感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
途中は切ないよ…とおもってたよ?でもねいや~まさかだよね、最後は泣いたよ!面白かったよ。
次回作たのしみにしてます。
途中は切ないよ…とおもってたよ?でもねいや~まさかだよね、最後は泣いたよ!面白かったよ。
次回作たのしみにしてます。
感想ありがとうございます!
最後の展開はどうしようかだいぶ迷ったのですが、最初の構想通りにしました!面白かったと言っていただけで、作者としてとても幸いです!
次回作楽しみに待っていてください!
最後の展開はどうしようかだいぶ迷ったのですが、最初の構想通りにしました!面白かったと言っていただけで、作者としてとても幸いです!
次回作楽しみに待っていてください!
- 小鳥居ほたる
- 2017年 05月10日 21時29分
[一言]
完結おめでとうございます。
途中見事に騙されていたことに気づきました。
小説についてはよくわからないのですがこれはすごいクオリティの作品なのでは?と思いました。
後半の伏線回収がすごいという言葉を聞いたことがありますがこの作品を見てその言葉を実感しました。
途中意味がわからないと勝手に怒ったりしてましたが読み終わった時には全てに納得し感動してました。
この作品を見つけることができてよかったと思います。
生きていて出会えてよかったと思えるものはたくさんあってそういうのをもっと見つけたいと思うと同時に見つけることができなかったり自分が死んでからもそういうものはたくさん生まれるんだと思うと少し悲しくなります。
ですがこの作品はその見つけたいと思った作品の一つです。
出会えたことに感謝してます。
完結おめでとうございます。
途中見事に騙されていたことに気づきました。
小説についてはよくわからないのですがこれはすごいクオリティの作品なのでは?と思いました。
後半の伏線回収がすごいという言葉を聞いたことがありますがこの作品を見てその言葉を実感しました。
途中意味がわからないと勝手に怒ったりしてましたが読み終わった時には全てに納得し感動してました。
この作品を見つけることができてよかったと思います。
生きていて出会えてよかったと思えるものはたくさんあってそういうのをもっと見つけたいと思うと同時に見つけることができなかったり自分が死んでからもそういうものはたくさん生まれるんだと思うと少し悲しくなります。
ですがこの作品はその見つけたいと思った作品の一つです。
出会えたことに感謝してます。
感想ありがとうございます!
見事に騙すことができて良かったです!後半部に畳み掛けるお話ですので、そのぶん伏線の回収を丁寧にやるのが実は難しかったです。ですが読んでいただき、こんなにも嬉しい感想をいただけて、作者冥利につきます。
伏線を回収するまでは本当にわからない部分が多いため、怒らせてしまいすいません笑
この作品に出会えてよかったと思っていただき、本当にありがとうございます!
見事に騙すことができて良かったです!後半部に畳み掛けるお話ですので、そのぶん伏線の回収を丁寧にやるのが実は難しかったです。ですが読んでいただき、こんなにも嬉しい感想をいただけて、作者冥利につきます。
伏線を回収するまでは本当にわからない部分が多いため、怒らせてしまいすいません笑
この作品に出会えてよかったと思っていただき、本当にありがとうございます!
- 小鳥居ほたる
- 2017年 05月07日 02時14分
[良い点]
完結、お疲れさま。
これほど凝った構成の話をよく最後までまとめ上げましたね。
終盤まで結末が予想できず、目が離せませんでした。
完結、お疲れさま。
これほど凝った構成の話をよく最後までまとめ上げましたね。
終盤まで結末が予想できず、目が離せませんでした。
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 05月06日 21時57分
管理
感想ありがとうございます!
プロットを何度も作り直しましたが、物語上で違和感が起きないかが心配でした。しかしわ無事に完結できて良かったです!
終盤にかけて畳み掛ける作品ですので、そう感じていただけたら作者としては嬉しい限りです。
本当に今まで付いて来てくれて、ありがとうございました!
プロットを何度も作り直しましたが、物語上で違和感が起きないかが心配でした。しかしわ無事に完結できて良かったです!
終盤にかけて畳み掛ける作品ですので、そう感じていただけたら作者としては嬉しい限りです。
本当に今まで付いて来てくれて、ありがとうございました!
