感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
とんでもないことに、後半の会で気づいた投手、
相方の捕手は気が付いていて、さりげなく声をかけたとこから、回を送りながらこぎみよく語られる、投手の心の声という書き方がとても良かったです。
[一言]
こちらも、試合中の選手たちの様な
ドキドキ感臨場感味わえました。
実は甲子園TV観戦しながら
読ませてもらいました。
(臨場感が、増したことは確かです。が、実存の投手の顔、捕手の表情見る時に想像逞しくできて更に楽しかったです)
  • 投稿者: honolulu
  • 女性
  • 2017年 08月13日 12時13分
早速読んでいただけてうれしいです。
ノーヒットノーランを意識しだすのは7回あたりだと聞いたことがありまして、原稿用紙30枚以内という制約もあり、7回裏が終わったところから、というコンパクトさになりました。
センバツ中継を見ていて、試合間に放送される「白球の記憶」だか何だかってやつでたまたま完全試合を取り上げていて書きたくなった話なので、甲子園中継を見ながら読んでいただけたなんて本当にうれしいことです。
感想も、どうもありがとうございました!
  • 有羽妃
  • 2017年 08月13日 16時57分
↑ページトップへ