感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
なろうあるあるみたいのがおもしろい。
それと技名のセンス (笑)
[気になる点]
今の所とくには…
[一言]
序盤読ませてもらいました。
web小説という題材を生かした物語が斬新で面白いです。
ジャンル的には死に戻りってやつになるんですかね。
なろうあるあるみたいのがおもしろい。
それと技名のセンス (笑)
[気になる点]
今の所とくには…
[一言]
序盤読ませてもらいました。
web小説という題材を生かした物語が斬新で面白いです。
ジャンル的には死に戻りってやつになるんですかね。
志雄崎あおい様
ご感想お寄せ下さりありがとうございます。
書き始めて書いてみて、なろうあるあると言いますか、ネット小説あるあるみたいな話になってしまっているので、ネット小説によく触れている方や、それこそ書き手の方がメインターゲットになってしまっているような気がします。
その上でのリセット技、やり直しの要素がプラスになっている感じでしょうか。
そういう意味では、ニッチな作品になってしまっているかと思います。
あとはネーミングや中二的なところをもっと増やしていきたいです。
つい私は「なんでそうなるの」の部分に触れたいと思ってしまうのですが、そこはあえて触れないという選択肢もあるかもしれませんね。
今後ともお付き合いいただければ嬉しいです。
ご感想お寄せ下さりありがとうございます。
書き始めて書いてみて、なろうあるあると言いますか、ネット小説あるあるみたいな話になってしまっているので、ネット小説によく触れている方や、それこそ書き手の方がメインターゲットになってしまっているような気がします。
その上でのリセット技、やり直しの要素がプラスになっている感じでしょうか。
そういう意味では、ニッチな作品になってしまっているかと思います。
あとはネーミングや中二的なところをもっと増やしていきたいです。
つい私は「なんでそうなるの」の部分に触れたいと思ってしまうのですが、そこはあえて触れないという選択肢もあるかもしれませんね。
今後ともお付き合いいただければ嬉しいです。
- 高千穂 絵麻
- 2017年 07月17日 16時41分
[良い点]
現実世界と創造した世界を行き来する。
結構ありふれているような事ですが、それを上手く使った斬新なストーリーだと思います。
そして、私達のような書き手としての主人公が、自分の書いた物語の中で最善の手を考えて足掻く。これはなかなかに面白いところです。
書き手ならではの同調点もありますし、見ているとつい、あるあると言いたくなる場面もありますね。
異世界での展開も、この後どうするんだろう?と、気になる感じで良いと思いました。
[気になる点]
今のところは特に気になる部分は無いです。
[一言]
ストーリーを細かく分けるかどうかを後書きなどで気にされていたようですが、まずは高千穂さんの書きやすいスタイルで書いていいと思います。
私は約三千文字程度で構成し、一つのストーリーをそれなりに分けて書いていますが、それもあくまで私の書き方ですからね。
現実世界と創造した世界を行き来する。
結構ありふれているような事ですが、それを上手く使った斬新なストーリーだと思います。
そして、私達のような書き手としての主人公が、自分の書いた物語の中で最善の手を考えて足掻く。これはなかなかに面白いところです。
書き手ならではの同調点もありますし、見ているとつい、あるあると言いたくなる場面もありますね。
異世界での展開も、この後どうするんだろう?と、気になる感じで良いと思いました。
[気になる点]
今のところは特に気になる部分は無いです。
[一言]
ストーリーを細かく分けるかどうかを後書きなどで気にされていたようですが、まずは高千穂さんの書きやすいスタイルで書いていいと思います。
私は約三千文字程度で構成し、一つのストーリーをそれなりに分けて書いていますが、それもあくまで私の書き方ですからね。
まるまじろ様
ご感想お寄せくださりありがとうございます。
書き手側のスタンスが色濃く出ているので、読み手側の気持ちを置いてけぼりになっていやしないかと心配になるところもあります。
昨今、様々な職業での体験話などがコンテンツになっていたりしますので、その中においてこれもありなのだなと感じていただけたらいいなと思っています。
現実と異世界を行ったり来たりするので、それぞれでキャラが増えすぎる傾向にあるかと思います。そこのメリハリをどうまとめていくか、課題かもしれません。
文字数についても、今回はチャレンジの量だったりします。普段より多めの数なので書き溜めるまでが時間を要する感じでしょうか。
定期更新にしていけなくなったというところもありますが、コンスタントに投稿できたらと思います。
今後ともよろしくお願いします。
ご感想お寄せくださりありがとうございます。
書き手側のスタンスが色濃く出ているので、読み手側の気持ちを置いてけぼりになっていやしないかと心配になるところもあります。
昨今、様々な職業での体験話などがコンテンツになっていたりしますので、その中においてこれもありなのだなと感じていただけたらいいなと思っています。
現実と異世界を行ったり来たりするので、それぞれでキャラが増えすぎる傾向にあるかと思います。そこのメリハリをどうまとめていくか、課題かもしれません。
文字数についても、今回はチャレンジの量だったりします。普段より多めの数なので書き溜めるまでが時間を要する感じでしょうか。
定期更新にしていけなくなったというところもありますが、コンスタントに投稿できたらと思います。
今後ともよろしくお願いします。
- 高千穂 絵麻
- 2017年 05月17日 08時03分
[良い点]
一話目だけ読みましたが、これ中々面白いお話なのでは。
[一言]
いいですね、盗賊に襲われる王女を助ける。伝統だ。
一話目だけ読みましたが、これ中々面白いお話なのでは。
[一言]
いいですね、盗賊に襲われる王女を助ける。伝統だ。
足軽三郎様
ご感想お寄せいただきありがとうございます。
面白い、そう言っていただけるのが何よりの喜びです。
初めは王道らしく進めて、冒険を楽しみたい、カッコつけたい、ヒロインにチヤホヤされたい、なんていう欲望のまま書いていた小説なのですが、話数が進むとまた違った展開になると思います。
お楽しみいただけたら嬉しいです。
ご感想お寄せいただきありがとうございます。
面白い、そう言っていただけるのが何よりの喜びです。
初めは王道らしく進めて、冒険を楽しみたい、カッコつけたい、ヒロインにチヤホヤされたい、なんていう欲望のまま書いていた小説なのですが、話数が進むとまた違った展開になると思います。
お楽しみいただけたら嬉しいです。
- 高千穂 絵麻
- 2017年 05月02日 00時34分
[良い点]
「え?どういうこと……ああ!そういうことか!」
これは斬新。
転移する前の状況からキーポイントをちりばめるってのは初めて見ました。すっかり騙されちまった。
「ははあ、これはギャグテイストと見た」
>ゴロツキの口の中に剣が押し込まれてそのまま首の後ろから剣先が飛び出てきた。
「あれ?けっこうバトルバトルすんのか……」
>剣技! 牡(ぼ)印(いん)達致(たっち)!