- 小鳥居ほたる
- 2017年 05月06日 22時07分
[気になる点]
とりあえず、心愛の安否だけが気になる。
[一言]
読み始めたきっかけは、たまたま見つけただけでした。でも、ここ一ケ月近くは毎日の更新を楽しみにしていました。
僕には家族愛や恋愛感情はイマイチ分かってないけれど、この作品の登場人物は皆、一様に誰かに好意を向けていて、だからこそこの作品に惹かれていたのだと思います。
好きな作品が終わってしまうというのはいつでも悲しいけれど、次回作を楽しみに待っています。
とりあえず、心愛の安否だけが気になる。
[一言]
読み始めたきっかけは、たまたま見つけただけでした。でも、ここ一ケ月近くは毎日の更新を楽しみにしていました。
僕には家族愛や恋愛感情はイマイチ分かってないけれど、この作品の登場人物は皆、一様に誰かに好意を向けていて、だからこそこの作品に惹かれていたのだと思います。
好きな作品が終わってしまうというのはいつでも悲しいけれど、次回作を楽しみに待っています。
感想ありがとうございます!
心愛の安否に関しては、最終章5話を読んでいただければ分かるかと思います!
自分も恋の部分に関してはまだまだ未熟者ですが、この作品を読んで少しでも一つの考え方を感じ取っていただければ、書いた本人としては嬉しい限りです。
次回作に関しては本当に何もまだ決まっていませんが、近いうちに何かしらの報告が出来ればと思っています笑
本当にありがとうございました!
心愛の安否に関しては、最終章5話を読んでいただければ分かるかと思います!
自分も恋の部分に関してはまだまだ未熟者ですが、この作品を読んで少しでも一つの考え方を感じ取っていただければ、書いた本人としては嬉しい限りです。
次回作に関しては本当に何もまだ決まっていませんが、近いうちに何かしらの報告が出来ればと思っています笑
本当にありがとうございました!
- 小鳥居ほたる
- 2017年 05月06日 21時58分
[一言]
完結、おめでとうございます!
後半以降の怒涛の展開は、予想をはるかに上回る衝撃でした。
最後の最後までハラハラしっぱなしで。
でも甘々描写、ほっこり描写、感動的なラスト、どれも素敵でした。
これは間違いなく2度読み推奨ですね!
素敵な作品をありがとうございました。
完結、おめでとうございます!
後半以降の怒涛の展開は、予想をはるかに上回る衝撃でした。
最後の最後までハラハラしっぱなしで。
でも甘々描写、ほっこり描写、感動的なラスト、どれも素敵でした。
これは間違いなく2度読み推奨ですね!
素敵な作品をありがとうございました。
感想ありがとうございますっ!
物語の都合上後半に全てが明かされてしまうので、前半は特に物足りなく感じたかもしれません。ですが、無事に最後まで読んでいただけて本当に感謝感謝です!
何度も何度も読んでみて、新たな発見をするのも面白いかもしれません!
私の方こそ、ここまで読んでいただき本当にありがとうございました!
物語の都合上後半に全てが明かされてしまうので、前半は特に物足りなく感じたかもしれません。ですが、無事に最後まで読んでいただけて本当に感謝感謝です!
何度も何度も読んでみて、新たな発見をするのも面白いかもしれません!
私の方こそ、ここまで読んでいただき本当にありがとうございました!
- 小鳥居ほたる
- 2017年 05月06日 21時51分
[良い点]
36話まで読んで。
とにかく読みやすくて面白いです!
そして、まさかの展開にびっくり。
ええ、そこでこうなるの!?
というのが後半、目白押しで。
これは2度読み推奨ですね!!
いやはや、途中まで全然気づかなかった……。
[一言]
完結まであと少しのようですので、最後まで楽しみたいと思います。
36話まで読んで。
とにかく読みやすくて面白いです!
そして、まさかの展開にびっくり。
ええ、そこでこうなるの!?
というのが後半、目白押しで。
これは2度読み推奨ですね!!
いやはや、途中まで全然気づかなかった……。
[一言]
完結まであと少しのようですので、最後まで楽しみたいと思います。
感想ありがとうございます!
伏線は丁寧に張って、二度読み必須の内容にしましたので、この先も驚きの展開が待っていますよ!
完結まで頑張ります!
伏線は丁寧に張って、二度読み必須の内容にしましたので、この先も驚きの展開が待っていますよ!
完結まで頑張ります!
