エピソード4の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
普通貴族は冒険者なんて荒くれ者は雇わずに専属の騎士を護衛につけるでしょ
エピソード4
[一言]
マヨネーズよりも焼肉のたれとかステーキソースとかの方が良かったのでは・・・。
マヨネーズよりも焼肉のたれとかステーキソースとかの方が良かったのでは・・・。
エピソード4
[気になる点]
なんで木っ端貴族ではない伯爵令嬢が自家の騎士連れずに冒険者雇ってるんだろう?しかも毎回そうしてるような記述なのが更に謎を呼ぶ。
あと、マヨネーズという食品を創造できちゃう設定にしてしまうと、もう料理自体出しちゃおうよって思っちゃいます。
なんで木っ端貴族ではない伯爵令嬢が自家の騎士連れずに冒険者雇ってるんだろう?しかも毎回そうしてるような記述なのが更に謎を呼ぶ。
あと、マヨネーズという食品を創造できちゃう設定にしてしまうと、もう料理自体出しちゃおうよって思っちゃいます。
エピソード4
その辺りの部分は書籍版で修正しているので、よかったら一巻だけでもご一読ください!
半分くらいは書下ろしです!
半分くらいは書下ろしです!
- 八又ナガト
- 2021年 03月08日 19時02分
[気になる点]
読み手としては、なんでも創造できるならフライパンではなく、食事の完成品を出せばいいのでは?と思ってしまいます。
多分、現役高校生が細かい作り方を知らないマヨネーズの容器まで再現できるのであれば、ある程度なんでも作り出せると尚更に思ってしまうので。
読み手としては、なんでも創造できるならフライパンではなく、食事の完成品を出せばいいのでは?と思ってしまいます。
多分、現役高校生が細かい作り方を知らないマヨネーズの容器まで再現できるのであれば、ある程度なんでも作り出せると尚更に思ってしまうので。
エピソード4
[気になる点]
貴族(伯爵家)の令嬢が、男の従者だけしか供の者を連れていないのはおかしいのではないでしょうか。家庭教師と女性の護衛、メイドがついて男性と二人きりにならないようにすると思うのですが。その様な状態になった時点で、世間的に、貴族令嬢の嫁ぎ先がなくなります。
貴族(伯爵家)の令嬢が、男の従者だけしか供の者を連れていないのはおかしいのではないでしょうか。家庭教師と女性の護衛、メイドがついて男性と二人きりにならないようにすると思うのですが。その様な状態になった時点で、世間的に、貴族令嬢の嫁ぎ先がなくなります。
エピソード4
書籍版では修正しています!
- 八又ナガト
- 2020年 08月26日 20時17分
感想を書く場合はログインしてください。