感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
馬鹿王子を見かけて一気に読み、面白かったのでこちらも読んでみました。
どちらもストレス展開や酷いキャラが出てこなくて、読後感がとても良かったです。
物語を盛り上げるための一度落とす展開が苦手なので、気持ちよく読めました。
馬鹿王子を見かけて一気に読み、面白かったのでこちらも読んでみました。
どちらもストレス展開や酷いキャラが出てこなくて、読後感がとても良かったです。
物語を盛り上げるための一度落とす展開が苦手なので、気持ちよく読めました。
返信が遅れて申し訳ございませんでした。
このお話はストレス要素は無しで、という考えをもって書きましたので良い読後感を持っていただき嬉しいです。
一度落とすと言うのもありと思いますが、ヒロインは第一話で不遇のまま召されてしまうので、そこからスカッとする展開へ、と思い書きました。
拝読と感想、ありがとうございました。
このお話はストレス要素は無しで、という考えをもって書きましたので良い読後感を持っていただき嬉しいです。
一度落とすと言うのもありと思いますが、ヒロインは第一話で不遇のまま召されてしまうので、そこからスカッとする展開へ、と思い書きました。
拝読と感想、ありがとうございました。
- 越路遼介
- 2021年 07月07日 01時41分
[一言]
本来なら夢破れてパチンカスに堕ちて惨たらしい死に方をした田中君、何とか立ち直ったようで良かったです。
本来なら夢破れてパチンカスに堕ちて惨たらしい死に方をした田中君、何とか立ち直ったようで良かったです。
エピソード15
私も元パチンコ頻繁にやっていた人間なので、そこから立ち直れて夢を掴んだ若者の物語を書けて楽しかったです。
- 越路遼介
- 2021年 04月05日 12時47分
[良い点]
とても読みやすく、楽しい作品でした。
嫌なキャラクターも出てこないし、スッキリハッピーエンドが好きな私としては満足です。
転生物ではありますが、現代、現世で入りやすかったです。
他の作品の感想にも書かせてもらいましたが、大ぶりなシナリオではなくともキャラクターの魅力で作品が面白いと感じました。
とても読みやすく、楽しい作品でした。
嫌なキャラクターも出てこないし、スッキリハッピーエンドが好きな私としては満足です。
転生物ではありますが、現代、現世で入りやすかったです。
他の作品の感想にも書かせてもらいましたが、大ぶりなシナリオではなくともキャラクターの魅力で作品が面白いと感じました。
拙作を読んで下さり、ありがとうございました。
嫌なキャラクターは書くの結構難しくて、私の作品にはあまり出ません。だから憎々しい人を書ける人はすごいなぁと思っています。
転生ものは書くの大好きですが現代を舞台にしたのは初めてなので、キャラクターの魅力で面白いものを書けるとの評は、とても嬉しかったです。
嫌なキャラクターは書くの結構難しくて、私の作品にはあまり出ません。だから憎々しい人を書ける人はすごいなぁと思っています。
転生ものは書くの大好きですが現代を舞台にしたのは初めてなので、キャラクターの魅力で面白いものを書けるとの評は、とても嬉しかったです。
- 越路遼介
- 2020年 10月22日 13時18分
[一言]
久々に 涙を堪えるのが 大変だった
久々に 涙を堪えるのが 大変だった
エピソード13
涙を堪えるほどに拙作に感動してくれて嬉しいです。
読んでいただき、ありがとうございました!
読んでいただき、ありがとうございました!
