感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
SFにつられてきました。
練り込まれた設定とネーミングセンス、文章力はそこいらの作品よりはるかに完成度が高く引き込まれます。
[気になる点]
ルビが多すぎて読むのが苦しかったです。
義務教育で習う程度の常用漢字で、普通の読み方をする単語の場合にはルビは不要かと思います。
質と内容にそぐわないPVやブクマが余りに残念だったのでつい・・・。
後作品投稿するときの作者名空欄にしておくとリンクになってその作者の作品の一覧とかが出るページに飛べるようになります。
感想と意見ありがとうございます。
指摘していただいた通りルビは確かに多すぎたと思い、常用漢字や普通に読める部分はルビを削り、文章をスッキリさせるように改修します。
ネームはメインキャラクター、キーアイテムらしさより日本人らしさと無理しない言い回しを意識して作っているので少し独特な古めかしい感じになってるかなと思います。
作者名空欄でそのような事が出来るとは知りませんでした。
  • 鈴木崇嗣
  • 2018年 03月28日 15時05分
[良い点]
あらすじから好みの世界観で惹き込まれました。
設定がとにかく作り込まれていて、文章も丁寧で読み応えがあります。硬派な印象を受けますが、ファンタジー系の多い中では、却ってそれが良いと思います。

登場人物も多めでそれぞれ個性的、想像しやすい文章でキャラが魅力的に思いました。



これからの展開がとても楽しみです。
[気になる点]
ジャンルをSFの空想科学辺りに変更した方が合ってる気がします。

[一言]
個人的には、松永源以の冷徹さが好みです。
ハードな展開を期待しております。
コメントありがとうございます。
異能力も異世界美少女も出てこない上に野郎比率の高い作品ですが、そのぶん空想科学と人物設定でベクトル違いの暴れ方が出来ればと思い、源以はソレらを代表する人物として冷酷冷徹冷血をイメージしました。
なので源以は最後の最後まで善人には昇華させず、狂気の要としていくつもりです。
ジャンルは空想科学かローファンタジーで迷っていたのですが、このコメントを機にSFに変更しました。
  • 鈴木崇嗣
  • 2017年 10月18日 10時40分
↑ページトップへ