次はセブンスを読んでみようと思います!
わいさんの作品を読んだのはドラグーンに続いて2作目ですが、あちらと違って主人公が軽い性格のためかライトに読めて素直に楽しいと思える作品でした。是非是非続いて欲しいと思います。
[気になる点]
物語の熱さで言ったらドラグーンの方が圧倒的に良かったですけどね。まあ長く続いた物語を総括しての感想なのでこちらも続いて言った場合この意見がどうなるかは分かりませんが。
[一言]
ブックマーク登録しておきましたので続きをお待ちしております。次はセブンスを読んでみようと思います!
[良い点]
何ぞこれ(笑)
[気になる点]
珍しくヒドインがいないのですが、大丈夫ですか?(不安気)
[一言]
「あ、実は一人じゃなくてですね」と言い出した瞬間に『あぁ琉生の奴か……ってアイツの立場で同じクラスになれる訳無……あーっ!!!? あれってそういことかっ!?!?』と漸く女装だと思っていたアレが実は女装では無かったと気がついた瞬間『どんだけ埋没しそうな伏線を張るんや!?!?!?!?』と突っ込んだ(笑)
なんちゅうオチかw イロイロ有ったのにアレに殆ど持って行かれた感が強くて……(^◇^;)
何ぞこれ(笑)
[気になる点]
珍しくヒドインがいないのですが、大丈夫ですか?(不安気)
[一言]
「あ、実は一人じゃなくてですね」と言い出した瞬間に『あぁ琉生の奴か……ってアイツの立場で同じクラスになれる訳無……あーっ!!!? あれってそういことかっ!?!?』と漸く女装だと思っていたアレが実は女装では無かったと気がついた瞬間『どんだけ埋没しそうな伏線を張るんや!?!?!?!?』と突っ込んだ(笑)
なんちゅうオチかw イロイロ有ったのにアレに殆ど持って行かれた感が強くて……(^◇^;)
[一言]
すっきり読めて良かった。
物足りない、もっと続きが読みたいと思わせつつ腹八分目の絶妙な満足感。せぶんすあふた〜もそうだったけど、「満足〜、お腹いっぱいかな?いや、もうちょっと読みたいぞ!」ってなる。
楽しませていただきました。他の作品も楽しみにしています。
すっきり読めて良かった。
物足りない、もっと続きが読みたいと思わせつつ腹八分目の絶妙な満足感。せぶんすあふた〜もそうだったけど、「満足〜、お腹いっぱいかな?いや、もうちょっと読みたいぞ!」ってなる。
楽しませていただきました。他の作品も楽しみにしています。
[一言]
面白かったです
主人公はぬけてる部分もあるけどやるべきことはしっかりとやって好感が持てました
最後のTS娘は度肝を抜かれましたけれどw
この後この3人で組むのかなあとか瀕死でエリクサーとか超回復凄そうとか続きが気になります
面白かったです
主人公はぬけてる部分もあるけどやるべきことはしっかりとやって好感が持てました
最後のTS娘は度肝を抜かれましたけれどw
この後この3人で組むのかなあとか瀕死でエリクサーとか超回復凄そうとか続きが気になります
[一言]
作者さんてもしかして中の人が何人かいます?
そう思うくらい、この作品は他の作品に比べて文章の質が酷く、だいぶレベルが下がります。
セブンスやパンドラを知っていて期待して読むとダメージは大きいです
ホントに、作者さんて中の人何人かいませんか?
作者さんてもしかして中の人が何人かいます?
そう思うくらい、この作品は他の作品に比べて文章の質が酷く、だいぶレベルが下がります。
セブンスやパンドラを知っていて期待して読むとダメージは大きいです
ホントに、作者さんて中の人何人かいませんか?
感想を書く場合はログインしてください。