感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
いつも楽しみにしてます。
[気になる点]
「ふむ、戦闘能力と最終能力を併せ持った魔物ですか」
最終→採取でしょうか。
いつも楽しみにしてます。
[気になる点]
「ふむ、戦闘能力と最終能力を併せ持った魔物ですか」
最終→採取でしょうか。
[一言]
コケにされる三馬鹿騎士さんがいとおしくなってきた(笑)
いやしかし、宗教上の食のタブーを侵すはかなーり酷いぞライズ殿ww いやまぢでシャレにならぬのですよねぇ(汗)
なお、イカやカニの魔物さえ人語を解しそのフレンドリーさに親しみを形成してきた中、魔物の卵や肉がおいしいだろう?と言われても、友人の肉や子供を喰わされるような感覚になってしまうという逆の方向でアレな感じを受けた読者があった(苦笑)これは逆に毒されすぎぃ
コケにされる三馬鹿騎士さんがいとおしくなってきた(笑)
いやしかし、宗教上の食のタブーを侵すはかなーり酷いぞライズ殿ww いやまぢでシャレにならぬのですよねぇ(汗)
なお、イカやカニの魔物さえ人語を解しそのフレンドリーさに親しみを形成してきた中、魔物の卵や肉がおいしいだろう?と言われても、友人の肉や子供を喰わされるような感覚になってしまうという逆の方向でアレな感じを受けた読者があった(苦笑)これは逆に毒されすぎぃ
[一言]
古代ミノタウロス文明ww
論争になるくらいですから、その将来、ミノタウロス達は高い文化を築き保つ素地を持っている、と認められたということなんでしょうねぇ……
でも、ちゃんと検証して、気付けww
実際の所、軋轢や生存競争なりで文化成長の機会が得られないだけで、そのポテンシャルが人間以上であってもおかしくないでしょうよねぇ。
いや、あるいは実際に築いていた事例があるのかも?
神話のモンスター・悪魔の多くが異民族の暗喩であったり、信仰の対象だったりするからなぁ。
と徒然に思いました……。
誤字等
>次いでですので崖崩れ防止に深く根を張る植物も
この場合の ついで は 序で ただ、普通副詞はひらくもの、かなぁ……。
勿論、とか為、居る、事、1つ、あたりもひらくかな?
逆に魔物よけ漢字にした方が霊験ありそうです(笑)
なお、個人的には漢字多用のかっちり文章も戦前文学っぽくて好物ですがw
あとは……最後の
> 後の時代おいて、
の一文は途中切って整理して2,3文構成にした方がすっきりしそう、でしょうか?
古代ミノタウロス文明ww
論争になるくらいですから、その将来、ミノタウロス達は高い文化を築き保つ素地を持っている、と認められたということなんでしょうねぇ……
でも、ちゃんと検証して、気付けww
実際の所、軋轢や生存競争なりで文化成長の機会が得られないだけで、そのポテンシャルが人間以上であってもおかしくないでしょうよねぇ。
いや、あるいは実際に築いていた事例があるのかも?
神話のモンスター・悪魔の多くが異民族の暗喩であったり、信仰の対象だったりするからなぁ。
と徒然に思いました……。
誤字等
>次いでですので崖崩れ防止に深く根を張る植物も
この場合の ついで は 序で ただ、普通副詞はひらくもの、かなぁ……。
勿論、とか為、居る、事、1つ、あたりもひらくかな?
逆に魔物よけ漢字にした方が霊験ありそうです(笑)
なお、個人的には漢字多用のかっちり文章も戦前文学っぽくて好物ですがw
あとは……最後の
> 後の時代おいて、
の一文は途中切って整理して2,3文構成にした方がすっきりしそう、でしょうか?
