感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [49]
[一言]
少し前までクズ魔石堀りで生計を立てていたモグラっ娘に経済の反響とか需要と供給の変化とか、考えろという方が無茶な話。
でも大富豪になったからこれからは少しずつそういったことも手を伸ばさないといけないのかも。
  • 投稿者: 暇藤
  • 2021年 07月02日 18時55分
 エミカが力を手に入れてまだ一年弱。なかなか急激な立場の変化に精神の成長が追いつくのも難しいってのが実状ですよね。
 ただノブレス・オブリージュではないですけど、力と地位を得てしまったからにはエミカなりの答えというものを見つけてほしいと思ってます(いや、それを考えるのも作者の自分ではありますが……)。

 返信が遅くなってしまい申しわけないです。
 また、毎度ご感想いただき感謝!
[一言]
生産系チートの闇の部分やね
ダンピングで既存の産業を破壊しかねないという
  • 投稿者: 風ひな
  • 2021年 07月02日 18時44分
 飢饉を救うとか、傾き切った産業を立て直すためとか限定的で一時的な使い方ならそこまでの影響はないんでしょうけど、永続的なビジネスの領域に入ってしまうとやっぱりいろいろと周囲にも問題が……。
 それを完全に解決するのは難しい。
 ならせめて何をするのかっていうのが今回ののんびり編の三本目のお話だったりします(ダンジョン探索→ホマイゴスとの姉妹都市→今ここ)。

 返信が遅くなってしまいすみません。
 また、感想いただきありがとうございます!
[一言]
胃袋を握るものが一番強いのですね……
  • 投稿者: 暇藤
  • 2021年 06月22日 22時10分
 控え目に言っても支配者になれます(゜∀゜)

 毎度、感想いただき感謝です!
[一言]
やらかしたという自覚はある嘘のつけないモグラっ娘エミカ
  • 投稿者: 暇藤
  • 2021年 06月14日 20時49分
 ある意味やらかしの歴史でここまで成ってきた本作主人公でごぜいます。
 モグラだけに叩いたら土埃が出るわ出るわ(−ω−)

 ご感想いただき感謝!
[一言]
シホルの料理技術でもリリにニンジンは食べさせられないのでしょうか
  • 投稿者: 暇藤
  • 2021年 06月02日 21時19分
 味というよりは形と色の問題なのでアイスクリームとかにできれば気づかずに食べると思います。夏待ちですね。

 毎度、感想いただき感謝!
[気になる点]
地上に伸びてるのに地下で階層を数えるのはどういうこと?地上だけでなく地下もある?
 地下迷宮なのでダンジョンは地下に広がっています(冒険者が探索するのは地下部分です)。
 地上部分の塔は塔として生えているだけである意味で言えばただの飾りですが、なぜダンジョンがそんな塔の形をしているのかは4章のもっとのんびり編あたりまで読んでいただければ設定上の理由はご理解いただけるかなーと。

 もしご質問の意図をこちらがはかりまちがえてたらすみません。

 ご感想いただきありがとうございました!
[一言]
コツメはもしかしてユウジと同じ……?
エミカのやったことをはたから見ると確かに転生者っぽいけど現地民なんですよね。

サリエルに用事って厄介ごとの予感がしますね。
  • 投稿者: 暇藤
  • 2021年 05月22日 20時20分
・前にもいただいたご感想の返信で書いたかもしれませんが、転生者に関してはすでに作中で三人登場しております。ただ、転生者(転移者)としても前世の記憶をどこまで保持してるとか、転生してきた現実世界の時代も各々違う部分もあったりと、そこは設定上違いを持たせて置かないとなーとは考えております。
 なので、一言に転生者といっても同類とは呼べないのかもですね。

>サリエルに用事って厄介ごとの予感がしますね。
・これものんびり編の番外編で書く予定だったりします。まずはエミカの一人称終わらせてからなので、ダンジョン探索→ホマイゴスと姉妹都市提携→???とそれを投稿したあとにはなりますが。

 毎度、ご感想いただき感謝です!
[良い点]
主人公のほのぼのとした性格が可愛いですね。
文章のテンポが良い点も好きです。
文庫化おめでとうございます。
[気になる点]
見慣れた地下一階からコロナさんは駆けた。
 うわ、速っ! もうあんな先まで!?

「ひいいぃ~!」

 体力的に「「つらいってなんてもんじゃなかったけど、」」私はなんとかその背中についていった。

私が二重括弧にしたところ、誤字かと思います。
>主人公のほのぼのとした性格が可愛いですね
・ご評価いただきありがとうございます。

>文庫化おめでとうございます。
・ありがとうございます! ただ、細かいことですがハードカバーだったりしますw でも、文庫サイズの出版も憧れるなぁ。

>私が二重括弧にしたところ、誤字かと思います。
・誤字報告いただきありがとうございます!
 先ほど訂正させていただきましたm(_ _ )m

 ご感想いただきありがとうございます!
[一言]
リリとサリエルが無事なのは天使なら激マズ料理にも耐えられるということなのでしょうか。
  • 投稿者: 暇藤
  • 2021年 05月10日 20時47分
 ハメ技で倒せない(倒させない)設計上、天使は気絶耐性含めて全耐性付きだったりします。
 あとちなみにですが、この部分のアナザー視点は本のんびり編の末の番外編で書く予定だったり。

 毎度、感想いただき感謝!
[一言]
一番小さくて体力もないだろうに、一人だけ受け答えできる余力を残しているシホルは規格外なんでしょうね。
方向は違えど姉妹全員常軌を逸している。
  • 投稿者: 暇藤
  • 2021年 05月07日 20時31分
 シホルは設定上、料理スキル以外にも特異体質的な能力を持っていたりと、実は天才キャラだったりします。ただ本人は「地味に地道に」が信念なので姉より目立つようなことはなさそうですね。

 ご感想いただきありがとうございます!
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [49]
↑ページトップへ