感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
アイディアが素敵。
文章3点ストーリー5点にしました。文章はまだまだ読みやすくなると思います。
[気になる点]
まず、恋愛ゲームなどの親友キャラクターを主人公にすると言うアイディアが凄い。これは私が雑誌の編集に関わる者なら書籍化を打診するくらいです。あくまでも私が!ならですが。

しかし、そのアイディア骨子が素晴らしい反面、少しネタが苦しい気がします。ポルナレーフの台詞のパロディも使い古されすぎて歯が浮きます。神とか女神とかの転生あるあるを全面に出してくるのが私的に少し寒かったです。こないだのなろうコンテストで10回以上と言うくらい見ましたし、有名作品も書籍化作品でも見ました。面白いと言う方も居るかと思いますが、私としては食傷気味でした。

メタ要素が濃いので、そこを薄くすると主人公の親友のアイディアが活きると思います。内輪ネタに片寄らずに自信をもって自力のコメディで良いと思う。自力コメディ、いきおいがあって面白いと思います。

主人公暁君の登場時の描写をもう少し丁寧にした方が良いカナート思いました。
あと、鳳さんは

病院での会話パート(ちょい長め)

家で思い返すパート(長め)

後書きで補足する!(通りのまま)

の三段構えで一気にキャラを確立させた方が良いのカナート思いました。


あ、あと少し間とか余韻があったらもっと面白くなると思う。ネタの1つ1つを大切に……場面とかも区切るとテンポ良くなると思います!

仕事疲れの状態ではありますが何とか一番感想を書くべくちょいちょい朝から書いてます。うげー。気になる点とか良い点とかの欄は適当に書いてます。



ともかく、面白いです。あと、軽いです。サブで読むのにおすすめです。
[一言]
1話1話しっかりと設計図をもって作ると良いと思う。この話はこんな意味があった話だったんだなーと言う話が連続してあるとだれなくて良いと思います。起承転結、私もあまり出来ては居ませんが大事だと思います。

あと、登場人物はバラして出すと名前を覚えやすいです。序盤だからといって大量にキャラクターを出すと忘れます。他の小説も連載追ってるかたがたが多いと思います。50作品読んでる方は1作品20人の名前を覚えると1,000人です。伏線やらを併せたらもう何がなにやらです。



何か、途中から自分自身に向けて書いているような気分です。そもそも私よりもポイントが上の方でございますので、失礼カナート思いながらかきました。


乱文ゴメン。ねむ……こまんなさい


  • 投稿者: 林集一
  • 30歳~39歳 男性
  • 2017年 06月12日 19時13分
感想ありがとうございますと言うか問題点洗い出されてて泣きそうです(二重に)

最初のシナリオ思いついた時自分で自画自賛していたのですがそもそもそれを面白くするセンスが無かったのを忘れていました。

ポルナレフの下り、仰る通りです。前日にジョジョMAD見たせいで脳内が染まっててつまらなさを加速してました。あとで修正します。
神様ですが、彼女いないのと上司の圧力で疲れて壊れてるのを表現したかったのですが全く意味が分かりませんね、これも粛清対象です。

メタ要素が強いのは…自分のコメディの面白さが自信がないと言うか分からないからです、そこはちょっと難しいです

主人公はよく出る鈍感系完璧超人なので、自分で嫌いなのも含め敢えて少し短めにしたのですが…そうか足りなかったか…
鳳さんは個人的に好きなキャラなので後日外伝で鳳さん視点を書く予定です(元々)
軽いのは…読みやすいですが一話が短くて…これは単純に自分の描写力で、一つの場面がどうしても物足りないので今有名作品見て学んでる途中です
一話を書いて酔った勢いで投稿したので書きだめどころかプロットすら全くないので現在凄く苦労しています、なぜ短編にしないで風呂敷広げたんだ俺(泥酔)
余韻とテンポは…ちょっと言ってる意味が分からないです(真顔)一つ一つのネタを大事にするってなんですかそれ…

今登場人物多いのは文字通り《入学以前パート》だからです、入学決まってからっていくら何でも主人公と出会いすぎじゃね?と。
入学からはギャルゲーだとステ上げに入りますね、ここから日常ものに移り変わります、この辺から本番です。
↑ページトップへ