感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
面白い
[気になる点]
最近マノンが出てないですが、ケントが苦しんでるときに何もないのは、違和感がありますね。
面白い
[気になる点]
最近マノンが出てないですが、ケントが苦しんでるときに何もないのは、違和感がありますね。
感想書き込み、ありがとうございます。
マノンは、まだまだ出番がある予定です。もう少々お待ち下さい。
マノンは、まだまだ出番がある予定です。もう少々お待ち下さい。
- 篠浦 知螺
- 2017年 08月25日 20時33分
[一言]
元の世界で不遇だったとしても家族とかもいるしなぁ
すっぱり切り捨てることはできないよね…
元の世界で不遇だったとしても家族とかもいるしなぁ
すっぱり切り捨てることはできないよね…
感想書き込み、ありがとうございます。
気持ちは傾いても、踏み切れないという感じです。
気持ちは傾いても、踏み切れないという感じです。
- 篠浦 知螺
- 2017年 08月25日 20時31分
[一言]
ケント君良い奴すぎて泣けた。
次話にも期待していますよ!
ケント君良い奴すぎて泣けた。
次話にも期待していますよ!
感想書き込み、ありがとうございます。
次回更新は、今夜を予定しています。
次回更新は、今夜を予定しています。
- 篠浦 知螺
- 2017年 08月25日 12時09分
[一言]
女子共はもうすこしまともかと思ったけど、金全部使っちゃうアホ共だったんだね(´・ω・`)
でも、そのおかげ?でケントが同級生に見切りつけたのはよかった
女子共はもうすこしまともかと思ったけど、金全部使っちゃうアホ共だったんだね(´・ω・`)
でも、そのおかげ?でケントが同級生に見切りつけたのはよかった
感想書き込み、ありがとうございます。
浪費を主導する者も居たので、集団心理に流されて……って感じです。
少しは反省すると良いのですが……
浪費を主導する者も居たので、集団心理に流されて……って感じです。
少しは反省すると良いのですが……
- 篠浦 知螺
- 2017年 08月24日 10時57分
[一言]
あれだ。同級生は被害者意識で行動しちゃってるのですね。まるでこの世界はゲームだから、プレイヤーは何してもいいって感じ?
ハードモードだと、カミラだっけ?隣国のお姫に修行させられてまだわかってなかったのか?
そろそろ救出された同級生たちに労働させるべき。
現実世界では、まだバイトもしてなかっただろうから、親からお小遣いをもらってた年ですね。確か中二だったっけ?
でもこの世界ではすでに労働して自分で稼ぐ年です。
すでに子供ではない。そこをわからせないと、3000を最初に支給されたありがたさもわかるまい。
被害者意識をいつまでも持たれてたら、この先同級生たちが障害になりますし。単に同級生だから助けようとしてると理解させないと。
学校単位で転移した弊害ですね。主人公は早い段階で一人で生きる方法を模索したから、現実世界とは違うと知れましたが、同じ境遇の子供らばかりで固まっていたから、みんなまだ異世界の現実を理解してない。
早々に突き放すのも友情(あるのか?)です。もしかしたら、こっちの世界で生きる選択もありならば、個人個人で自立してもらわないと。ケントくんが背負えるものではありません。
カミラが正しかったように見えてくるから不思議〜。読者のヘイトはカミラより、同級生に溜まってるのは確実。作者さんはそこが狙いでしょうか?さじ加減が大切ですね。突然突き放したら、ケントくんに同級生のヘイトが向きそうだし。仮想敵は身近で自分でもなんとかなる方が楽ですし。
続きを楽しみに。
あれだ。同級生は被害者意識で行動しちゃってるのですね。まるでこの世界はゲームだから、プレイヤーは何してもいいって感じ?
ハードモードだと、カミラだっけ?隣国のお姫に修行させられてまだわかってなかったのか?
そろそろ救出された同級生たちに労働させるべき。
現実世界では、まだバイトもしてなかっただろうから、親からお小遣いをもらってた年ですね。確か中二だったっけ?
