エピソード362の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
能力は確かに救世主なんだけど信者の数が少ないから大したこと出来ないのか
液体の性質を変える能力は生体の体液に干渉可能かどうかでヤバさのレベルが変わりますね
液体の性質を変える能力は生体の体液に干渉可能かどうかでヤバさのレベルが変わりますね
エピソード362
完全に某メシア様の奇跡まるパクリなので全条件をコンプリートすれば名実ともに救世主に。しかし10億も人口いないという罠……。
相手の体内構造を変えちゃう能力は決まれば一撃なので葡萄酒三昧だけでも割と強い能力なんですよね。
毎度、感想いただき感謝!
相手の体内構造を変えちゃう能力は決まれば一撃なので葡萄酒三昧だけでも割と強い能力なんですよね。
毎度、感想いただき感謝!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2025年 01月01日 23時38分
それにしてもユウジは…勿体ないというか…。
もっと能力の使いようがあったと思いますがねぇ。
本人の資質と合ってなさすぎでしょ、女神様。
もしもユウジが能力をフル活用なら…
まずは国に感知されにくい辺境に移動。
そして名ばかり宗教を作り、教祖となる。
んで辺境にある場末の酒場に行く。
ワイン製造能力を使って酒を大量生産。
名ばかりの入信を条件に酔っ払いに奢りまくる。
数ヶ所回れば100人くらい余裕でゲット。
次いで海沿いの街や村を回り、入信者に魚を融通。
また漁村に行き、獲れた魚を信徒に無料で譲る。
さらに行商人に酒と魚を融通して顔を繋ぐ。
辺境を回れば1000人ならいける。
だが正直ここからが厳しい…。
まず魅力で海沿いの人々をちゃんと洗脳。
辺境漁業連みたいなのを作り、幹部に就任。
これを隠れ蓑のフロント企業として利用する。
用意していた行商人のツテを使って内地に進出。
ここからしばらく経営シミュレーションをやって、魚連と街の支店を大きくし、町や店に来る人やその家族を地道に魅力してゆく。
10年くらい頑張れば悪魔を殺せるようになる。
そしたら最下層以外は攻略してるパーティに接触。
金を積んで潜り込み、速攻で迷宮攻略者となる。
その知名度を使ってさらに人脈を広げる。
食料増殖を得れば、その後の信徒獲得は余裕。
むしろここからは、いかに国の目を欺くかの勝負。
経済を壊さない程度に動き、無害な善人アピール。
治癒能力までいけば、王侯貴族が寄ってくる。
その権力で国教に指定させればミッションクリア。
食料と治癒と復活をエサにして、他宗教を粛清。
宗教として完全に国を乗っ取ることに成功。
やり込み要素で自然操作を得たら、他国に向かう。
人口が減るとマズいので、軽めの飢饉を起こす。
そして民衆の不満を政府が向かうよう裏工作。
同時に食料と救済をエサにして人心を掌握。
機が熟したところで国を動かして併呑。
あとはこれを繰り返していけばーー世界征服完了!
……みたいなのを長々と考えましたw
でもこの世界線だと、たぶんユウジはリベレと敵対する側になるんでしょうねー。
パープルたちの望む『変化』はコレじゃないから。
もっと能力の使いようがあったと思いますがねぇ。
本人の資質と合ってなさすぎでしょ、女神様。
もしもユウジが能力をフル活用なら…
まずは国に感知されにくい辺境に移動。
そして名ばかり宗教を作り、教祖となる。
んで辺境にある場末の酒場に行く。
ワイン製造能力を使って酒を大量生産。
名ばかりの入信を条件に酔っ払いに奢りまくる。
数ヶ所回れば100人くらい余裕でゲット。
次いで海沿いの街や村を回り、入信者に魚を融通。
また漁村に行き、獲れた魚を信徒に無料で譲る。
さらに行商人に酒と魚を融通して顔を繋ぐ。
辺境を回れば1000人ならいける。
だが正直ここからが厳しい…。
まず魅力で海沿いの人々をちゃんと洗脳。
辺境漁業連みたいなのを作り、幹部に就任。
これを隠れ蓑のフロント企業として利用する。
用意していた行商人のツテを使って内地に進出。
ここからしばらく経営シミュレーションをやって、魚連と街の支店を大きくし、町や店に来る人やその家族を地道に魅力してゆく。
10年くらい頑張れば悪魔を殺せるようになる。
そしたら最下層以外は攻略してるパーティに接触。
金を積んで潜り込み、速攻で迷宮攻略者となる。
その知名度を使ってさらに人脈を広げる。
食料増殖を得れば、その後の信徒獲得は余裕。
むしろここからは、いかに国の目を欺くかの勝負。
経済を壊さない程度に動き、無害な善人アピール。
治癒能力までいけば、王侯貴族が寄ってくる。
その権力で国教に指定させればミッションクリア。
食料と治癒と復活をエサにして、他宗教を粛清。
宗教として完全に国を乗っ取ることに成功。
やり込み要素で自然操作を得たら、他国に向かう。
人口が減るとマズいので、軽めの飢饉を起こす。
そして民衆の不満を政府が向かうよう裏工作。
同時に食料と救済をエサにして人心を掌握。
機が熟したところで国を動かして併呑。
あとはこれを繰り返していけばーー世界征服完了!
