感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
狼神が萌える。ボボどストライクに可愛いです。イメージはソフトバンクのお父さん犬です。神様なのにお化け怖いとかホットチョコレート好きとか肉球とかグリグリしたくなります。

あと、新撰組が汚い(DHN)英語を話しているのが新鮮。新撰だけに。

新撰組以外にも、歴史上の人物がちらほら出てくるのが歴史好きにはたまらないに違いない。いや、ボボは歴史さっぱりなんですが(^_^;)
[気になる点]
最新更新部「落ち」が前の更新と同じ文章になってます。ボボもよくコピペする時やっちゃいそうになります。

ボボのようにここから初めて読む方や、アメリカ史や幕末史を知らない方のために、登場人物表があれば助かります。
最初の頃、中身の神様や、親子兄弟叔父叔母の関係等、言い回しによって(ボボがアホすぎて)混乱してしまい……。えーと、誰が育ての親で~と。いや、あれば便利ですが、ボボ以外の方は分かるのかも?(汗)
[一言]
これから残りの玄武と朱雀に会うのでしょうか?
四神みんな仲良くゴキブリのように増えた人間を淘汰するのでしょうか?
萌えキュン神様ドキドキですな。
ボボ様

ご感想頂きありがとうございます。
それから、ご指摘ありがとうございます。
まったく気がついておりませんでした。
早速削除いたしました。

そして、登場人物等の紹介、関係等作成するつもりです。が、時間がなく、気長にお待ち頂ければと思います。


はい、玄武と朱雀も登場し、淘汰にいそしむ予定です。
ご期待下さい。

心からの感謝をこめて。

  • ぽんた
  • 2018年 05月08日 20時25分
[良い点]
そうか、忘れがちだけどちょうど幕末と西部劇の時代って被るんですね!

子供の頃みた映画(内容は忘れましたが)で、サムライが出てきてワクワクしたのを覚えてます。

土方さん生きてたら最高ですね!
[気になる点]
タグに西部開拓とかインディアンって入れてもらえると検索しやすいかと。たまたま見つけられてラッキーでした。
[一言]
西部劇とか西部開拓時代、勉強中です。分かりやすい資料とかあれば嬉しいです。田舎の図書館にはあまりないです(涙)
ボボブラジル様

お読みいただいた上に感想までありがとうございます。

タグの件は了解致しました。早速入れたいと思います。

ボボブラジル様はお若い方でしょうか?子供の頃にご覧になったのは「レッド・サン」という映画でしょうか?三船敏郎やアラン・ドロン、チャールズ・ブロンソンという日仏米の名優の競演作です。
後は「EAST MEETS WEST 」という映画もあります。こちらは真田広幸や竹中直人が出ている映画です。どちらも使節団が刀やら小判を奪われ、侍が追いかけ・・・。というストーリーです。機会があればご覧になって下さい。

クリント・イースト・ウッドというアメリカの俳優をご存知でしょうか?ずっとファンでして、初期の頃は西部劇ばかり出ていました。その後は監督になったり市長もされてました。「荒野の用心棒」や「ローハイド」、「夕陽のガンマン」どれも王道、名作です。一見の価値はあるかと思います。

私の参考はほとんどwebです。24時間体制で仕事をしている為、図書館に行くことすらできないのです。本当は図書館でどっぷり資料に囲まれたいのですが・・・。
1冊だけ、扶桑社刊エリコ・ロウ著「アメリカ・インディアンの書物よりも賢い言葉」という本があります。この本は、インディアンのいろんな部族に伝わる言葉や格言、お話を挙げています。私のいまの作品に関係なく、この1冊だけは私自身の指標として肌身離さず持ち歩いている一冊です。図書館にあるかどうかはわかりませんが、BOOK・OFFなどの百円コーナーで見かけることはありますよ。
古本屋でも結構安く西部劇関係の資料が売られている場合もあります。そういうところをチェックされるのもいいかも、です。

私はもともとバックパッカーでして、オセアニア、アメリカで放浪していました。とくにアメリカには3年ほど、いろいろ巡りました。ですので、作中の光景などは私自身の目でみたことです。西部劇にも出てくる回転草、作中にも出しましたが、あれはマジで感動ものでした(笑)
そして、テーマの一つでもある差別もまた、実感してきたことです。

お役に立てず申し訳ありません。いろいろな資料をご紹介できればよかったのですが・・・。今後、もしもこれ、といった資料を発見したらお知らせ致します。
そうそう、土方歳三生存説ですが、結構ロシアに、というのが定番なんですよね。だからあえて私の大好きなアメリカ方面に行かせました(笑)

長くなりました。とても励みになりました。お互い、がんばりましょう!
これからも宜しくお願い致します。

                            ぽんた

  • ぽんた
  • 2018年 04月15日 22時26分
↑ページトップへ