感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
包丁飾ってというところで吹き出したわ。
思わず想像した。
包丁飾ってというところで吹き出したわ。
思わず想像した。
いかにも大阪のオバチャンが言いそうな言葉を書こうかな、と。
いるんですよねえ、実際に。女子トイレが塞がってる時に「今日だけ男やねん」って、堂々と男子トイレに入るオバチャンw
いるんですよねえ、実際に。女子トイレが塞がってる時に「今日だけ男やねん」って、堂々と男子トイレに入るオバチャンw
- TAMAKI
- 2016年 03月03日 15時22分
[一言]
舌切り雀1の歌はすごいねえ。
思わずそうだったっけと考えちゃいました。
舌切り雀1の歌はすごいねえ。
思わずそうだったっけと考えちゃいました。
あはは、そうでしたか。
著作権外の歌を探してましたら、これになりました。
著作権外の歌を探してましたら、これになりました。
- TAMAKI
- 2016年 02月19日 19時27分
[一言]
Facebook3に出ている間食の間食、はい、ずっとそればかり。
思わずその通りって叫びそうになりました。
Facebook3に出ている間食の間食、はい、ずっとそればかり。
思わずその通りって叫びそうになりました。
こんにちはー
間食の間食の間に、食事しています。
何なんでしょう、この私って。
間食の間食の間に、食事しています。
何なんでしょう、この私って。
- TAMAKI
- 2016年 02月16日 18時17分
[良い点]
まだ、ふたり と 電話 しか読んでいませんが、執筆の手を止めてどんどんページをめくりそうになっていました!
思わぬハッピーバレンタイン作品に出合いました。ありがとうございます!
まだ、ふたり と 電話 しか読んでいませんが、執筆の手を止めてどんどんページをめくりそうになっていました!
思わぬハッピーバレンタイン作品に出合いました。ありがとうございます!
オスカる様、ご感想を有難うございます。
そのように仰っていただくと、この鼻もビノキオごとく高々になります。
ですが、あまりにも字足らずすぎて
「何のこっちゃ?」
というケースもあることと存じます。
このさじ加減といいますか、お馬鹿加減といいますか、これが微妙なのです。
なお、その際は鼻で「ふふんだっ!」と笑ってやって下さいませ。
これからも、そこそこ頑張りたいと思います。
では、失礼します――これまた二百文字にて
そのように仰っていただくと、この鼻もビノキオごとく高々になります。
ですが、あまりにも字足らずすぎて
「何のこっちゃ?」
というケースもあることと存じます。
このさじ加減といいますか、お馬鹿加減といいますか、これが微妙なのです。
なお、その際は鼻で「ふふんだっ!」と笑ってやって下さいませ。
これからも、そこそこ頑張りたいと思います。
では、失礼します――これまた二百文字にて
- TAMAKI
- 2016年 02月14日 16時04分
[一言]
偶然ですが、200文字小説の200話目をなろうのTOPページで見かけました。取り敢えずは200話を記念してお祝い申し上げます。(最新話しか読んで無いけど200文字で話を区切るって大変だと思う。)
偶然ですが、200文字小説の200話目をなろうのTOPページで見かけました。取り敢えずは200話を記念してお祝い申し上げます。(最新話しか読んで無いけど200文字で話を区切るって大変だと思う。)
有難うございます。
100話には気づいておりましたが、ここ最近の爆書きにより、200話のことなど頭にありませんでした。
一端充電し、その後300話を目指したいと思います。
では、失礼します。
100話には気づいておりましたが、ここ最近の爆書きにより、200話のことなど頭にありませんでした。
一端充電し、その後300話を目指したいと思います。
では、失礼します。
- TAMAKI
- 2016年 02月12日 07時52分
[一言]
うん、相変わらず面白いな。
木俣先生さすがです。
うん、相変わらず面白いな。
木俣先生さすがです。
河先生、ご無沙汰しております。質より量を地で行く木俣です。
先生こそ復活され、何よりでございます。
この木俣、もはや二百文字を書くのが、生活のリズムを保つ上で不可欠なものとなっております。ごめんなさい、嘘でした。(早っ!)
これにて文章力が上がったとは到底思えませんが、ネタ探しにて好奇心旺盛にはなりました。常にキョロキョロ、挙動不審のカメレオンとでも呼んでやってください。
では、失礼します……二百でした。
先生こそ復活され、何よりでございます。
この木俣、もはや二百文字を書くのが、生活のリズムを保つ上で不可欠なものとなっております。ごめんなさい、嘘でした。(早っ!)
これにて文章力が上がったとは到底思えませんが、ネタ探しにて好奇心旺盛にはなりました。常にキョロキョロ、挙動不審のカメレオンとでも呼んでやってください。
では、失礼します……二百でした。
- TAMAKI
- 2016年 02月08日 11時24分
[一言]
ここで掌編小説というものを初めて知りました。
wikiを見たら300文字からあるようですね。200文字ということで超がつくのに納得です。
読み終わったとき、あれっこれはどっちが言ったかによって解釈が変わるぞという作品があったので、普通の作品ではそれはいけないことですが、掌編小説の中でならそういうものも楽しみにかるのかもと、ちょっとした発見をした気分でした。
読む人の想像力を作品に+100文字することで読者側の物語になるといういような読み方が正しいかどうかはわかりませんが、掌編小説って面白いテーマなんだなと思いました。
ここで掌編小説というものを初めて知りました。
wikiを見たら300文字からあるようですね。200文字ということで超がつくのに納得です。
読み終わったとき、あれっこれはどっちが言ったかによって解釈が変わるぞという作品があったので、普通の作品ではそれはいけないことですが、掌編小説の中でならそういうものも楽しみにかるのかもと、ちょっとした発見をした気分でした。
読む人の想像力を作品に+100文字することで読者側の物語になるといういような読み方が正しいかどうかはわかりませんが、掌編小説って面白いテーマなんだなと思いました。
ご感想、誠に有難うございます。
当方、字余りの際には、まずは主語とか文末などを削れる範囲で削ります。
従いまして仰せのとおり、誰の言葉か曖昧になることもしばしば見受けられる次第です。
また二百文字ばかり書いていますとストレスが溜まりますので、文字数制限なしの物も書いております。
これが伸び伸びと書けて爽快そのものなのですが、不要な贅肉もついてるやもしれません。
それでは失礼します……ジャスト二百文字でした。
当方、字余りの際には、まずは主語とか文末などを削れる範囲で削ります。
従いまして仰せのとおり、誰の言葉か曖昧になることもしばしば見受けられる次第です。
また二百文字ばかり書いていますとストレスが溜まりますので、文字数制限なしの物も書いております。
これが伸び伸びと書けて爽快そのものなのですが、不要な贅肉もついてるやもしれません。
それでは失礼します……ジャスト二百文字でした。
- TAMAKI
- 2016年 01月31日 14時35分
感想を書く場合はログインしてください。