感想一覧

▽感想を書く
[一言]
なんだか乱暴な言い回しが歌みたいで逆にリズムがよかったです。

面白かったです。
ありがとうございます。
ご明察のとおり、リズムを意識しました。
[良い点]
 タイトルから谷崎的お耽美を妄想しましたが、ああ、違った視点からの女性の描写でございますね。
 確かに描いた絵が魂を持って喋り出したら伎芸天の技を持ちえたと、彫り物師は昇天してしまうでしょう。
 二口女か、人面疽のようで、アア不思議。不自由があり、真に独りになれない、果たしてそれは男にとってのさいわいなのか、地獄なのか。でも女の泣き言に愉悦を感じているのなら、少しは仕合せなのでしょう。
  • 投稿者: 惠美子
  • 40歳~49歳 女性
  • 2017年 06月03日 13時19分
彼にとって黒歴史ではあるので、他人には明かしたくはないでしょう。離れようにも離れられないので、仮面夫婦よりはしあわせなのかもわかりません。
[良い点]
面白かったです。
二口女が刺青になってくっついている感じ? がなんとなくしました。

最後のところなんとなく仲良しな感じが良かったです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 06月03日 12時43分
管理
刺青が喋るアイディアは、『モアナと伝説の海』からパクりました。

最後はもう、腐れ縁という感じなのでしょう。
[一言]
心はもう無いのに昔の女が身に刻まれている……うっわぁ!((((;゜Д゜)))))))それやだーー! 忘れるに忘れられない。それが喋っちゃうんですからもっと恐ろしい。男は「うんざりだ」と思いながらも、彼女が身にいる限り孤独ではないし、ラストみたいにちょっとした仕返しも出来るから、これはこれでアリかもなんて思ってるのかな……とか考えてみたり。こういう語り口、良いですね! 自分に出来ないので余計かっちょいい!!となります。
若気の至りって、誰にでもあると思うんですよね。
語り口は、実茂さんの『青ぎす』を意識しています。
[一言]
面白かったです。
そういえば、刺青って肝臓に負担をかけるらしく、刺青した人の肝臓は七色に染まっているときいたことがあります。ひょっとすると内蔵までかかってくる女の執念というか何というか。ちなみに黄色い色が一番肝臓に悪いそうです。
それは初耳でした。勉強になります。
温泉に入れないうえに臓器に負担がかかるんじゃ、メリットはなさそうです。
[良い点]
軽妙な語り口が好きです。
こういうぽんぽんぽん、と読ませる力。磨きたいものです。
男も、刺青の女もお互いになんだかんだわあわあ言いながら、これからも何とかやっていくのでしょうかね。
ありがとうございます。
男も本気で刺青を消そうと思えば、消せないことはないと思うんです。
[一言]
なんだろう? 音になって聞こえてくるようなセリフでした。
刺青入れている人は近くにいないため、実際どんな思いを抱いているのか想像しかできないのですが、どこいっても排除されていますね。作中の男が二重の呪縛に挟まれ抱く思いが伝わってきました。
  • 投稿者: 暁 乱々
  • 2017年 06月03日 00時33分
夏でも長袖の人間が職場にいて、モンモン入っているのかなと想像します。タトゥー入っていると温泉入れないのが、つらそうですよね。
↑ページトップへ