感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ゆにっと(パーティ)構築
[一言]
カードゲームのデッキ構築のような楽しさありますね。
登場キャラクターの皆もクッキリと造形・描写されていて印象に残ります。
名付きを撃破して、スタートダッシュは(ヒヤヒヤですが)まずまずといったところでしょうか。
続きが楽しみ〜
ゆにっと(パーティ)構築
[一言]
カードゲームのデッキ構築のような楽しさありますね。
登場キャラクターの皆もクッキリと造形・描写されていて印象に残ります。
名付きを撃破して、スタートダッシュは(ヒヤヒヤですが)まずまずといったところでしょうか。
続きが楽しみ〜
ご感想をいただきありがとうございます!
次の戦闘まで早く進めればと思っております。
パーティが揃うまで時間がかかりそうですが
なるべくテンポよく進んで参ります!
次の戦闘まで早く進めればと思っております。
パーティが揃うまで時間がかかりそうですが
なるべくテンポよく進んで参ります!
- とーわ
- 2017年 05月02日 00時28分
[一言]
エリーティアのPTに主人公がなぜ誘われたがったのか理解できませんでした、事前に厄介なスキルモチということもしっていたはずなのに
エリーティアのPTに主人公がなぜ誘われたがったのか理解できませんでした、事前に厄介なスキルモチということもしっていたはずなのに
ご指摘ありがとうございます!
その辺りに主人公の思考を加筆させていただきました。
その辺りに主人公の思考を加筆させていただきました。
- とーわ
- 2017年 04月30日 16時48分
[気になる点]
固定ダメージで10ポイントを敵に与えるっていうことは
[一言]
前衛が普通に殴ったり、斬りかかるよりも
砂だったり、砂利といった 一粒一粒が多いものを敵にぶつけていく方が効率よさそうですね。
攻撃判定と認識される最低限の攻撃で多段HITを狙えるようなのが効率よさそう
大きく振りかぶっての1撃よりも、包丁の千切りの方が強いっていう
1発1発に固定ダメージ10ポイント付与で敵は死んじゃう
固定ダメージで10ポイントを敵に与えるっていうことは
[一言]
前衛が普通に殴ったり、斬りかかるよりも
砂だったり、砂利といった 一粒一粒が多いものを敵にぶつけていく方が効率よさそうですね。
攻撃判定と認識される最低限の攻撃で多段HITを狙えるようなのが効率よさそう
大きく振りかぶっての1撃よりも、包丁の千切りの方が強いっていう
1発1発に固定ダメージ10ポイント付与で敵は死んじゃう
ご感想をいただきありがとうございます!
>砂を投げる
これは砂の一粒一粒に攻撃判定を生じさせる技能がないと、
支援ダメージの対象になりません。
つまりそういった技能を持つ仲間を加えると、
途端にチートになります。
>包丁の千切り
『千切り』が千回攻撃できる技能だとやはり破壊力は絶大ですが
強すぎるので終盤の技能になってきそうですね!
支援ダメージをどうやって入れるかは今後の戦術の基礎になってくると
思います。砂の発想がどこかで生きてくる時もくるかも……?
と思っております!
>砂を投げる
これは砂の一粒一粒に攻撃判定を生じさせる技能がないと、
支援ダメージの対象になりません。
つまりそういった技能を持つ仲間を加えると、
途端にチートになります。
>包丁の千切り
『千切り』が千回攻撃できる技能だとやはり破壊力は絶大ですが
強すぎるので終盤の技能になってきそうですね!
支援ダメージをどうやって入れるかは今後の戦術の基礎になってくると
思います。砂の発想がどこかで生きてくる時もくるかも……?
と思っております!
- とーわ
- 2017年 04月30日 12時34分
[良い点]
ジョブ「後衛」というストレートで斬新な職業
[一言]
当てただけで常人なら致命傷になる打撃を直接命そのものに叩き込むスキルか。強いな
今後は相手や前衛の命中や回避を下げたり上げたりするスキルも欲しいですね
ゲームで最強の魔法は強力な攻撃魔法じゃなくて強化や弱体化のバフ・デバフ魔法だと思うので、存分に支援魔法の恐ろしさを書いて欲しいです。期待
ジョブ「後衛」というストレートで斬新な職業
[一言]
当てただけで常人なら致命傷になる打撃を直接命そのものに叩き込むスキルか。強いな
今後は相手や前衛の命中や回避を下げたり上げたりするスキルも欲しいですね
ゲームで最強の魔法は強力な攻撃魔法じゃなくて強化や弱体化のバフ・デバフ魔法だと思うので、存分に支援魔法の恐ろしさを書いて欲しいです。期待
ご感想をいただきありがとうございます!
