感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
じーさんだったとは(゜ロ゜)!
  • 投稿者: ミルテ
  • 2025年 07月03日 17時51分
[一言]
とっても素晴らしいお話なのに、話を通して公爵と侯爵の表記が入り乱れていたのがもったいないです…
  • 投稿者: コウ
  • 2021年 02月24日 00時43分
[一言]
ゲームやったら今はエンディングやな
  • 投稿者: ゆうま
  • 2020年 02月29日 10時51分
[良い点]
ミステリーなとこもありただの悪役令嬢ものより楽しめました!面白かったです!他の人にもおすすめしたい作品だと思えた作品でした。
アレックス殿下だけではなく、攻略対象者である5人のことも魅力的に書いてあり、でも友情として絆があるからこそ主人公の「みんな大好き!」が逆ハーレムにありそうな厭らしさもなく好感が持てました。
国政管理室の人たちも良かった。なので戦いの直後から出番がなく残念でした。反応が知りたかったな!
精霊の子については最後まで読んでなるほどと思いました。精霊の子や転換期、作品に「家族」「親子」などのテーマもあり奥深かったです。

私はレオナールとジルが好きでした!ジルはがっつりタイプでした。ジルの色気と繊細さとヤンデレさはよく伝わりました。ごちそうさまでした。
あとアレックス殿下のノエルとの距離の近さは最高でした。アレックス殿下の従者や護衛騎士も気になってましたね(笑) アレックス殿下はノエルはノエルとして好きになったこと、ノエルはあの子じゃないのに…って悩んでるアレックス殿下は本当に好きだったのでこのじれじれは最高でした。
[気になる点]
「消えぬ思い キャロル11歳」でのクロードとのやりとりが好きだったので、それについてのエピソードをクロード視点で読みたかったなと思いました。ちなみにお礼がお菓子とぬいぐるみというのはクロードにバレてる伏線なのかと思ってました。

あとアレックス殿下を含めたみんなが魔物の王と戦ってるシーンが読んでみたかったですね!主人公目線なのでシーンがないのは仕方ないですが、省略されてしまった感じがどうしてもしてしました。
コメント頂きありがとうございました。


色々あって今年はなかなか趣味を楽しむ時間がとれておらず……、お返事が遅くなり申し訳ございません!

感想大変うれしかったです。
国政管理室、私も好きでした!ガチャガチャうるさい感じが、書いていて楽しかったです。

こちらの物語は、一人一人に出来るだけ焦点をあててゆっくりと成長を書くような物語にしたいと思ってつくりました。その部分を良い点として楽しんで頂けた事が今年の私への最高のご褒美になりました本当にありがとうございます。

視点の変更については、初めて書いた物語だった為、どのように入れて良いか分からなくてできませんでした。
この時はこの人の視点で、この時はあの人の視点でと書きたかったシーンがたくさんあり、いつか何らかの形で挑戦できたらいいなとずっと心に引っかかっております……。

クロードとノエルのプレゼントのエピソードについては、
クロードは、ノエルをどこまでも信じている。だから、女の子である事を疑う事は一切しない。でも、優秀な騎士として(?)本能的なものがノエルに女の子の品物を選ばさせる。そんなバックグラウンドを思いながら、あのプレゼントにいきつきました。

『悪役令嬢はやめて、侯爵子息になります』をお楽しみいただき本当にありがとうございました。

来年は漸く私自身の周辺も落ち着き恥じましたので、現在、進行中の作品をきちんと完結させると同時に、新しいお話をいくつかあげられるようにしたいと思っております。

どうぞ、今後もお立ち寄り頂ければ幸いです


  • 立風花
  • 2019年 12月29日 18時41分
[一言]
完結おめでとうございます。投稿当初から読ませていただいていました。素敵な小説が読めて幸せです。ありがとうございました。
  • 投稿者: evangeline
  • 23歳~29歳 男性
  • 2018年 02月04日 21時34分
evangeline 様

投稿当初からお付き合い頂いたとの事、嬉しく読ませて頂きました。

お言葉も、本当に有難うございます。
完結でこのようなご感想を頂けると、別の作品でもお目に留まれるよう頑張りたいという気持ちになります。
また、いつかお読み頂けることを願っております。本当に最後までお付き合い頂き、有難うございました。