「ふざけんじゃないわよ!」
これは斬新。
読んでいて飽きないってゆうより、印象を……なんてゆうんです?
息もつかせない!
それがまた、カケルの身にあわただしく色んなことが起こるから、小説の勢いにマッチしてますねえ。
[一言]
カプリコ様の感想より拝借。
>ま、まさか作者様いまだに例の病に…………?
最近、俺も症状がひどくて。
いっしょに精密検査行きませんか?
「え?どういうこと……ああ!そういうことか!」
これは斬新。
転移する前の状況からキーポイントをちりばめるってのは初めて見ました。すっかり騙されちまった。
「ははあ、これはギャグテイストと見た」
>ゴロツキの口の中に剣が押し込まれてそのまま首の後ろから剣先が飛び出てきた。
「あれ?けっこうバトルバトルすんのか……」
>剣技! 牡(ぼ)印(いん)達致(たっち)!
「ふざけんじゃないわよ!」
これは斬新。
読んでいて飽きないってゆうより、印象を……なんてゆうんです?
息もつかせない!
それがまた、カケルの身にあわただしく色んなことが起こるから、小説の勢いにマッチしてますねえ。
[一言]
カプリコ様の感想より拝借。
>ま、まさか作者様いまだに例の病に…………?
最近、俺も症状がひどくて。
いっしょに精密検査行きませんか?
古川アモロ様
ご感想お寄せいただきありがとうございます。
今回も私なりの挑戦や攻略法を散りばめつつ、異世界と行ったり来たりの展開をお楽しみいただけたらと思います。
実は自分でもどこをどう布石にしたのかを覚えていなかったりしますので、読んでみてまた新たな発見があったりします。
これからがストーリーの破綻するところかもしれませんので、行き当たりばったりの綱渡りですが、中二の扉を全開にして書いていきたいです。
でも、あまり症状を抑えると、禁断症状が出たりするので、日常生活には小出しにするくらいがちょうどいいのかもしれませんね。
引き続きよろしくお願いします。
ご感想お寄せいただきありがとうございます。
今回も私なりの挑戦や攻略法を散りばめつつ、異世界と行ったり来たりの展開をお楽しみいただけたらと思います。
実は自分でもどこをどう布石にしたのかを覚えていなかったりしますので、読んでみてまた新たな発見があったりします。
これからがストーリーの破綻するところかもしれませんので、行き当たりばったりの綱渡りですが、中二の扉を全開にして書いていきたいです。
でも、あまり症状を抑えると、禁断症状が出たりするので、日常生活には小出しにするくらいがちょうどいいのかもしれませんね。
引き続きよろしくお願いします。
- 高千穂 絵麻
- 2017年 05月01日 21時32分
[良い点]
上手いこと中二らしさが出てますね……ま、まさか作者様いまだに例の病に…………?
上手いこと中二らしさが出てますね……ま、まさか作者様いまだに例の病に…………?
カプリコ様
ご感想お寄せいただきありがとうございます。
主人公が中学二年生の設定ですので、その年齢にあった内容になるよう私自身も中学二年生の気分で執筆している部分がございます。
こじらせ具合をお楽しみいただけたら嬉しいです。
私はTPOをわきまえて社会生活を送っているつもりですので、恐らくは見た目は大丈夫な大人かもしれません。
はい、だといいですが。
ご感想お寄せいただきありがとうございます。
主人公が中学二年生の設定ですので、その年齢にあった内容になるよう私自身も中学二年生の気分で執筆している部分がございます。
こじらせ具合をお楽しみいただけたら嬉しいです。
私はTPOをわきまえて社会生活を送っているつもりですので、恐らくは見た目は大丈夫な大人かもしれません。
はい、だといいですが。
- 高千穂 絵麻
- 2017年 04月23日 09時10分
感想を書く場合はログインしてください。