- 越路遼介
- 2020年 10月13日 08時13分
[良い点]
今作も面白かったです^_^
[気になる点]
特になし
今作も面白かったです^_^
[気になる点]
特になし
このお話は私が珍しく女性を主人公にしたお話ですので、面白かったと言っていただけて嬉しいです。
- 越路遼介
- 2020年 10月09日 12時51分
[良い点]
自分の演じた魔法少女の魔法で人生をやり直すというのが目新しくて面白かったです。
アイドルゲームでは逆行前の経験チートで良い役を逆行前の演者から横取りすることにならず、新キャラを作ってもらうという誰も割を食わない結果になった所が特に印象に残り読後感が良かったです。
[気になる点]
美津子のその後が気になります。
声優を続けられなかったのは仕方のないことですが、せめて逆行前のような悲しい最期にならないと良いのですが。
[一言]
真理子の存在がなにがしかのバタフライ効果となり逆行前には早世した美津子や正也の行く末を良い方向に変えられていることを願います。
自分の演じた魔法少女の魔法で人生をやり直すというのが目新しくて面白かったです。
アイドルゲームでは逆行前の経験チートで良い役を逆行前の演者から横取りすることにならず、新キャラを作ってもらうという誰も割を食わない結果になった所が特に印象に残り読後感が良かったです。
[気になる点]
美津子のその後が気になります。
声優を続けられなかったのは仕方のないことですが、せめて逆行前のような悲しい最期にならないと良いのですが。
[一言]
真理子の存在がなにがしかのバタフライ効果となり逆行前には早世した美津子や正也の行く末を良い方向に変えられていることを願います。
書いてみました。美津子さん悲劇回避ルートです。よろしければ読んで下さい。
正也はどうしようかな…。
正也はどうしようかな…。
- 越路遼介
- 2020年 10月03日 17時17分
転生ものでは交通事故で亡くなって、という展開が多いですが私はあまりそれを使いたくないのですよ。せっかく主人公が魔法少女を演じたことがあるわけですから、そのキャラクターに送還してもらいました。
役の横取り、厳しい芸の世界ですから、そのこと自体主人公は躊躇しなかったわけですが、やはり本物には敵いませんでした。
だから主人公も知らない新キャラが作られたというのは嬉しかったと思います。主人公のために生まれたキャラですし。
美津子さんと正也は残念ながら逆行前と同様の最期になったと思います。
真理子が経験チートを出したのはキャサリンを演じた初日からなので、バタフライ効果も薄いかと。
でも…言われてみると美津子可哀そうですよね。何か作者としてしてあげたい気が湧いてきました。
役の横取り、厳しい芸の世界ですから、そのこと自体主人公は躊躇しなかったわけですが、やはり本物には敵いませんでした。
だから主人公も知らない新キャラが作られたというのは嬉しかったと思います。主人公のために生まれたキャラですし。
美津子さんと正也は残念ながら逆行前と同様の最期になったと思います。
真理子が経験チートを出したのはキャサリンを演じた初日からなので、バタフライ効果も薄いかと。
でも…言われてみると美津子可哀そうですよね。何か作者としてしてあげたい気が湧いてきました。
- 越路遼介
- 2020年 10月03日 07時45分
[一言]
もしラリ~ンときたら、真理子が以前勤めていたスーパーに声優志望の卵たちが「このスーパーで働いたら真理子のように声優として躍進する」という噂(笑)を聞いて押しかけてきてスーパーの店長や従業員たちが困惑する物語をお願いします。
もしラリ~ンときたら、真理子が以前勤めていたスーパーに声優志望の卵たちが「このスーパーで働いたら真理子のように声優として躍進する」という噂(笑)を聞いて押しかけてきてスーパーの店長や従業員たちが困惑する物語をお願いします。
返信遅れて申し訳ないです。
売れない声優さんのバイト先として聖地になるかもしれないスーパーですよね。でも、マグロの解体ショーの司会スキルが不可欠でございますよ。
売れてスーパーのバイトを辞めるというのは、ノベマスでもしゅがはさんにやってもらいました。好きなんですよね、この展開が。
売れない声優さんのバイト先として聖地になるかもしれないスーパーですよね。でも、マグロの解体ショーの司会スキルが不可欠でございますよ。
売れてスーパーのバイトを辞めるというのは、ノベマスでもしゅがはさんにやってもらいました。好きなんですよね、この展開が。
- 越路遼介
- 2020年 10月03日 07時36分
[良い点]
余命が少ない少女が奇跡の復活、ありきたりだけど、それがいい!!!
[一言]
この物語に外伝が来るとは嬉しいです!!!
レスキューP奮闘記外伝に負けていません!!!
またラリ~ンときたらお願いします。
余命が少ない少女が奇跡の復活、ありきたりだけど、それがいい!!!
[一言]
この物語に外伝が来るとは嬉しいです!!!
レスキューP奮闘記外伝に負けていません!!!
またラリ~ンときたらお願いします。
感想ありがとうございます。とても楽しく書かせていただきました。
またラリーンと来たら外伝か異伝を書かせてもらいます。
またラリーンと来たら外伝か異伝を書かせてもらいます。
- 越路遼介
- 2017年 09月23日 21時40分
[一言]
声優の世界って凄まじいんですね!
そういや、知り合いで二人程声優目指してる知り合いがいました。
今は何やってるのかなぁ。
声優の世界って凄まじいんですね!
そういや、知り合いで二人程声優目指してる知り合いがいました。
今は何やってるのかなぁ。
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 05月10日 23時48分
管理
感想ありがとうございます。
転生を絡めましたが、声優業界については、かなりリアリティを込めて書かせてもらいました。
その2人のお知り合いが夢を叶えていることを願います。
転生を絡めましたが、声優業界については、かなりリアリティを込めて書かせてもらいました。
その2人のお知り合いが夢を叶えていることを願います。
- 越路遼介
- 2017年 05月11日 06時54分
― 感想を書く ―