- 小鳥居ほたる
- 2017年 05月05日 01時12分
[気になる点]
年号の二〇二十三年。「〇」を使ってるなら、二〇二三年という表記の方が分かりやすいと思います。二〇九百gも二九〇〇gの方が読みやすいと思いました。
ただ、これは僕が自作品で数字を書く時にあまり「十」や「百」を使わないで、二十二を二二と数字をくっつけて表したり、百を一〇〇と表しているからそう思うのかもしれないので、無理に変えなくても良いと思います。
[一言]
終わりが見えてきたようで、少し寂しい気持ちになりました。でも結末が楽しみです!
年号の二〇二十三年。「〇」を使ってるなら、二〇二三年という表記の方が分かりやすいと思います。二〇九百gも二九〇〇gの方が読みやすいと思いました。
ただ、これは僕が自作品で数字を書く時にあまり「十」や「百」を使わないで、二十二を二二と数字をくっつけて表したり、百を一〇〇と表しているからそう思うのかもしれないので、無理に変えなくても良いと思います。
[一言]
終わりが見えてきたようで、少し寂しい気持ちになりました。でも結末が楽しみです!
指摘ありがとうございます!
年号の表記直させてもらいます!
年号の表記直させてもらいます!
- 小鳥居ほたる
- 2017年 05月04日 21時48分
[一言]
これから華怜は出てくるのかがとても気になります!
主人公がどっちに行くのかも楽しみにしてます!
頑張ってください!
これから華怜は出てくるのかがとても気になります!
主人公がどっちに行くのかも楽しみにしてます!
頑張ってください!
感想ありがとうございます!
今後のめまぐるしく変わる展開をお楽しみください!
今後のめまぐるしく変わる展開をお楽しみください!
- 小鳥居ほたる
- 2017年 05月04日 12時32分
[気になる点]
素朴な疑問なんですけど、もしかして、こういう男女の仲睦まじい姿を書くのが好きですか? 文章からそんなイメージを受けたのですが、差し支えなければ教えて頂きたいです。
[一言]
まさか付き合うとは思っていませんでした。これからの展開、そして華怜の謎が明かされるのを楽しみにしています。
素朴な疑問なんですけど、もしかして、こういう男女の仲睦まじい姿を書くのが好きですか? 文章からそんなイメージを受けたのですが、差し支えなければ教えて頂きたいです。
[一言]
まさか付き合うとは思っていませんでした。これからの展開、そして華怜の謎が明かされるのを楽しみにしています。
仲睦まじい姿を書くのは好きですよー!その中に伏線をたくさん入れるのも好きで、実は些細な場面にいろんな伏線が張ってあります!
謎が明かされるのをお楽しみください!
謎が明かされるのをお楽しみください!
- 小鳥居ほたる
- 2017年 05月04日 12時31分
[気になる点]
地の文の、
『しどろもどろになったのは、女性に話しかけられて同様したわけではない。いや、もちろん少しは動揺するけど、このままじゃ色々とまずいのだ。』
で、動揺が同様になっていると思います。
それから、
「ごめんなさい、妹さん。風邪引いちゃったんですよね」
の最初の部分が不自然に一文字スペースがあいていると思います。
[一言]
ここに来て新しい登場人物にビックリしました。この人がこれからどう関わってくるのか、楽しみにしています。
地の文の、
『しどろもどろになったのは、女性に話しかけられて同様したわけではない。いや、もちろん少しは動揺するけど、このままじゃ色々とまずいのだ。』
で、動揺が同様になっていると思います。
それから、
「ごめんなさい、妹さん。風邪引いちゃったんですよね」
の最初の部分が不自然に一文字スペースがあいていると思います。
[一言]
ここに来て新しい登場人物にビックリしました。この人がこれからどう関わってくるのか、楽しみにしています。
ご指摘ありがとうございます!修正しておきました!
この新キャラは、もちろん構想当時から出す予定だったので安心してください!成り行きで出すことになったわけではありませんよ笑
これから二人にとってとても重要な人物となっていくので、ぜひお楽しみくださいー!
この新キャラは、もちろん構想当時から出す予定だったので安心してください!成り行きで出すことになったわけではありませんよ笑
これから二人にとってとても重要な人物となっていくので、ぜひお楽しみくださいー!
- 小鳥居ほたる
- 2017年 04月29日 11時55分
感想を書く場合はログインしてください。