エピソード20の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
>……だから、本当に、そういうところが!
ハンネローレちゃん、小悪魔~。無意識なとこがなおさら厄介ですな。頑張れケントリプスw
ジギスヴァルトは、相変わらずのようで。ほんと見苦しい男だよ。
ハンネローレちゃん、小悪魔~。無意識なとこがなおさら厄介ですな。頑張れケントリプスw
ジギスヴァルトは、相変わらずのようで。ほんと見苦しい男だよ。
エピソード20
(゜-゜)ラフェレーグ思い込みと独りよがりが強いのもマジダンケルフェルガー
悪いことは言わない
肩書きや立場越えて愛してくれるケントリプスをオススメするわ!
悪いことは言わない
肩書きや立場越えて愛してくれるケントリプスをオススメするわ!
エピソード20
ケントリプス君のこの感じだけで飯食えそう。
と言うか、まだヴィルフリート諦めてない可能性が微レ存な気がしてならぬ。思いが下がったとは言え。
ローゼマインにして「か細い糸を手繰って繋ぐ」がテーマだったので、「訳がわからない」仲間になっちまったハンネローレちゃんも、そう言う何かが入って来るのかもと思ってしまう。
特にドレッファングーアの筆頭信者だしこの子。
と言うか、まだヴィルフリート諦めてない可能性が微レ存な気がしてならぬ。思いが下がったとは言え。
ローゼマインにして「か細い糸を手繰って繋ぐ」がテーマだったので、「訳がわからない」仲間になっちまったハンネローレちゃんも、そう言う何かが入って来るのかもと思ってしまう。
特にドレッファングーアの筆頭信者だしこの子。
エピソード20
[一言]
世の中には本に恋する変人もおりますぞ。
恋に恋するくらい可愛いもんです。
権力だの武力だのに恋する男や金に恋する酒場のおねえさんと比べても可愛い可愛い。
世の中には本に恋する変人もおりますぞ。
恋に恋するくらい可愛いもんです。
権力だの武力だのに恋する男や金に恋する酒場のおねえさんと比べても可愛い可愛い。
エピソード20
[気になる点]
ジキスが婚姻による自分の影響力しか考えてなさそうだしナーエラッヒェが都合のいい女すぎる。コロコロ第2夫人になりそうになってるけど男子生まれたから安泰とでも思ってんのかな
片方は元王族ってのはあるけどハウフレッツェとコリンツダウムって同じ中領地なのにだいぶ軽んじられてる気がする
ハウフは順位下がって影響力なくなったコリンツダウムをどうするのかな。次年度以降がちょっと見ものだわ
ジキスが婚姻による自分の影響力しか考えてなさそうだしナーエラッヒェが都合のいい女すぎる。コロコロ第2夫人になりそうになってるけど男子生まれたから安泰とでも思ってんのかな
片方は元王族ってのはあるけどハウフレッツェとコリンツダウムって同じ中領地なのにだいぶ軽んじられてる気がする
ハウフは順位下がって影響力なくなったコリンツダウムをどうするのかな。次年度以降がちょっと見ものだわ
エピソード20
[一言]
誰を選ぶかで将来が決まるこの感じ。
女性は特にその傾向が強いか。
いや男性もだな。
最低限、選択肢の中で自分で考え決められたら万々歳。
誰を選ぶかで将来が決まるこの感じ。
女性は特にその傾向が強いか。
いや男性もだな。
最低限、選択肢の中で自分で考え決められたら万々歳。
エピソード20
[一言]
フェルディナンドより質は下がるけどケントリプスのハンネローレの希望を聞いて全力で守る感じは似ている。ハンネローレには1番良い相手じゃないかな?是非とも他の候補者を蹴散らして欲しい。
フェルディナンドとローゼマインはどうなったんだー!!今回はハンネローレが主人公の物語だけど気になり過ぎる!書籍短編集で伏線みたいなのもあったし…どうか、続きを…
フェルディナンドより質は下がるけどケントリプスのハンネローレの希望を聞いて全力で守る感じは似ている。ハンネローレには1番良い相手じゃないかな?是非とも他の候補者を蹴散らして欲しい。
