感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
 ファンタジーの世界で延々とつづられる文章ですね。情景が思い浮かびやすかったです。
[気になる点]
 もう少し、中盤あたりにヒントがほしかったですね。
 それに対する民間療法とか、王の苦肉の策の跡を。
 
[一言]
 遠藤君の絵と読み比べて、こちらが好きだったのでこっちに感想を書かせてもらいます。

 オチでなぞがすべて解けました。なるほど、それは大変だ。
 笑っていいのか、うなずけばいいのか、私にとっては両方でした。

 近年ならともかく中世ともなると、今以上にこういう体質の理解がなかったと思います。王の孤独が身にしみてわかりました。
 一国の王といえども、いかなる富を得ようとも、これに勝るものはないわけですね。
一撃必殺!様

「遠藤君の~」の方も読んでいただいたようで、恐縮です。
「黄の花~」の方が好きと言ってくださり、うれしいです。

中盤にヒントを入れたほうがわかりやすかったでしょうか。序盤には少しだけ伏せんを入れたつもりだったのですが、弱かったようですね。

>民間療法

おお! それは全く思い付きませんでした。確かに、そういうのを入れた方が読者さんにより共感してもらえるかもしれません。今後の短編を書くときに、参考にさせていだだきます。

そういえば、自分の感想欄で言うことではないですが……
そちらの長編、リニューアルなさるのですね。古い方の更新がずっと止まっていたので、再開を待ってました!
完結したら感想を入れさせてください。

読了ありがとうございました。
[一言]
確かにシリアスですよね。逃げ場所のないたくさんの人はどうしたらいいんですか~、王様ぁ。

花粉症の薬のCMで、木馬をどーしたらいいでしょうって部下の質問に、花粉症で苦しんでいたトロイのヘクター王子が眼を真っ赤にして鼻をすすりながら「とにかく中に入れておけ、あとで考えるから」ってとりあえず木馬を街に入れてしまいました、ってのがありました。
やっぱり顔が笑ってしまいます。
王様万歳!

できるだけシリアスにしたくてがんばったつもりですけど、やっぱり笑いになっちゃいましたか。
菜の花を見ていたら、こういう話もあってもいいのではないかと思ってしまいました。

トロイの木馬のCM? 見たことないです、それ。あとで探してみます。見つかるといいなー。

読了ありがとうございました。またよろしくお願いします。