エピソード358の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
え……え??
ユウジ君、隠れスキルでハーレム特性あった?
相手に無自覚に愛情を植えつける能力??

無口系女子パープルさんだけかと思ったのに…。
まさかのツンデレ&ブラコンのロコまで…!
ということは、他の女子メンバーも…!?

殺してでもそばに置きたい、ヤンデレのジーア。
性欲はドラゴン並の肉食系軍人、マカチェリー。
そして愛と絶望のサイコパス、ダリア。
う〜ん、錚々たるメンツですねww

あ、でもゴルさんは違いますね!
ゴルさんはもう兄貴ルートに入ったんでね。
ユウジ君ルートには戻しませんわー!
>ユウジ君、隠れスキルでハーレム特性~
・一応、ラノベ転生者主人公あるあるを地で行くキャラだったり……w

>ということは、他の女子メンバーも…!?
・実際のユウジに対する相関図を表す感情のヤジルシは各キャラこんな感じでしょうか。

パープル⇒???
ジーア⇒うるさい・邪魔者・厄介者・自分とパープルとの間に入って来るな
ロコ⇒うざい・一応古参なので利用価値・まあ話してやらないこともない
モコ⇒友達・隔てのない兄的存在・でもたまに良からぬ視線を感じる
マカチェリー⇒クランでの立場を評価・だが男としては好みではない
ゴルディー⇒なぜかいる憎きノーマル・できれば抹殺したいが我慢
ダリア⇒奇妙な存在・転生者であることを感覚的に悟ってる?
メアリ嬢⇒できれば今度のためにも懐柔して手玉にしたい

 あれ、ハーレム特性はどこに……?

>あ、でもゴルさんは違いますね!
・その辺は、んー……。


 毎度、感想いただき感謝です!
リベレーターズのみなさんてよく考えたら綿密な計画とかなく、結構その時々の勢いで行動しているように見えますね。
それで大混乱を引き起こしているのが恐ろしいですが。
  • 投稿者: 暇藤
  • 2024年 10月30日 19時29分
 基本理念としては頭であるパープルの思うままに行動する集団なので、時と場合によっては善人や英雄のようなムーブをかます場合もありますが、結局は「破壊」がまずありきの行動になるので敵として見られた相手はたまったもんじゃないですね。
 ちなみにパープルがリベレという集団として何を目指し目的にしているかの部分については匂わす程度でまだほぼほぼ触れてない(そもそもそんなのがあるのかはわかりませんが)ので、それは物語の終盤に向けて外堀を公開していく方向で語っていきたいと思っております。

 毎度感想いただき感謝!
↑ページトップへ