……みたいなのを長々と考えましたw
でもこの世界線だと、たぶんユウジはリベレと敵対する側になるんでしょうねー。
パープルたちの望む『変化』はコレじゃないから。
エピソード362
根本的にこの能力って人口が1億もいない世界でやるとなると、不老不死とまではいかなくともものすごい長生きせんといかんのでまずはそこをどうクリアするかなんですよね。
個人的に考える唯一のレベル10達成ルートはエミカと共闘する世界線のみかなと考えます。
とりあえず長生きするため自分もサリエルと契約する。あるいは天獄の住民となんらかの交渉や取引をもって長生きできる体に変えてもらう。
続いて世界人口を爆増させなきゃいけない問題については、食料とかインフラ面でエミカの爪が多いに役立ちますし、女王様にも協力してもらえれば文明レベルの発展は割かし現実的な路線かなーと。
信徒を増やすっていう正に条件の部分についてはモグエル教の幹部になって最後に自分が実質の支配者になれば……ってな感じでけっこういけそうな気がします。しかもこの場合、ほとんど自分は何もしないで主人公パワーにおんぶに抱っこっていうのがほんとユウジらしいです。
>でもこの世界線だと、たぶんユウジはリベレと敵対する側に~
・ユウジが世界の支配者になったらそれはそれで持て余しそうですし、能力もほとんど人のために使わなそうですよね。そんなとこにパープルがやってきて瞬殺されるユウジの姿が目に浮かぶようです。
やっぱりこのギフトは嫌がらせに近いものが……いやぁ、ほんと酷いですよね女神様は(責任転換)。
毎度感想いただき感謝です!
できればあと一話くらいは年内にあげたいところ……。
個人的に考える唯一のレベル10達成ルートはエミカと共闘する世界線のみかなと考えます。
とりあえず長生きするため自分もサリエルと契約する。あるいは天獄の住民となんらかの交渉や取引をもって長生きできる体に変えてもらう。
続いて世界人口を爆増させなきゃいけない問題については、食料とかインフラ面でエミカの爪が多いに役立ちますし、女王様にも協力してもらえれば文明レベルの発展は割かし現実的な路線かなーと。
信徒を増やすっていう正に条件の部分についてはモグエル教の幹部になって最後に自分が実質の支配者になれば……ってな感じでけっこういけそうな気がします。しかもこの場合、ほとんど自分は何もしないで主人公パワーにおんぶに抱っこっていうのがほんとユウジらしいです。
>でもこの世界線だと、たぶんユウジはリベレと敵対する側に~
・ユウジが世界の支配者になったらそれはそれで持て余しそうですし、能力もほとんど人のために使わなそうですよね。そんなとこにパープルがやってきて瞬殺されるユウジの姿が目に浮かぶようです。
やっぱりこのギフトは嫌がらせに近いものが……いやぁ、ほんと酷いですよね女神様は(責任転換)。
毎度感想いただき感謝です!
できればあと一話くらいは年内にあげたいところ……。
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2024年 12月23日 00時43分
血液をアルコールどころか、不純物いっぱいのワインに変えられ、急性アル中その他諸々を起こしてるだろう状態で、ワープ攻撃をはたき落とすとか…。
え、ヘッドはバケモノですか?
バケモノでしたねw 知ってたww
それにしてもユウジの能力は意外ですね。
これはロートシルトさんやコツメも、条件厳しいチート能力持ってるのかな?
そもそもコツメが人間並みの知能を持ってることが不思議なので『人間になるのが夢なんだ!(テンセイジンゴ)』とか面白いですねw
ロートシルトさんは商人だから
『異界の沙汰も金次第(天下知識無双)』とかで知識チートして欲しいですねー。
え、ヘッドはバケモノですか?