  • 立風花
  • 2018年 02月04日 22時44分
[一言]
ついに完結ですね。ジルがジルベールの側に行ったあたりからハラハラしてとっても辛かったです。
残りが3話だと言われてからは完結が寂しくてなかなか読めませんでした。
今日やっと、完結を確認してからじっくり読みはじめましたが、ジルベールとの戦いや、ルナとの祝福、そして悪役令嬢のキャロルとの違いがはっきりされてすっきりしたと同時に明るい未来を結末から感じられて良かったです。
特に、黒の近衛騎士が剣を引いて挨拶を返すシーンがカッコよくて素敵でした。
作者様はいつも初めてで分からないことばかりと心配されていますが、文章も整っていて、ストーリーも考え込まれていたと思います。とっても面白くて大好きなお話になりました。
これからも作者様の作品を楽しみにしています。
  • 投稿者: 綾熊
  • 2018年 01月30日 20時42分
綾熊様

最後までお付き合い頂き、有難うございました。
感想では何度も優しい言葉を頂き、投稿期間中は本当に励まされました。

確かに、私は終始心配ばかりしてた気がします! 今回、感想で背中を押して頂きましたので、次の物語は少し胸を張って書こうと思います。

四章は「聖女」「大崩落」を一緒に追いかけた所為で、話がまごついた後悔もあります。でも、大崩落発生以降はジルの離脱など、書きたかったエピソードは全て詰められたと思います。ハラハラして頂けたなら本当に嬉しいです。
黒近衛のシーンもお褒め頂き光栄です!

最後に明かした『キャロル』のからくりは、読み手様がどんな風に受け止めて読了されたのか心配でした。
「良かった」「面白くて大好きなお話になった」と言って頂けて、もう胸がいっぱいです。

本当に最後まで、たくさんの言葉を有難うございました。

次回も、見て頂ける作品になる様に頑張りますね。また、お会いできるのを、心から願っております。

  • 立風花
  • 2018年 01月30日 22時44分
[良い点]
面白かったです。
[一言]
アネモネの花言葉は失恋なのですが、意図的にですか?
最終的に失恋してないなあと思って。深読みしすぎかもしれないです笑笑
  • 投稿者: 練田
  • 2018年 01月30日 17時40分
練田様

ご感想有難うございます!
面白かったと言って頂けて嬉しいです! 読み終えての感想が聞けるのは、本当に幸せです。

アネモネにお気づき頂いたのですね。 

アネモネが一番最初に出てくるのは、一章でジルからの贈り物でした。
花の形のジュエリーケースなのですが、前世のアネモネの花に似ているとキャロルは思います。

全般の意味はご指摘通り失恋を表すもので、「儚い恋」「うすれゆく希望」「恋の苦しみ」などがあり、送り主のジルの未来に繋がる言葉になります。

更に、ワンデリアでとれる石は、白なんです。白のアネモネになると「希望」「真実」「期待」となってキャロルを表す言葉になります。

本編にあまり関わらないのですが、誰かきづいてくれるかな? など思いながら花言葉を随分ひきました。気付いていただけて、感激です!

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。
また、別のお話でもお目に掛かれたらと、心より願っております。
  • 立風花
  • 2018年 01月30日 18時16分
[一言]
素敵な愛の溢れる物語をありがとうございました。
  • 投稿者: Tomo
  • 2018年 01月29日 22時03分
Tomo様

再びご感想頂き、ありがとうございます。
ずっと読んで頂けた上に、優しい言葉をかけて頂けて幸せです。

別の物語で、再び目に留めて頂ける日が来たら嬉しいです。
本当にありがとうございました。




  • 立風花
  • 2018年 01月29日 22時20分
[一言]
丁寧に作られた素敵な物語ですね。
もっと多くの人々にも読んで頂けたらなぁ~と思います。
完結まで続きを楽しみにお待ちしています。
無理されませんように、お体大切になさって下さい。
  • 投稿者: ひよ
  • 2017年 12月30日 22時12分
ひよ様

ありがとうございます。勿体ないお言葉です!!幸せです!!

忙しくて更新がままならず、申し訳ありません。
一日も早く結末をお見せした焦りがあります。でも、最後だからゆっくり書ききりたいとも思っています。
あと、二更新で終わりですので最後までお付き合い宜しくお願い致します。

  • 立風花
  • 2017年 12月31日 01時03分
[一言]
わざわざご丁寧に返信ありがとうございます!
従者視点のお話たいへん美味しく読ませていただきました(笑)

丁寧に話が作り込まれており、この先の展開にワクワクしています。
更新頻度など気にせず、ご自分の納得するお話を書いていただけたら幸いです。
これからも陰ながら応援しています。
  • 投稿者: コウ
  • 2017年 10月16日 18時57分
コウ 様

こちらこそ、ご丁寧なご返信ありがとうございます。

美味しく読んで頂けたなら嬉しいです!

優しいお言葉も有難うございます。

忙しくやや更新が遅れておりますが、年内には必ず完結します。
是非最後までお付き合い頂けたら幸いです。
  • 立風花
  • 2017年 10月16日 23時30分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