感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>「ミーシャよ、汝にとって三十分は少々なのか……?」
ミーシャなら3〜4日はモフモフしてそう
至高のモフモフ
究極のモフモフ
最強のモフモフ
作者のモフモフ
読書のモフモフ
>「ミーシャよ、汝にとって三十分は少々なのか……?」
ミーシャなら3〜4日はモフモフしてそう
至高のモフモフ
究極のモフモフ
最強のモフモフ
作者のモフモフ
読書のモフモフ
連続での感想ありがとうございます!!
そうですね。ミーシャの中での時間の流れは違いますから、その気になれば年単位でモフモフする事も可能ですしあり得ます。そしてやはりモフモフは最高だと自分も思ってます。個人的に言えば特にネコ科が最高です。
これからもご愛読いただければ幸いです。
そうですね。ミーシャの中での時間の流れは違いますから、その気になれば年単位でモフモフする事も可能ですしあり得ます。そしてやはりモフモフは最高だと自分も思ってます。個人的に言えば特にネコ科が最高です。
これからもご愛読いただければ幸いです。
- 青獅子
- 2019年 02月11日 21時23分
[一言]
>「絶対ですね? もしも一匹も見つけられなかったら、大佐一生敬語の刑に処します。魔法を使ってでも」
大佐を魔法で毛深く改造して、艶やかなモフモフにしてしまえ
>「絶対ですね? もしも一匹も見つけられなかったら、大佐一生敬語の刑に処します。魔法を使ってでも」
大佐を魔法で毛深く改造して、艶やかなモフモフにしてしまえ
感想ありがとうございます!!
それはいいアイデアですね! 一石二鳥ですし。雪男レベルで毛深くモフモフにすれば、ミーシャとしては大満足でしょう。地球にはそのサイズで大人しくモフらせてくれる生物はいませんからね。
これからもご愛読いただければ幸いです。
それはいいアイデアですね! 一石二鳥ですし。雪男レベルで毛深くモフモフにすれば、ミーシャとしては大満足でしょう。地球にはそのサイズで大人しくモフらせてくれる生物はいませんからね。
これからもご愛読いただければ幸いです。
- 青獅子
- 2019年 02月07日 21時44分
[一言]
>「じゃあこうしましょう。この沼の浄化が終われば、この場所が空きます。そうすればそこに結界を張れますから、戦う場ができます」
場を用意するよりも沼の浄化範囲で勝負すれば一石二鳥?
>「じゃあこうしましょう。この沼の浄化が終われば、この場所が空きます。そうすればそこに結界を張れますから、戦う場ができます」
場を用意するよりも沼の浄化範囲で勝負すれば一石二鳥?
まずは感想ありがとうございます! 考えてくださった案ですが、もしミーシャがその提案をしたとすると、大佐は拒否します。自分が出来ないのでそんなの卑怯だ! と言い出しますね。「我が出来ぬとわかっていてそんな勝負を吹っかけるなぞ卑怯であるぞ!」って感じになります。ミーシャとしてもその可能性があったので、ちゃんと大佐でも出来る戦いを提案した次第です。
拙作を読んでいただいたうえに感想までお書きくださり、ありがとうございました!!
拙作を読んでいただいたうえに感想までお書きくださり、ありがとうございました!!
- 青獅子
- 2019年 01月20日 20時10分
[一言]
>なぜか大佐と一緒に、私が住む家を探しに行くことになっていました。必要まったくないですけど。
そのうち大佐と一緒に住む家を探す未来が来たりして
>なぜか大佐と一緒に、私が住む家を探しに行くことになっていました。必要まったくないですけど。
そのうち大佐と一緒に住む家を探す未来が来たりして
感想ありがとうございます!! 確かに言われてみればそう読み取れなくもない書き方ですね……紛らわしくて申し訳ないです。それはそれで面白そうですが、さすがに二人で住むと色々問題が出て来ますからね……
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。これからもご愛読いただければ幸いです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。これからもご愛読いただければ幸いです。
- 青獅子
- 2019年 01月01日 12時15分
[気になる点]
月ってミーシャの移動距離制限上問題ないですか?
月ってミーシャの移動距離制限上問題ないですか?