[気になる点]
カーラの母親に対する
>妙齢の女性であった
という表現。
おべっか的な用法では年嵩の方にも使われますが、本来の意味だと若く美しい年頃(ニュアンス的には婚姻適齢期位?)の女性を指す言葉。婚姻早かった時代であれば番茶も出花なお年頃、現代的な用法でも30前後と思われますので……。若作りなのかもですが、少し、ひっかかり。
カーラの母親に対する
>妙齢の女性であった
という表現。
おべっか的な用法では年嵩の方にも使われますが、本来の意味だと若く美しい年頃(ニュアンス的には婚姻適齢期位?)の女性を指す言葉。婚姻早かった時代であれば番茶も出花なお年頃、現代的な用法でも30前後と思われますので……。若作りなのかもですが、少し、ひっかかり。
[良い点]
のほほんとした雰囲気もあり、穏やかに読めますね。
面白いです
[気になる点]
「呪われてませんかねこの以来」→依頼
誤字が前の話のほうにもよくありました。
一度、確認されてはいかがでしょうか?
[一言]
仕事で疲れた心の癒しになりました。
これからも頑張ってください
応援してます。
のほほんとした雰囲気もあり、穏やかに読めますね。
面白いです
[気になる点]
「呪われてませんかねこの以来」→依頼
誤字が前の話のほうにもよくありました。
一度、確認されてはいかがでしょうか?
[一言]
仕事で疲れた心の癒しになりました。
これからも頑張ってください
応援してます。
[一言]
了解です。
最新話誤字
>大丈夫f
>この以来
簡易手書きメモからの転写につき前後文章省略
すみませんが検索でご対処お願いします(汗)
あとは、第3話時点ではセイレーンはまだ到着していないので彼女の接待は町長との交渉材料にならないのではないかなぁ、と
了解です。
最新話誤字
>大丈夫f
>この以来
簡易手書きメモからの転写につき前後文章省略
すみませんが検索でご対処お願いします(汗)
あとは、第3話時点ではセイレーンはまだ到着していないので彼女の接待は町長との交渉材料にならないのではないかなぁ、と
[良い点]
魔物を使っての何でも屋さん、というのは斬新で、読み応えがあります。更新をいつも楽しみにしております。
[一言]
個人的には、更新頻度が落ちても良いので誤字脱字誤用を減らしていただければなぁ、と思います。
更新は少し間が開いても待つ楽しみがありますが、誤字脱字誤用の頻発は「雑に書かれた適当な文章」であるという印象が大きいです。いくらお話が面白くても、文章のミスがある度に目が滑り、お話に入り込んでいくための集中がブチブチ切られてしまいます。
雑に読むものならどうでもいいことなのですが、きちんとお話を追いたい身としては、更新頻度優先でジャンクフードのように消費してしまう物語より、丁寧に綴られたお話が読みたいです。
魔物を使っての何でも屋さん、というのは斬新で、読み応えがあります。更新をいつも楽しみにしております。
[一言]
個人的には、更新頻度が落ちても良いので誤字脱字誤用を減らしていただければなぁ、と思います。
更新は少し間が開いても待つ楽しみがありますが、誤字脱字誤用の頻発は「雑に書かれた適当な文章」であるという印象が大きいです。いくらお話が面白くても、文章のミスがある度に目が滑り、お話に入り込んでいくための集中がブチブチ切られてしまいます。
雑に読むものならどうでもいいことなのですが、きちんとお話を追いたい身としては、更新頻度優先でジャンクフードのように消費してしまう物語より、丁寧に綴られたお話が読みたいです。
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 05月23日 11時46分
管理
[一言]
私は①の多少誤字があっても‥に一票です!
多少 ?となっても予測で大体分かるので、私はあまり気になりません。
大変でしょうが、これからも頑張ってください!
私は①の多少誤字があっても‥に一票です!
多少 ?となっても予測で大体分かるので、私はあまり気になりません。
大変でしょうが、これからも頑張ってください!
[良い点]
更新お疲れ様です。
毎日楽しませていただいております。
私としては毎日更新をお願いしたいです。
誤字脱字を気にされる方もいらっしゃいますが、あくまで読者の一部であり、大半の読者は続きを早く読みたいと思っていますよ。
感想欄を書く読者はあくまで一握りの読者なので、作者様の好きなように書いてください。
更新お疲れ様です。
毎日楽しませていただいております。
私としては毎日更新をお願いしたいです。
誤字脱字を気にされる方もいらっしゃいますが、あくまで読者の一部であり、大半の読者は続きを早く読みたいと思っていますよ。
感想欄を書く読者はあくまで一握りの読者なので、作者様の好きなように書いてください。
感想を書く場合はログインしてください。