フェルディナンドとローゼマインはどうなったんだー!!今回はハンネローレが主人公の物語だけど気になり過ぎる!書籍短編集で伏線みたいなのもあったし…どうか、続きを…
エピソード20
[気になる点]
閑話に入ってから、ずいぶん感想が増えたと思ったのですが、なろうの感想の表示システムが変わったらしいということを、先日知りました。
道理でアニメにもなった人気作でも、話ごとの感想がない作品があるわけだ・・・
本編関係ないですね。失礼しました。
[一言]
この話を読んで、ハンネローレ様には、ラザンタルクはディッターすぎてダメだ。異母弟はもちろんダメ。ジギスヴァルト?元王族であることしか取り柄のない男、ハンネローレ様はもったいない。
と、思いっきり思いました。
で、残るのは3人ですが、ヴィルフリートは、まぁ、その気すらもないので論外として、残るふたり。
オルトヴィーン様は、アドルギーネ様の立場を守るためにも、自分のためにも、アウブになりたい。
第一夫人には、ハンネローレ様なら申し分ない。
という立場。
個人的にはシャルロッテもいいんじゃないかと思うのだけど、まぁそれは別の話ですよね。
ケントリプスは、ハンネローレ様のことをよく見ていること。
求婚者たちの中で、ハンネローレ様個人のことを一番に考えているのは彼じゃないかと思います。
わたしとしては2択ですが、ハンネローレ様が納得して選べるのなら、それが誰であっても応援します。
・・・ああ、論外のふたりは、やっぱり応援できませんけどw
閑話に入ってから、ずいぶん感想が増えたと思ったのですが、なろうの感想の表示システムが変わったらしいということを、先日知りました。
道理でアニメにもなった人気作でも、話ごとの感想がない作品があるわけだ・・・
本編関係ないですね。失礼しました。
[一言]
この話を読んで、ハンネローレ様には、ラザンタルクはディッターすぎてダメだ。異母弟はもちろんダメ。ジギスヴァルト?元王族であることしか取り柄のない男、ハンネローレ様はもったいない。
と、思いっきり思いました。
で、残るのは3人ですが、ヴィルフリートは、まぁ、その気すらもないので論外として、残るふたり。
オルトヴィーン様は、アドルギーネ様の立場を守るためにも、自分のためにも、アウブになりたい。
第一夫人には、ハンネローレ様なら申し分ない。
という立場。
個人的にはシャルロッテもいいんじゃないかと思うのだけど、まぁそれは別の話ですよね。
ケントリプスは、ハンネローレ様のことをよく見ていること。
求婚者たちの中で、ハンネローレ様個人のことを一番に考えているのは彼じゃないかと思います。
わたしとしては2択ですが、ハンネローレ様が納得して選べるのなら、それが誰であっても応援します。
・・・ああ、論外のふたりは、やっぱり応援できませんけどw
エピソード20
[一言]
ハンネ嬢、このままでは本当にラザンタルク殿との婚約一直線になりますよ。
ラザンタルク殿とケントリプス殿とならば、どちらに傾いているのか解っていらっしゃりますよね?
ダンケルフェルガーの常識、ユルゲンシュミットの非常識。
ただ単にデッィターを回避したいだけで他領に出る事を望んでいるのならば・・・出られた後で後悔されそうな予感がヒシヒシと。
間が悪かったのです。とは言っていられませんよ~と、ちょっと叫びたくなりました(笑)
ハンネ嬢、このままでは本当にラザンタルク殿との婚約一直線になりますよ。
ラザンタルク殿とケントリプス殿とならば、どちらに傾いているのか解っていらっしゃりますよね?
ダンケルフェルガーの常識、ユルゲンシュミットの非常識。
ただ単にデッィターを回避したいだけで他領に出る事を望んでいるのならば・・・出られた後で後悔されそうな予感がヒシヒシと。
間が悪かったのです。とは言っていられませんよ~と、ちょっと叫びたくなりました(笑)
エピソード20
感想を書く場合はログインしてください。