感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
これは…頭にTの付きそうな人ですかね…
それはそうと小六と結婚って判ってても一瞬ロリコンかな?って錯覚してしま(略
これは…頭にTの付きそうな人ですかね…
それはそうと小六と結婚って判ってても一瞬ロリコンかな?って錯覚してしま(略
TOMO様 いつもありがとうございます。
そう、そうです!Tが付くんです。
小六は三〇前げふー!
藤吉はロリコンではないです!(史実ではロリコン疑惑が有りますけど、利家には勝てない)
そう、そうです!Tが付くんです。
小六は三〇前げふー!
藤吉はロリコンではないです!(史実ではロリコン疑惑が有りますけど、利家には勝てない)
- 巻神様の下僕
- 2017年 10月17日 00時23分
[一言]
黒幕が登場しましたが誰だかさっぱり分からないですね。
かなりきてるお方の様ですが、種明かしを楽しみにしてます。
しかし藤吉が結婚出来ないのって明らかに市姫の横恋慕ですよねw
今の市姫には嫁に行かせる兄も父も居ませんから下手すると奇妙君が元服して家督を完全に継ぐまで自由に嫁に行けないですよね。
婿を取るにしても身分の釣り合う相手だとそのまま乗っ取りを意味しますから一族、家臣が納得しません。
仮に結婚するにしても相手はそれこそ出所不明の紐のつかない人物でないと。
しかもそういう人物を婿にするにはそれこそ城持ちになるくらい功績が必要。
あれ?どっかで読んだ様な…。
黒幕が登場しましたが誰だかさっぱり分からないですね。
かなりきてるお方の様ですが、種明かしを楽しみにしてます。
しかし藤吉が結婚出来ないのって明らかに市姫の横恋慕ですよねw
今の市姫には嫁に行かせる兄も父も居ませんから下手すると奇妙君が元服して家督を完全に継ぐまで自由に嫁に行けないですよね。
婿を取るにしても身分の釣り合う相手だとそのまま乗っ取りを意味しますから一族、家臣が納得しません。
仮に結婚するにしても相手はそれこそ出所不明の紐のつかない人物でないと。
しかもそういう人物を婿にするにはそれこそ城持ちになるくらい功績が必要。
あれ?どっかで読んだ様な…。
夢想する人様 いつもありがとうございます。
黒幕は五章では絡まないと思います(絶対ではない)
市姫様は早く藤吉を出世させたいようですけど、結婚には反対してるんですよね。
そして、あわよくば自分も………
一応、後見人の信光が居ますので結婚事態は出来ます。
そのあたりも五章で話が出ると思います。多分。
黒幕は五章では絡まないと思います(絶対ではない)
市姫様は早く藤吉を出世させたいようですけど、結婚には反対してるんですよね。
そして、あわよくば自分も………
一応、後見人の信光が居ますので結婚事態は出来ます。
そのあたりも五章で話が出ると思います。多分。
- 巻神様の下僕
- 2017年 10月17日 00時20分
[良い点]
瞬間風速の濃い市姫がいたこと。
[気になる点]
氏真よ、そんなのでいいのか?いいのか……姉が捕まったから家督変わるのかな。
[一言]
山口親子、有能。有能過ぎるーどこでも首とられてポイなのに。
今川、弱すぎませんかねぇ。ん、まあ食べれないと嫌気だすかもですけど──直前まで勝ってて、手のひらくるーりですか……と思いつつ。
(国親:死ぬ気で当たれば相手は自ずと死ぬにゃあ!)
(小昼:はいはい、父上だけですよー)
瞬間風速の濃い市姫がいたこと。
[気になる点]
氏真よ、そんなのでいいのか?いいのか……姉が捕まったから家督変わるのかな。
[一言]
山口親子、有能。有能過ぎるーどこでも首とられてポイなのに。
今川、弱すぎませんかねぇ。ん、まあ食べれないと嫌気だすかもですけど──直前まで勝ってて、手のひらくるーりですか……と思いつつ。
(国親:死ぬ気で当たれば相手は自ずと死ぬにゃあ!)
(小昼:はいはい、父上だけですよー)
ぴんぽんだっしゅ様 いつもありがとうございます。
藤吉の為に急いで戻った市姫。
しかし、その藤吉の隣には知らない女性が!
市姫(私の純情を返して!)
氏真は戦嫌いですから。
山口親子はうちでは有能なのよ。
今川が弱かったのは裏切り者が紛れ込んでいたからだよ。色々と混乱して統制が取れなかったが敗因。
長得(何でわたくしの言う事を聞かないのよ!)
藤吉の為に急いで戻った市姫。
しかし、その藤吉の隣には知らない女性が!
市姫(私の純情を返して!)
氏真は戦嫌いですから。
山口親子はうちでは有能なのよ。
今川が弱かったのは裏切り者が紛れ込んでいたからだよ。色々と混乱して統制が取れなかったが敗因。
長得(何でわたくしの言う事を聞かないのよ!)
