感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
ネズミからネズミ男になると常に傍に居られないと。
本人には無駄な心労とわからないでしょうし、セレネより深刻ですね。


  • 投稿者: 久楼
  • 2017年 06月22日 13時14分
感想ありがとうございます。

人間になった事にそれほど抵抗感は無いようですが、今までは忍び込んだり出来てた行動が出来なくなってしまうというデメリットもあるようです。
[一言]
バトラーに心酔しすぎて
セレネの年齢と
バトラーがセレネの居住に忍び込んだ時の
バトラーの年齢に疑問を持たないカイくんが微笑ましいですね(*´・ω・`)b
  • 投稿者: 林太郎
  • 2017年 06月22日 13時14分
感想ありがとうございます。

そ、そうですね! カイはバトラーの見た目と態度に心酔してるから、細かい所に目が行かないのも仕方ないですね(震え声)
(後でこっそり発言を修正させて頂きます)
[一言]
バトラーは嘘は言ってませんけど、こうまで面白くすれ違いネタを思いつくとは・・・
さすがです。
お笑い芸人にもすれ違いネタをやっていた人がいましたね。
あれを見ると、よく本当にあんなこと思いつくなと、感心するばかりです。
  • 投稿者: 影薄燕
  • 2017年 06月22日 13時09分
感想ありがとうございます。

毛色が違ったせいで苦労したというのは本当だし、森で生まれたのも本当です(カイは孤児か何かだと思ってるでしょう)

勘違い物は書いてて楽しいですが、調整が難しいジャンルだなとも思いますね。
[一言]
人化バトラーの破壊力www
何一つ嘘は言っていないが、誤解されまくる過去話www

カイ君が人生の師を得ちゃってるぞ。
感想ありがとうございます。

一応、言ってる事は全部本当なんですが、バトラーの過去はさすがにカイも予想出来ないでしょう。
[一言]
内職中...締まらねぇww
感想ありがとうございます。

執事達が主を称えている間、セレネとレオはせっせと内職しています。
[良い点]
「脱ぎたて幼女のいちご縞パンツ」・・・何やらついてる雑誌を見た記憶が・・・

実際の生産はともかく、業の深さを改めて実感させられました!
  • 投稿者: RY
  • 2017年 06月22日 09時45分
感想ありがとうございます。

この手の謎の懸賞が付いてくる雑誌ないし企画、探すと割とあるので人間の業の深さを感じられます。
[一言]
>このお姫様野郎!
この一言ですごい矛盾なんだが、真実を突いているという
感想ありがとうございます。

その辺はちょっと狙いました(笑)
[一言]
セレネが仕事をこなした……だと……!?

そして脱ぎたて幼女のいちご縞パンツというパワーワードよ。
感想ありがとうございます。

いちご縞パンツに関しては、人間の業の詰まった狂気のアイテムです。男性が装備すると呪われます(たぶんサイズ的に脱げない)
[良い点]
「いちご縞パンツ」というパワーワードよ……
一瞬どんな柄なのか想像力が追いつきませんでした。

ベイダー卿やら戦略シミュレーション雑魚やら、今回は特に狂気を感じるシュールな例えが多くて出先の昼休み中に読んでて危うく爆笑するところでした。おのれ12時更新の罠め。

[一言]
>作業量も戦略シュミレーションの雑魚のように

趣味になってはる!?(正しくはsimulation)
わざとでしたらスルーをお願いします。セレネ視点のモノローグや台詞なら十分アリだと思います。
……セレネはおばか可愛いからしょうがないね!

感想ありがとうございます。

ピンクの縞パンにいちごの香りが付いた呪われたアイテムです。

>趣味になってはる!?(正しくはsimulation)
ありがとうございます。
修正しておきました。
この単語は本当に間違える人が多いですね……。
[一言]
セレネの長所がお箸を使えるってだけじゃなかったのか!?
  • 投稿者: 黒鯖
  • 2017年 06月21日 21時42分
感想ありがとうございます。

箸が使えるだけが長所の主人公ではなく、流れ作業をそれなりにこなせるスキルもあったようです。なお、本編ではどちらも活かされません。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