感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[一言]
マイナスポイントがあれば入れてる。
  • 投稿者: 済蔵
  • 2017年 04月23日 06時37分
感想ありがとうございます!

たしかにその方が分かりやすいかもですね。悪意でマイナスにつける人が出てきそうではありますが
[一言]
私はまだここのサイトに来るようになって一週間なので、なろうの実情には詳しくありませんが、作者様がこのエッセイを書かれて、更にはこのエッセイがランキング上位に位置するということは、それだけ評価ポイントというのがゆゆしき問題になっているんだなあと思いました。
また、感想欄の作者様の返信が丁寧で個人的に好印象です。余計なお世話かもですが…。

私もこれから感想とかポイントとか積極的にしてみようと思います。
  • 投稿者: ひいらぎ
  • 23歳~29歳 男性
  • 2017年 04月22日 19時57分
感想ありがとうございます!

私自身反響の大きさに驚いております。さっき調べたのですが、なろう系列の投稿作品が約50万件で、なろうの未評価作品一覧に27万件ほど載ってました。結構洒落になってないかもですね。

堅すぎるかなと思っていたので、丁寧と言っていただけてありがたいです。はっちゃけた感想には勿論はっちゃけて返しますよ!
[一言]
面白くないなら0点なのでつけません。
実際、1点なるとつけないけど
2点は過去に一度だけ
3点は結構つけたりしますね。
なのでタイトルのとおりだとやっぱ0点ですね
色々惜しいけど見所がぐらいならあるのかもですが
そうなると面白く感じちゃいますから
やっぱり3点になっちゃうんですよね。
感想ありがとうございます!

やっぱり1点2点くらいならつけない、ってなっちゃいますよね。3点くらいからしか評価しないって人が多いんだろうとは思います。自分はアカウント取ったのも評価入れるようになったのも最近なのでデカい口叩けないんでけどね。
[一言]
ポイントクレクレは完全に規約違反です。

それを仮にも作者様の立場から発言するのは……
それも投稿小説として書くのは、規約としても倫理的にも流石におかしいのではないかと。。。
  • 投稿者: DD
  • 2017年 04月22日 14時01分
感想ありがとうございます。

自分の作品にくれ、というのがメインではなく読んだ作品に評価をつけよう、という呼びかけのようなものを主題にしたつもりだったのですが、伝わらなかったのであれば自分の未熟が原因だと思います。もっとがんばります。

規約については一度目を通した結果大丈夫かな、と判断したのですがやはり不味かったですかね。

やはりタイトルと最後の方がクレクレに見えてしまうかなと自分でも思うので、修正しておきます。
[良い点]
ストレートで良いです。

ポイントはご褒美みたいなもので、我々アマチュアが書き続けるモチベーションになります。間違いなく。

わたしが小説家になろうに投稿始めたのも、読者の反応をもらいたいからでした。
これまでKDPで出したものは、それなりに読まれているっぽいんですが、反応は皆無と言ってもいいです。

わたしが文を書くのはもう性なんで、反応があってもなくても書き続けるんでしょうが、それでも感想なりポイントなりがあるとやりがいになりますよね。

とりとめなく感想を書きました。駄文失礼しました。

感想ありがとうございます!

何かしら反応が返ってくるととても嬉しいですよね!
駄文なんてとんでもない、リアクションを取ってくださりありがとうございます
[気になる点]
5段階評価ではなく、ptと書いてあるので、もちろん面白ければ入れてますが、特に面白いところがなければ0ptとしています。多分、加点形式なのではないかと
1pt→ちょっといいね!
2pt→1ptの作品より面白かった!
3pt……みたいな
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 04月22日 09時27分
管理
感想ありがとうございます!