- 巻神様の下僕
- 2017年 10月15日 00時41分
[良い点]
どこで勘違いに気付いたのかと思っていたらそんなやりとりが。姫は本当に頭の良いお方。
そして利久ェ…。
[一言]
お家騒動系の陰謀では無かったのか。確かにそのために元康を独立させるのはリスクが高すぎただろうしなあ。
しかし黒幕はあっちこっちに手が広いなあ。しかもきちんと結果を出すという。一体何者なんだ…。
どこで勘違いに気付いたのかと思っていたらそんなやりとりが。姫は本当に頭の良いお方。
そして利久ェ…。
[一言]
お家騒動系の陰謀では無かったのか。確かにそのために元康を独立させるのはリスクが高すぎただろうしなあ。
しかし黒幕はあっちこっちに手が広いなあ。しかもきちんと結果を出すという。一体何者なんだ…。
oz様 いつもありがとうございます。
チョロイン2号、最強説!
今、最もメインヒロインに近いのが彼女です!
そして、安定の利久でした。
黒幕さんは今は何処に居るのでしょうか?
チョロイン2号、最強説!
今、最もメインヒロインに近いのが彼女です!
そして、安定の利久でした。
黒幕さんは今は何処に居るのでしょうか?
- 巻神様の下僕
- 2017年 10月15日 00時35分
[気になる点]
恐縮ですが、第88話の最後にも「太源雪斎」が残っていました。
[一言]
ご返信ありがとうございます。
>黒幕さんは今後最大の利益を得た人達です。誰かは言いませんよ。でも、分かりますよね?
正直ながら、現時点ではよく分からないです(恥)
今後の展開を読んで黒幕を見つけたいと思います。
恐縮ですが、第88話の最後にも「太源雪斎」が残っていました。
[一言]
ご返信ありがとうございます。
>黒幕さんは今後最大の利益を得た人達です。誰かは言いませんよ。でも、分かりますよね?
正直ながら、現時点ではよく分からないです(恥)
今後の展開を読んで黒幕を見つけたいと思います。
琉球様 いつもありがとうございます。
ぐわー、なんてこったい!
恥ずかしすぎる!これは以前のも間違えてるのでは?
とにかく訂正しました。ありがとうございます。
そうですね。黒幕さんの所はまだ恩恵を受けてるのか受けてないのか、分かりづらいかも知れませんね。
でも、分かると思いますよ?
では、次話をお待ち候う。
まだ、間違えてるかな?
ぐわー、なんてこったい!
恥ずかしすぎる!これは以前のも間違えてるのでは?
とにかく訂正しました。ありがとうございます。
そうですね。黒幕さんの所はまだ恩恵を受けてるのか受けてないのか、分かりづらいかも知れませんね。
でも、分かると思いますよ?
では、次話をお待ち候う。
まだ、間違えてるかな?
- 巻神様の下僕
- 2017年 10月14日 02時55分
[気になる点]
最近、市姫の出番無いとか気づいた。
[一言]
54話まで!信行〜信行〜そんなキャラだったんだねー。はー期待は裏切られたけど、いい幕切れだったんではないかなと、信行のことは。ここから道三相手にどう始末つけるのか楽しみです。長引くんでしょーねー予期せぬ新手もあるし、藤吉は大変だぁねー?
弱り目に祟り目とは正にこのこと、柴田があっさり味でそれは無い(笑)
思わず声に出てたよ。森もいて何をしてんるんだか……
最近、市姫の出番無いとか気づいた。
[一言]
54話まで!信行〜信行〜そんなキャラだったんだねー。はー期待は裏切られたけど、いい幕切れだったんではないかなと、信行のことは。ここから道三相手にどう始末つけるのか楽しみです。長引くんでしょーねー予期せぬ新手もあるし、藤吉は大変だぁねー?
弱り目に祟り目とは正にこのこと、柴田があっさり味でそれは無い(笑)
思わず声に出てたよ。森もいて何をしてんるんだか……
ぴんぽんだっしゅ様 いつもありがとうございます。
市姫様は影が薄いんですよね?直ぐに忘れられるんです(それでもヒロイン候補か!)
信行さんはあんな事になりましたな。
きっと本望でしょう!
藤吉に安寧は訪れんよ!
市姫様は影が薄いんですよね?直ぐに忘れられるんです(それでもヒロイン候補か!)
信行さんはあんな事になりましたな。
きっと本望でしょう!
藤吉に安寧は訪れんよ!
- 巻神様の下僕
- 2017年 10月14日 02時09分
[気になる点]
「太原雪斎」ではなく、「太源雪斎」としているのは作者様の意図なのでしょうか?
[一言]
黒幕は武田信玄だったのですか? でも爺というほどの年齢ではないので、信玄の父・信虎でしょうか? 本作の世界では信玄に追放されていないのなら未だ健在で暗躍しててもおかしくはないですね。
「太原雪斎」ではなく、「太源雪斎」としているのは作者様の意図なのでしょうか?