命中回避も固定値で上昇するといろいろ利用法が出てきますね。
個人的にはムダかもしれない能力でもバフデバフできるゲームは
いろいろ可能性が広がって面白いと思っております!
補助必須になってくるとまた大変ですが、
必須メンバーを揃えるのもパーティの楽しみかと思います。
命中回避も固定値で上昇するといろいろ利用法が出てきますね。
個人的にはムダかもしれない能力でもバフデバフできるゲームは
いろいろ可能性が広がって面白いと思っております!
補助必須になってくるとまた大変ですが、
必須メンバーを揃えるのもパーティの楽しみかと思います。
- とーわ
- 2017年 04月30日 12時37分
[良い点]
思ってたよりも後衛の技能が強力で楽しくなってきました
[一言]
固定ダメージ付与に序盤では強力な防御支援、さらには回復も可能ってかなり有能ですね
思ってたよりも後衛の技能が強力で楽しくなってきました
[一言]
固定ダメージ付与に序盤では強力な防御支援、さらには回復も可能ってかなり有能ですね
ご感想をいただきありがとうございます!
支援技能はレベルアップするとまた違う計算式になっていきます。
支援技能に付随するもう一つの効果も重要なのですが。
何でも武器が使えるというのも早めに活かしていきたいと思っております!
支援技能はレベルアップするとまた違う計算式になっていきます。
支援技能に付随するもう一つの効果も重要なのですが。
何でも武器が使えるというのも早めに活かしていきたいと思っております!
- とーわ
- 2017年 04月30日 12時39分
[一言]
段々と有人くんの後衛という職業の強みが表れてきた感じかな?
後衛に属する職業の装備ならなんでもできるって事ならかなり活動の幅が広がりますね。下手すると器用貧乏って事にもなりかねないですが……
装備もいけるって事はスキルも後衛系ならなんでもいけるのかな、という妄想もしています笑
今後も楽しみにしてます!
段々と有人くんの後衛という職業の強みが表れてきた感じかな?
後衛に属する職業の装備ならなんでもできるって事ならかなり活動の幅が広がりますね。下手すると器用貧乏って事にもなりかねないですが……
装備もいけるって事はスキルも後衛系ならなんでもいけるのかな、という妄想もしています笑
今後も楽しみにしてます!
ご感想をいただきありがとうございます!
後衛の技能は特有の強さを持っていますが、後衛に必要とされる役目を
全てこなせるという意味もあるので、種類は多岐に渡ります。
今後も頑張って更新してまいります!
後衛の技能は特有の強さを持っていますが、後衛に必要とされる役目を
全てこなせるという意味もあるので、種類は多岐に渡ります。
今後も頑張って更新してまいります!
- とーわ
- 2017年 04月30日 12時40分
[良い点]
冒険が始まる前特有のこのドキドキ感いいですね。
[一言]
設定も良いし、主人公にもワクワク感を期待できる性格があっていいですね。
ただただこれからの更新が楽しみ。
冒険が始まる前特有のこのドキドキ感いいですね。
[一言]
設定も良いし、主人公にもワクワク感を期待できる性格があっていいですね。
ただただこれからの更新が楽しみ。
ご感想をいただきありがとうございます!
>ワクワク感
そう言っていただけると大変光栄です!
今後もワクワクするような展開を続けていければと思っております。
>ワクワク感
そう言っていただけると大変光栄です!
今後もワクワクするような展開を続けていければと思っております。
- とーわ
- 2017年 04月30日 12時42分
[良い点]
面白いです!ここから主人公がどう成長していくのかが楽しみです!
[一言]
もう既にヒロインの影がチラホラとありますね。今後どの様に絡んでくるのか楽しみにしながら読もうと思います
新作頑張ってください!
面白いです!ここから主人公がどう成長していくのかが楽しみです!
[一言]
もう既にヒロインの影がチラホラとありますね。今後どの様に絡んでくるのか楽しみにしながら読もうと思います
新作頑張ってください!
ご感想をいただきありがとうございます!
初戦闘まで長いですが、できるだけテンポよく進めて
成長を書いていきたいと思います。
ヒロイン候補は今後も増えていきます!
男性探索者も出しますが、バランス良くできればと思っております。
既存作品の更新を行いつつ、新作も頑張りたいと思います!
よろしくお願いいたします。
初戦闘まで長いですが、できるだけテンポよく進めて
成長を書いていきたいと思います。
ヒロイン候補は今後も増えていきます!
男性探索者も出しますが、バランス良くできればと思っております。
既存作品の更新を行いつつ、新作も頑張りたいと思います!
よろしくお願いいたします。
- とーわ
- 2017年 04月29日 09時27分
感想を書く場合はログインしてください。