バケモノでしたねw 知ってたww
それにしてもユウジの能力は意外ですね。
これはロートシルトさんやコツメも、条件厳しいチート能力持ってるのかな?
そもそもコツメが人間並みの知能を持ってることが不思議なので『人間になるのが夢なんだ!(テンセイジンゴ)』とか面白いですねw
ロートシルトさんは商人だから
『異界の沙汰も金次第(天下知識無双)』とかで知識チートして欲しいですねー。
エピソード362
>血液をアルコールどころか、不純物いっぱいのワインに変えられ~
・実際なら死因は心臓麻痺とか心不全とかになるんでしょうかね。その辺はいろいろ調べてみたんですけど、なかなかこういう死に方になるって明記がなくてあってるのかはわからないのですが、まーどのみち普通は生存は難しいですよね。
ふらふらの千鳥足程度で済んだのはティシャーナというかファンダイン家姉妹はみんな大酒飲みでめちゃくちゃ酒に強いって設定が活きてよかったと思います(ソンナワケナイ)。
>これはロートシルトさんやコツメも、条件厳しいチート能力~
・この辺のギフトの設定なんですが、作者も忘れかけているところを言うと、20年前の氷壁ダンジョン(作中のリベレの最初のアジトがあったとこ)のクリアの全世界に対する報酬なのでギフトの素養をもって生まれる人間は二十歳以下って設定があったりします。なかなか転生者の場合はイレギュラーですが少なくともロートシルトはその条件にないと思って頂ければ。
あとコツメはそもそも異形の姿で転生している時点でそれ自体がもう特典でいいんじゃないかなぁとも……w
最後に余談ですが、次の章はけっこうロートシルトがお話のキーになってきそうなので、その辺で彼の前世や転生後の人生についても輪郭を浮かばせられればなと思っております。
・実際なら死因は心臓麻痺とか心不全とかになるんでしょうかね。その辺はいろいろ調べてみたんですけど、なかなかこういう死に方になるって明記がなくてあってるのかはわからないのですが、まーどのみち普通は生存は難しいですよね。
ふらふらの千鳥足程度で済んだのはティシャーナというかファンダイン家姉妹はみんな大酒飲みでめちゃくちゃ酒に強いって設定が活きてよかったと思います(ソンナワケナイ)。
>これはロートシルトさんやコツメも、条件厳しいチート能力~
・この辺のギフトの設定なんですが、作者も忘れかけているところを言うと、20年前の氷壁ダンジョン(作中のリベレの最初のアジトがあったとこ)のクリアの全世界に対する報酬なのでギフトの素養をもって生まれる人間は二十歳以下って設定があったりします。なかなか転生者の場合はイレギュラーですが少なくともロートシルトはその条件にないと思って頂ければ。
あとコツメはそもそも異形の姿で転生している時点でそれ自体がもう特典でいいんじゃないかなぁとも……w
最後に余談ですが、次の章はけっこうロートシルトがお話のキーになってきそうなので、その辺で彼の前世や転生後の人生についても輪郭を浮かばせられればなと思っております。
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2024年 12月23日 00時14分
とうとうユウジが脱落かと思ったら意外な展開。
最後の設定表見ると、凄いチート能力で、これで道を間違えなければな……と思ったら。最後の方、必要信徒数が億単位になってるよ。
さすがにこれは無理だ。てかこの世界にそんなに人口いるんだろうか?
最後の設定表見ると、凄いチート能力で、これで道を間違えなければな……と思ったら。最後の方、必要信徒数が億単位になってるよ。
さすがにこれは無理だ。てかこの世界にそんなに人口いるんだろうか?
エピソード362
中世のヨーロッパ全体で1億人いなかったらしいですから、レベル10達成条件の10億人の信者を集めるとなると、まずは安定した食料供給や医療技術、民度なんかを爆上がりさせる技術革新や社会システムの発展を世界全体で促した上で人口爆発させて最低でもあと数百年は長生きする。そんであとはまんま現実世界のイエス・キリストみたいな存在になって半神格化すれば……、うん、無理ゲーですね。
ちなみにこの2024年の我々が生きる世界でもキリスト教徒の方々は20億人ちょいほどらしいので、救世主になるのは相当に難しそうです。
毎度、感想いただき感謝!
ちなみにこの2024年の我々が生きる世界でもキリスト教徒の方々は20億人ちょいほどらしいので、救世主になるのは相当に難しそうです。
毎度、感想いただき感謝!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2024年 12月22日 23時58分
感想を書く場合はログインしてください。