でもこの世界ではすでに労働して自分で稼ぐ年です。
すでに子供ではない。そこをわからせないと、3000を最初に支給されたありがたさもわかるまい。
被害者意識をいつまでも持たれてたら、この先同級生たちが障害になりますし。単に同級生だから助けようとしてると理解させないと。
学校単位で転移した弊害ですね。主人公は早い段階で一人で生きる方法を模索したから、現実世界とは違うと知れましたが、同じ境遇の子供らばかりで固まっていたから、みんなまだ異世界の現実を理解してない。
早々に突き放すのも友情(あるのか?)です。もしかしたら、こっちの世界で生きる選択もありならば、個人個人で自立してもらわないと。ケントくんが背負えるものではありません。
カミラが正しかったように見えてくるから不思議〜。読者のヘイトはカミラより、同級生に溜まってるのは確実。作者さんはそこが狙いでしょうか?さじ加減が大切ですね。突然突き放したら、ケントくんに同級生のヘイトが向きそうだし。仮想敵は身近で自分でもなんとかなる方が楽ですし。
続きを楽しみに。
感想書き込み、ありがとうございます。
仰る通り、同級生は解放されたばかりで、こちらの世界の現実、自分の置かれている状況を完全には分かっていない状態です。
この先、処分が行われる中で、良い方向へ変わっていくと良いのですが……
仰る通り、同級生は解放されたばかりで、こちらの世界の現実、自分の置かれている状況を完全には分かっていない状態です。
この先、処分が行われる中で、良い方向へ変わっていくと良いのですが……
- 篠浦 知螺
- 2017年 08月24日 08時02分
[良い点]
鬱回なのでしょうが、この2話は大好きです。
善良なだけの無力な中学生が、チートな力を得て、その力に溺れることなく行動する。
みんなを助けようと奔走するうちに責任感に目覚めて同級生の矢面にたって(文字通り)泥を被る。
こういう感じの成長を描いた物語はあまりなろうで見たこと無かった。
鬱回なのでしょうが、この2話は大好きです。
善良なだけの無力な中学生が、チートな力を得て、その力に溺れることなく行動する。
みんなを助けようと奔走するうちに責任感に目覚めて同級生の矢面にたって(文字通り)泥を被る。
こういう感じの成長を描いた物語はあまりなろうで見たこと無かった。
感想書き込み、ありがとうございます。
ケントをちゃんと成長せられるように頑張ります。
ケントをちゃんと成長せられるように頑張ります。
- 篠浦 知螺
- 2017年 08月24日 06時33分
[気になる点]
ケント君 支えてくれる人いなかったら そのまま
鬱だ 死のう
に なりそうで
まぁ あれだけ ぽっきりと台無しにされたら
自分だったら軽く寝込む自信あるね
ケント君 支えてくれる人いなかったら そのまま
鬱だ 死のう
に なりそうで
まぁ あれだけ ぽっきりと台無しにされたら
自分だったら軽く寝込む自信あるね
感想書き込み、ありがとうございます。
はい、ケントを支えてくれる人が居て良かったです。
はい、ケントを支えてくれる人が居て良かったです。
- 篠浦 知螺
- 2017年 08月24日 01時25分
[一言]
なんかぶれっぶれだな。まあこういうのは理屈じゃないのかな?
なんかぶれっぶれだな。まあこういうのは理屈じゃないのかな?
感想書き込み、ありがとうございます。
- 篠浦 知螺
- 2017年 08月24日 00時55分
[一言]
作者さんの方針としては、救出した日本人はケントを微力ながら影から支える仲間ではなく、後ろから刺し、救出を困難にするお邪魔虫の位置づけにし、日本への思いをたちきらせるおつもりですね。
作者さんの方針としては、救出した日本人はケントを微力ながら影から支える仲間ではなく、後ろから刺し、救出を困難にするお邪魔虫の位置づけにし、日本への思いをたちきらせるおつもりですね。
感想書き込み、ありがとうございます。
どうなんでしょうねぇ……次回更新は、明後日の予定です。
どうなんでしょうねぇ……次回更新は、明後日の予定です。
- 篠浦 知螺
- 2017年 08月23日 23時16分
[気になる点]
コボルト達アンデットなのにあったかいのかよ、くさそう。
コボルト達アンデットなのにあったかいのかよ、くさそう。
感想書き込み、ありがとうございます。
- 篠浦 知螺
- 2017年 08月23日 22時58分
感想を書く場合はログインしてください。