エピソード18の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
リーベスクヒルフェの親しみやすさと恐ろしさときたら。祈りを捧げても捧げなくても楽しんでくれそうなので、極力関わらない方向で行こう。
エピソード18
[気になる点]
嫁盗りディッターが発生している時点で「選べて」はいない件
前回のこともあるし、ハンネローレが勝敗を左右できる立場にない以上
トロフィーワイフにされちゃうしかなくなりそう
嫁盗りディッターが発生している時点で「選べて」はいない件
前回のこともあるし、ハンネローレが勝敗を左右できる立場にない以上
トロフィーワイフにされちゃうしかなくなりそう
エピソード18
[良い点]
ハンネローレが目覚めた事。
恋は盲目過ぎてたからね
あばたはあばたなのよね
[一言]
モテ期到来
ハンネローレが目覚めた事。
恋は盲目過ぎてたからね
あばたはあばたなのよね
[一言]
モテ期到来
- 投稿者: ジャイアント・ミニチュアダックス
- 2023年 11月08日 20時18分
エピソード18
[良い点]
ユルゲンシュミットいいなぁー!
貴族とかはこわいけど、ヴァッシェンだけでいいから切実に欲しいーーー!!
毎日末っ子の粗相した服やラグを洗ってるときに思うよね(´・ω・`)
そして息抜きにハンネ様で癒されて、ハンネ様越しのフェル様で悶える(^q^)
フェル様早くカモン!
ユルゲンシュミットいいなぁー!
貴族とかはこわいけど、ヴァッシェンだけでいいから切実に欲しいーーー!!
毎日末っ子の粗相した服やラグを洗ってるときに思うよね(´・ω・`)
そして息抜きにハンネ様で癒されて、ハンネ様越しのフェル様で悶える(^q^)
フェル様早くカモン!
- 投稿者: ししゃも(カペリン)
- 2023年 10月12日 23時30分
エピソード18
[一言]
アウブダンケルとしてはハンネを他領に出したくない。
ロゼマとハンネの繋がりを絶ちたくない。
ディッターでダンケルが他領に負けるとは思えない。
オルトがフェルやロゼマ並の悪辣鬼畜な策略を立てそうにない。
となると、ケントだな。お似合いだと思う。
アウブダンケルとしてはハンネを他領に出したくない。
ロゼマとハンネの繋がりを絶ちたくない。
ディッターでダンケルが他領に負けるとは思えない。
オルトがフェルやロゼマ並の悪辣鬼畜な策略を立てそうにない。
となると、ケントだな。お似合いだと思う。
エピソード18
[良い点]
邪神に目をつけられましたね、ハンネローレ様(笑)
神々は人とは違うと言いますが、結構人に似てますね。
ただ影響力が大きすぎて、そして人を動物のような扱いという感じですね。
ようは別次元の人でしょうか。
邪神に目をつけられましたね、ハンネローレ様(笑)
神々は人とは違うと言いますが、結構人に似てますね。
ただ影響力が大きすぎて、そして人を動物のような扱いという感じですね。
ようは別次元の人でしょうか。
エピソード18
[気になる点]
誤字がありました。
ヴェントゥヒーテが正しい名前だと思うのですが、数カ所ヴェントンヒーテとなってる所がありました。
誤字がありました。
ヴェントゥヒーテが正しい名前だと思うのですが、数カ所ヴェントンヒーテとなってる所がありました。
エピソード18
[良い点]
ハンネローレ様にはお気の毒ですが、リーベスクヒルフェ様、いい仕事してますなwww
物語としては、めっちゃアリですよねこれw
展開読めないwww
ハンネローレ様とその側近の皆様には、お気の毒としか言いようがありませんが^^;;
[一言]
ジギスヴァルト、良くも悪くも結局王子様なのですね;;
「王族」を前面に出して求婚するとは。
まぁ、離婚の話が出たときのローゼマインさんのお言葉の通り、最高神のご加護は半分、いえ、それ以下になっていそうですね。
オルトヴィーン様は、文字通り嫁に欲しいのでは?
感想欄で、なぜ婿入りになっているのかが疑問です。
アウブ配ではなく、自分が(ドレヴァンヒェルの)アウブになりたいのだから、ハンネローレ様のことは、嫁として欲しいんだと思います。
ダンケル男子ふたり(異母弟は数に入れない)は、彼らなりにハンネローレ様を大事に思っているし、それがはっきりとわかったところですが、貴重なダンケル国外に嫁に行けるチャンスですので、オルトヴィーン様にはがんばってほしいものです。
今回、このコメントを打っていて、やっと自分がハンネローレ様の名前を打ち間違えていたことに気づきました。
ハンネローレ様、作者様、大変失礼いたしました;;
ハンネローレ様にはお気の毒ですが、リーベスクヒルフェ様、いい仕事してますなwww
物語としては、めっちゃアリですよねこれw
展開読めないwww
ハンネローレ様とその側近の皆様には、お気の毒としか言いようがありませんが^^;;
[一言]
ジギスヴァルト、良くも悪くも結局王子様なのですね;;
「王族」を前面に出して求婚するとは。
まぁ、離婚の話が出たときのローゼマインさんのお言葉の通り、最高神のご加護は半分、いえ、それ以下になっていそうですね。
オルトヴィーン様は、文字通り嫁に欲しいのでは?
感想欄で、なぜ婿入りになっているのかが疑問です。
アウブ配ではなく、自分が(ドレヴァンヒェルの)アウブになりたいのだから、ハンネローレ様のことは、嫁として欲しいんだと思います。
ダンケル男子ふたり(異母弟は数に入れない)は、彼らなりにハンネローレ様を大事に思っているし、それがはっきりとわかったところですが、貴重なダンケル国外に嫁に行けるチャンスですので、オルトヴィーン様にはがんばってほしいものです。
今回、このコメントを打っていて、やっと自分がハンネローレ様の名前を打ち間違えていたことに気づきました。
ハンネローレ様、作者様、大変失礼いたしました;;
エピソード18
[一言]
オルト君はダンケルの事情に通じているなら、なぜハンネ様に嫁取り仕掛ける…
理系オルト君には、体育会系の巣窟の様なダンケルは絶対合わないような
姉上以上に振り回されるぞ!
狙うなら、健気なシャルだと思うけど
ロゼマ&フェルの開発研究コンビが抜けて、その後釜で研究三昧させてもらえそうだし
エーレン的にも、上質の文官を揃えた大領地からの側近移動は大歓迎
領地の格差に目を瞑れば、ロゼマとのコネクションはハンネ様に負けてないシャルなのだし、良いと思うが
オルト君はダンケルの事情に通じているなら、なぜハンネ様に嫁取り仕掛ける…
理系オルト君には、体育会系の巣窟の様なダンケルは絶対合わないような
姉上以上に振り回されるぞ!
狙うなら、健気なシャルだと思うけど
ロゼマ&フェルの開発研究コンビが抜けて、その後釜で研究三昧させてもらえそうだし
エーレン的にも、上質の文官を揃えた大領地からの側近移動は大歓迎
領地の格差に目を瞑れば、ロゼマとのコネクションはハンネ様に負けてないシャルなのだし、良いと思うが
エピソード18
感想を書く場合はログインしてください。