エピソード352の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
追加でもう一言

先にギルドカード出したり魔物使いと名乗っても何にも知らない初見の人は十中八九信用しないのはケントが一番わかってるので自己紹介が面倒くさいと思ってる
( ・ω・)
  • 投稿者: zakky
  • 2025年 05月06日 14時58分
主人公へ批判的な感想の方へ

パメラとロレンサは護衛依頼の時に自分たち以外に低ランク冒険者が6人加わることを知ってるはずなのに一人増えてることに気づいてないことで1アウト
ヴォルザードで活動するにあたりSランクのケントの情報を仕入れていないことで2アウト
ケントが護衛とは関係ないと言ってるにもかかわらず見た目だけで因縁を付けてくるので3アウト
Cランクにしても冒険者としてはお粗末かと。

さらに深読みするとケントはわざと相手を怒らせたり、正体を明かした後の対応でその人の性格や人となりを認識する癖があるのでそこは考慮して話を見ていかないといけないよ( ・ω・)
  • 投稿者: zakky
  • 2025年 05月06日 14時44分
[気になる点]
「なるほど、さすが近藤、考えてるね」

「いやぁ、全然だよ。家財道具とか、どうやって揃えたら良いか、今だって悩んでるぐらいだし」

「倉庫とか、店の裏手で木箱を貰ってくれば?」

「木箱? 何すんだ、そんなもの」

「ちっちっちっ……分かってないなぁ、並べればベッドにも、棚にもなるし、椅子やテーブル代りにも使えて、しかも物が仕舞っておけるんだよ」

「おぉ、あれか、災害時のダンボールベッドみたいな感じか? それ、いいな」





※カミラからの慰謝料で居残り組への慰謝料は親へ?

 本人たちに当てられる分もあると思いますが

 家財道具一式は日本からの物資で持ち込めないのか?

 慰謝料の半分?は就職後の仕送りとして

 残りは本人たちの生活費などになると思いますが?

 
 元々日本に帰れるか分からないが慰謝料をって話がある

 
[気になる点]
主人公、口調は丁寧だけど、どんどん傲慢になってる。慇懃無礼ってやつか。
[一言]
自分が低身長・童顔で侮られる容姿のせいでトラブル多発しているのに、初見の人たちにランクを明かして十分な仕事能力があることを説明せずに、いざこざ発生してチート能力で相手をやり込めてプライド等をへし折ってからランクや実績等を明かす行動ばかりで相当感じ悪い。

トラブル多発しているのに何故最低限必要なコミュニケーションを放棄して他人から恨みを買うような行動を続けているのか。
ストーリー展開上の都合(トラブルを起こすため)で主人公が動かされているようで残念。
[一言]
今回のケントはちょっとあれですね
あくび連発で注意されたらキャンキャン吠えるなとか
職場の上司でも学校の先輩にでもいたら最悪な感じです
成績が優秀で立場が上でも集団で仕事中に欠伸して舐めプとか
これで許されるならカミラも王女様だから平民奴隷にしても許されるような感じがします
  • 投稿者: なた
  • 2019年 12月04日 18時59分
[良い点]
ホント、ケントの仲間達は優秀だよな。
ケントも安心して眠る事が出来る。

コボルト達ですら動きは素早く力は強く、
オーガ以上の強さだもんな。

こちらも安心できますよ。
[気になる点]
頑張って鍛えている鷹山くんや近藤くん。
新旧コンビは安心できるけど、八木は心配だな。
それ以上に心配なのがギリク。
ベテランとコンビを組めているのは本当に運が良いよね。
ケントに対抗心を燃やして無茶をしなければいいけど。

[一言]
ケントは魔力も膨大だし成長も遅いかもな。
同級生の近藤くんがおっさんの外見になる頃ですら、
今と対して変わらない中学生的な外見のままかも。


[一言]
いきなり名乗ってランクカード見せても信じてもらえなそうだから、
もうガキと思って舐められてから正体を(野次馬)が明かすのがテンプレでいいな。


  • 投稿者: ゆんど
  • 2019年 12月03日 19時39分
[気になる点]
うーん、護衛パーティに1人ダラけた態度のやつ(ケント)がいると全体が緩むんだけどなー
貿易船と同じように、眷属1匹馬車に乗せて、影から見守るスタイルのほうが安定すると思うが、、、安定しない方が物語になるけどね
[一言]
セラのリーゼンブルグ出発は見送らなかったのね
まあ自分のところに来るのに見送りも変か

魔の森の方も間引きを多めにしないと

さて。峠の護衛で何が出るか
↑ページトップへ