エピソード387の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
個々人の戦闘力ではアナスタシア・ユニオンの連中を軽く上回り
魔導具で数の利を殺し、連携でも圧倒して、スキルを上手く使って
相手に実力を出させないように追い詰める……
アナスタシア・ユニオンが有利だったのは人数と
相手を殺しても構わないと手加減を考えなくて良かった点くらい?
こと、戦闘においてはキキョウ会は実に優秀ですね!

―――◇◇◇―――◇◇◇―――

>信じて欲しいなんて言ってないわ

殺さず一方的にボコった後だからこそ言えるセリフですね!
御曹司が信じようと信じまいと無関係に悠々と立ち去れるので
どう思われようと取り敢えずは関係無し、と。
まぁ、殺さなかった以上は今後の取引に多少は影響あるかもしれませんが……

―――◇◇◇―――◇◇◇―――

>回りくどくてしつこいから、好かれないのよ
>女を振り向かせられないなんて当然よ。
>男ならしゃんとしろ、もっとカッコ良く生きろ!

こ、これは手厳しい(汗
乙女(…うん)だからこそ言える意見なだけにコレはキツイ
これに関しては御曹司はコッソリ泣いても良いと思う(同情

―――◇◇◇―――◇◇◇―――

>はっきり言わなきゃ通じない

うん。そうね。そうですね。
……でもね?普通の善良な人は叩きのめす前に話し合うのね?
まずはチカラを示さないと話が始まらない辺りが実に
アウトローらしくて素敵w
[気になる点]
>乙女たちの無言の襲撃

いや、うん。そもそもタイトルが「乙女の覇権安定論」ですしね?
うん。・・・乙女。乙女かぁ。ゲシュタルト崩壊しそうw
[一言]
>もう少しそれらしいシーンは近いうちに登場予定です

作者様に後書きでフォローされる超大手・最強武闘派集団……
相手が悪かったんだ、悪すぎたんだ
  • 投稿者: のもげ
  • 2023年 09月03日 18時49分
のもげさま
ご感想ありがとうございます。

本作の主人公は、不遜にも自ら乙女を自称していくスタイルです。アウトローでも譲れないポイントですね。
今回は完全に上から見下ろし圧倒する戦闘と説教をかました回となりました。お説教のセリフ回しは、あくまでもアウトローのユカリらしい言い方ということで一つ。

あとがきでは超武闘派組織についてフォローを入れないといけない気がしてしまいましたw
数話あとになると思いますが、強そうな組織っぽい雰囲気をお見せできる予定です! おそらく!
↑ページトップへ