なるほど。私は4、5ptあたりが面白かった、良かった等の高評価で、1、2は面白くないので低評価
というような感じで捉えていました。

たしかに0ptという評価、という考えもありますよね。加点形式という言葉にすごく納得しました
[一言]
日刊一位を争っているのに、思わずポイント入れてしまいました。ですが貴方のいうとおりだと思います。

ポイントをくれって言うのが浅ましいという意見もありますし、催促するのはよくないという運営さんの意見も分かります。

だったら、面白いボタンだけ作れば良いじゃないですか。
面白いボタンしかなかったら、こんな議論は生まれません。

1~5Pもあるんです。

本当に文章の質が高い作品、面白い作品は評価されるべきだし、しっかり得点を入れていく事で、今まで評価されなかった作品が評価される環境が作れると思うのですが……。

底辺の中にも良いものはあるんです。
作品が循環していく為にも、Pは入れるべきだと思いますね。


感想ありがとうございます!

少なからず抵抗もあったでしょうに、ポイントまでくださるとは本当にありがたいです。

総合評価0ptだったり、一桁の作品ってすごく多いですよね。みんなでもっと評価していこうという部分が伝わったようで良かったです。

多分最後数行とタイトルで私が書き手側というのが強く意識されたのが原因かなと思ってます。そこは反省ですね
[一言]
ここを何人読むか分からないが、第1話の前書きか後書きに、辛辣な評価、感想でももらえると嬉しいです! みたいなこと書くと効果あるぞ。読んでる方もやる気のある人間に点を付けたい。クレクレ乞食じゃなくて、やる気アピールな。頑張れ!
  • 投稿者: ゆで魂
  • 23歳~29歳 男性
  • 2017年 04月21日 20時10分
感想ありがとうございます!

なるほど、一応連載作品の方にはそれらしき文は載せていますが、テンションが足りないようです。

ちょっと見直してきます。

応援ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
[良い点]
評価、つけてほしいですよね……。
分かります。

サイトのレイアウト的に評価をつけにくい環境になっている気は否めません。
もっと読者さんが評価をしやすいサイト作りをしてくれたらいいな、とは思いますね。
いまでも十分に素敵なサイトなんですけど……。
[一言]
作者さんの気持ちを書くのがエッセイなので、文面について問題はないと思います。

ーーーー
一人又は複数のユーザが、本サイト内外を問わず、特定の作品に対する評価を依頼する文章を掲載する、又はメッセージで送信する行為。
ただし、本サイトの評価システムの信用を毀損する恐れがないと判断される行為は除く。
ーーーー

これは規約からの抜粋で、禁止事項についての一部です。
「ただし~」の部分を読む限り、このエッセイが規約に触れる可能性は考えにくいです。
参考までに。
感想ありがとうございます!

友達だろ?俺が書いた奴にブクマと高評価くれよ!と言うのはダメだけど、
本来のシステム意図に則り面白くない作品には低評価を、面白い作品には高評価をつけてほしい、と言うのはオッケー
と言った感じでしょうか?

わざわざ引用まで用いて御指導くださりありがとうございます。丁度学校も終わって帰宅したところですので、人任せにせず自分で確認しようと思います
[気になる点]
気持ちは分かります。
おそらく投稿する誰もが多かれ少なかれ思うことでしょう。

ですが、ポイントを付けるよう依頼するのは規約違反なんですけどね。

まあ、相互評価クラスタのように完全に真っ黒なケースでもないですし、この程度では運営もお目こぼししてくれるかな、とは思いますが。

とは言え、読者からすれば、やはりあからさまにポイントクレクレ言うのは見苦しいですし浅ましいと感じますね。
  • 投稿者: ecoなecho
  • 2017年 04月21日 15時03分
まずは感想ありがとうございます。

なるほど、規約については勉強不足でした。完全に自分の落ち度だと思います。申し訳ありません。

読者から見たら浅ましいというのも当然ですね。一応は同じような状況の方に共感していただけたらと思い投稿したのですが、評価機能を使ってくださることにも勿論期待していたのでこれは言い訳ですね。

御不快にさせてしまったようで本当に申し訳ありません。作品を削除した方が良いようであれば御手数おかけしますが連絡をくだされば幸いです。その際には作品を削除させていただきます。
<< Back 1 2
↑ページトップへ