[一言]
黒幕は武田信玄だったのですか? でも爺というほどの年齢ではないので、信玄の父・信虎でしょうか? 本作の世界では信玄に追放されていないのなら未だ健在で暗躍しててもおかしくはないですね。
琉球様 いつもありがとうございます。
ああ、やってしまった!
変換間違いですよ。何で気づかなかったのか?
ありがとうございます。訂正しました。
黒幕さんは今後最大の利益を得た人達です。
誰かは言いませんよ。でも、分かりますよね?
ああ、やってしまった!
変換間違いですよ。何で気づかなかったのか?
ありがとうございます。訂正しました。
黒幕さんは今後最大の利益を得た人達です。
誰かは言いませんよ。でも、分かりますよね?
- 巻神様の下僕
- 2017年 10月14日 02時05分
[一言]
長姫って世間知らずの優等生タイプのお姫様で、ただのチョロインかとおもいきや、利久を文武ともに凹ませる実力者でかなり調べていたしたたか者だったんですね。
市姫の不可解な行動の理由も明かされましたね。
長姫は二年とか言ってますが、この長姫が適当な見通しでそう言うことを言うとも思えず、どうなるのか楽しみにしてます。
長姫って世間知らずの優等生タイプのお姫様で、ただのチョロインかとおもいきや、利久を文武ともに凹ませる実力者でかなり調べていたしたたか者だったんですね。
市姫の不可解な行動の理由も明かされましたね。
長姫は二年とか言ってますが、この長姫が適当な見通しでそう言うことを言うとも思えず、どうなるのか楽しみにしてます。
夢想する人様 いつもありがとうございます。
長姫はいたって普通のチョロインです(嘘です)
二年も経たずに藤吉を物にする宣言をしてしまいました。
本人知ったら逃げ出しますね。
長姫はいたって普通のチョロインです(嘘です)
二年も経たずに藤吉を物にする宣言をしてしまいました。
本人知ったら逃げ出しますね。
- 巻神様の下僕
- 2017年 10月14日 02時01分
[一言]
この御方をどなたと~って仮にも敵地で堂々と名乗っちゃ拙いと思うんですけどねぇw
お付きが短慮なのか名乗っても問題ないのか…
この御方をどなたと~って仮にも敵地で堂々と名乗っちゃ拙いと思うんですけどねぇw
お付きが短慮なのか名乗っても問題ないのか…
TOMO様 いつもありがとうございます。
従者「このお方をどなたと心得る!」
門番「「どなただ?」」
従者「臨済宗の住職様だ!」
門番「「はい、帰った。帰った」」
雪斎「わし、本当に住職なんじゃけど?」
従者「このお方をどなたと心得る!」
門番「「どなただ?」」
従者「臨済宗の住職様だ!」
門番「「はい、帰った。帰った」」
雪斎「わし、本当に住職なんじゃけど?」
- 巻神様の下僕
- 2017年 10月13日 01時32分
[良い点]
お。謙信がチートキャラの片鱗を見せ始めている!
[気になる点]
流石の腹黒信行も蜂須賀の方まで手は回せてなかったようですぬ!
[一言]
45話まで!義輝が兄上で登場するのかー……あ、なるほどそっち……。(謙信は義輝を兄と慕ったとかそうでないとか。)
信長の関所破りの方法がなるほど、賢い!運いいな市姫共々とか思った。国人の名前出されて、見た目武士なら関所も疑わないかも知れないね。納得!
登り竜、越後の人は竜が好きね。虎より強いぞ、で竜と。なるほど。
この謙信なら義輝が嫁に取りそう。
さて、信行をどうやって成敗するか楽しみだ!
(小昼:謙信公とも大樹公とも握手会したいです!いざ京都〜)
お。謙信がチートキャラの片鱗を見せ始めている!
[気になる点]
流石の腹黒信行も蜂須賀の方まで手は回せてなかったようですぬ!
[一言]
45話まで!義輝が兄上で登場するのかー……あ、なるほどそっち……。(謙信は義輝を兄と慕ったとかそうでないとか。)
信長の関所破りの方法がなるほど、賢い!運いいな市姫共々とか思った。国人の名前出されて、見た目武士なら関所も疑わないかも知れないね。納得!
登り竜、越後の人は竜が好きね。虎より強いぞ、で竜と。なるほど。
この謙信なら義輝が嫁に取りそう。
さて、信行をどうやって成敗するか楽しみだ!
(小昼:謙信公とも大樹公とも握手会したいです!いざ京都〜)
ぴんぽんだっしゅ様 いつもありがとうございます。
藤吉の正室候補『龍千代』をよろしくお願いします。
龍千代(藤吉は私の物よ!)
藤吉(俺は誰の物でもない!)
藤吉の正室候補『龍千代』をよろしくお願いします。
龍千代(藤吉は私の物よ!)
藤吉(俺は誰の物でもない!)
- 巻神様の下僕
- 2017年 10月13日 01時29分
― 感想を書く ―