エピソード247の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
>そういった計算もなしに適当な商売をやられるから困るんだ
>その道のプロに任せてしまえば面倒は全て押し付けられる

なんかストンと納得がいきました!
悪事を働くのはキキョウ会も変わらないけど
限度や加減を知らない素人さんが慣れぬ事をするから
全体で見たときに大きくマイナスに振れるし
最後には周囲を巻き込んで破綻する訳ですね。
[気になる点]
>押収した魔道具も返還しましょう

あ、バラしちゃうんだwww
てっきり最後まで知らぬ存ぜぬ何の事で押し通して
魔道具はパクるのかと思ってました。

それにしても魔道具ギルドの権勢が強すぎますねぇ。
ぶっちゃけ欲しいのは技術陣、作業員で上層部は邪魔なので
少しずつでも知識や技能を盗み出して、国で保有すべきでは?
幸い、個人の欲にボケて、賄賂次第で
将来ギルドの根幹をも揺るがすような情報流出を
看過しそうな連中も多々居そうですしぃ?
[一言]
うーむ。ド突き合いで始まり、ボコにして脅迫して
無理やり言う事を聞かせるのかと思ったら
話し合いによる商取引で終わりましたか。

まぁ、無駄に敵を作って、恨みを持つ集団を内に抱え込むより
(悪の)Win-Winの方が利益も出て長続きするのでしょうね。

―――女好きの部門長だけはキチっと(物理的に)潰して欲しかったかなぁ
  • 投稿者: のもげ
  • 2020年 12月27日 12時52分
のもげさま
ご感想ありがとうございます。

悪事こそ慎重に考えてやらなければ、多方面に不興を買って潰される要因になってしまうと思っています。
権力や財力を持つ組織や人と仲良く、時に利益を提供し、時に暴力を提供し、表向きはともかく裏では繋がっているのが世の中ですよね。

また、有用な技術を取得するのは良いことだと思いますが、元締めが保有する知識や技能は膨大であり、ブラックボックスに包まれたように非公開なものもあるでしょう。
重要な知識に触れられるような人、あるいは技能を持つ人には守秘義務が課せられているはずですし、単に書類上の話では済まないと想定しています。魔法技術のある世界で、なかおつ魔道具ギルドですので、相応の枷が嵌められていると考えています。
そこに当てはまらない人程度は確保できるかもしれませんが、元締めに目を付けられるようなリスクに見合うかどうかと言えば、どうでしょう。
そんな感じで、相互利益でもって協力できる関係がベストかと思います!(今のところはですが。)
↑ページトップへ