感想ありがとうございます。普通でしたら問題あるのですが、色々ありまして……その件につきましては今の進み具合上回答してしまうとネタバレになってしまう為、詳しくお話することができません。せっかくご質問いただいのにお答え出来ず申し訳ありませんが、もう少々お付き合いいただければその疑問も解消されると思われます。月に行く時ミーシャも慌てていたので、その辺りの疑問がまだミーシャ本人に浮かんでおらず……言ってしまえば進行の都合です。すみません。
これからもご愛読いただければ幸いです。
これからもご愛読いただければ幸いです。
- 青獅子
- 2018年 12月03日 22時10分
[一言]
ルナちゃん月にぶつかって細かく砕け散ったのかな
ルナちゃん月にぶつかって細かく砕け散ったのかな
まずは感想ありがとうございます。その発想はありませんでした……そんなにグロイことにはなっていないので、大丈夫です。
これからもご愛読いただければ幸いです。
これからもご愛読いただければ幸いです。
- 青獅子
- 2018年 12月03日 22時02分
[一言]
ドールハウスをイメージしてるって事は、
日干しレンガじゃダメなんだろうなぁ。
シルバニアファミリー風でいいんだと
木材のログハウスっぽいのがあったと思うけど。
ドールハウスをイメージしてるって事は、
日干しレンガじゃダメなんだろうなぁ。
シルバニアファミリー風でいいんだと
木材のログハウスっぽいのがあったと思うけど。
感想ありがとうございます。そうですね、ルナちゃんのイメージは完全に赤いレンガのドールハウスです。ちなみにルナちゃんがイメージしているもっとも近い建物は、赤レンガ倉庫だったりします。
ここまで読んで感想まで書いていただき、ありがとうございました。
ここまで読んで感想まで書いていただき、ありがとうございました。
- 青獅子
- 2018年 10月25日 22時24分
[一言]
すいません、勘違いしてました。
私の中で何故か、ダンジョン出来たばかり=カーネル大佐生まれたばかり→2ヶ月前は中佐だった=ダンジョン攻略から時間がたってる。っていう図式が出来てました。
すいません、勘違いしてました。
私の中で何故か、ダンジョン出来たばかり=カーネル大佐生まれたばかり→2ヶ月前は中佐だった=ダンジョン攻略から時間がたってる。っていう図式が出来てました。
わざわざありがとうございます。カーネルは初回登場時に先に大佐だと名乗ってしまっていることから、そう勘違いなさったのだと思います。もっとわかりやすい書き方にすべきでした。今後わかりやすく皆様に伝わるような文章が書けるよう、よりいっそう精進していきたいと思います。
返信を読んだ後にもう一度書いていただき、とても参考になりました。ありがとうございました。
返信を読んだ後にもう一度書いていただき、とても参考になりました。ありがとうございました。
- 青獅子
- 2018年 10月16日 20時33分
[一言]
なんというか、第一章で完結させておいた方が綺麗に終わってたんじゃないかと思ってしまいます。
第二章からは全くの別作品といった感じがものすごくします。第一章でメインキャラであったフィーマなんて別人のようですし。
第一章は間違いなく面白くて一気に読ませてもらったのですけどね。
なんというか、第一章で完結させておいた方が綺麗に終わってたんじゃないかと思ってしまいます。
第二章からは全くの別作品といった感じがものすごくします。第一章でメインキャラであったフィーマなんて別人のようですし。
第一章は間違いなく面白くて一気に読ませてもらったのですけどね。
まずは、感想ありがとうございます。確かに二章以降はだいぶキャラも増えて、雰囲気が変わっています。これは仕様ですので、合わない方には合わないかもしれません。貴重なご意見として、参考にさせていただきます。
一章だけでも面白いと言っていただき、嬉しいです。ありがとうございました。
一章だけでも面白いと言っていただき、嬉しいです。ありがとうございました。
- 青獅子
- 2018年 10月16日 20時28分
[良い点]
面白くて一気に110話まで読みました。
[気になる点]
110話でカーネル大佐が中佐になってて、主人公が昇進してるって驚いてましたが、大佐から中佐だと降格してると思いますよ。
面白くて一気に110話まで読みました。
[気になる点]
110話でカーネル大佐が中佐になってて、主人公が昇進してるって驚いてましたが、大佐から中佐だと降格してると思いますよ。
まずは感想を書いていただき、ありがとうございます。こんな短時間に新たな感想をいただけるとは思ってもみませんでした。とても嬉しいです!
気になる点につきましては、自分の紛らわしい書き方で勘違いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。主人公ミーシャがカーネルに出会った日よりも、雷の精霊ヴォルトがカーネルに出会ったのは二ヶ月ほど前の事です。二ヶ月前時点でカーネルは大佐ではなく中佐であり、ミーシャに出会うまでの二ヶ月間になぜか大佐へと昇進している事になります。そのため、ミーシャはいつの間にかカーネルが昇進していたと知り驚いた、という経緯となっております。
面白いと言っていただけることが、何よりも励みになります。今後ともご愛読いただければ幸いです。
気になる点につきましては、自分の紛らわしい書き方で勘違いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。主人公ミーシャがカーネルに出会った日よりも、雷の精霊ヴォルトがカーネルに出会ったのは二ヶ月ほど前の事です。二ヶ月前時点でカーネルは大佐ではなく中佐であり、ミーシャに出会うまでの二ヶ月間になぜか大佐へと昇進している事になります。そのため、ミーシャはいつの間にかカーネルが昇進していたと知り驚いた、という経緯となっております。
面白いと言っていただけることが、何よりも励みになります。今後ともご愛読いただければ幸いです。
- 青獅子
- 2018年 10月13日 22時55分
感想を書く場合はログインしてください。