感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
面白そうだね。期待して待ってるよ
面白そうだね。期待して待ってるよ
- 投稿者: お団子ザムライ
- 2017年 08月05日 00時21分
[一言]
主人公に感情移入した読者へ作品を通して悪意をたたきつけることで腹いせとする目的で書いているのかな?
主人公に感情移入した読者へ作品を通して悪意をたたきつけることで腹いせとする目的で書いているのかな?
- 投稿者: フルタイム
- 2017年 08月04日 22時31分
[一言]
オオー!!ヽ(゜д゜ヽ)(ノ゜д゜)ノ!!
幼馴染視点きましたね♪
次はどんな話になるのでしょうか何度も読み返してしまいます。
主人公が幸せになれるといいですね~( ̄▽ ̄;)
オオー!!ヽ(゜д゜ヽ)(ノ゜д゜)ノ!!
幼馴染視点きましたね♪
次はどんな話になるのでしょうか何度も読み返してしまいます。
主人公が幸せになれるといいですね~( ̄▽ ̄;)
- 投稿者: ポメさん
- 2017年 08月04日 20時29分
[気になる点]
誤字、妹視点の話で三人称から急に一人称視点に、やられ台詞が「ギャアー」ばかりでボキャブラリーが貧困、4月生まれの主人公と3月生まれの妹を「同じ歳」と言う暴挙、とにかくひどいです。
国語ではなく『こくご』、数学ではなく『さんすう』から勉強しましょう。
[一言]
更新する前に感想欄で指摘してある誤字くらい直さないんですか?
誤字、妹視点の話で三人称から急に一人称視点に、やられ台詞が「ギャアー」ばかりでボキャブラリーが貧困、4月生まれの主人公と3月生まれの妹を「同じ歳」と言う暴挙、とにかくひどいです。
国語ではなく『こくご』、数学ではなく『さんすう』から勉強しましょう。
[一言]
更新する前に感想欄で指摘してある誤字くらい直さないんですか?
[気になる点]
主人公含めて登場人物ほぼ全てがカスだというのが気になりました。
読後がかなり後味悪いです。
まともな人間が担任の先生くらいというのは流石に……。
「ギャアー」――他に表現はなかったんですか?
60人相手に無双出来るくせにトラック相手に死にかける。
通行人が何人も死んでるのに無関心、にもかかわらず初対面の婆さんは命がけで助ける。
主人公のキャラがぶれすぎに感じました。
主人公含めて登場人物ほぼ全てがカスだというのが気になりました。
読後がかなり後味悪いです。
まともな人間が担任の先生くらいというのは流石に……。
「ギャアー」――他に表現はなかったんですか?
60人相手に無双出来るくせにトラック相手に死にかける。
通行人が何人も死んでるのに無関心、にもかかわらず初対面の婆さんは命がけで助ける。
主人公のキャラがぶれすぎに感じました。
- 投稿者: 通りすぎの読み専
- 2017年 08月04日 13時50分
[一言]
面白いと思います。
しかし誤字が多いですね、これから読む人のためにも1話から読み直してみたらどうですか?
面白いと思います。
しかし誤字が多いですね、これから読む人のためにも1話から読み直してみたらどうですか?
[一言]
なろうの日刊上位作品の感想欄は荒れ放題ですね。人気になるほど荒れるとするなら、おめでとうございます。
なろうの日刊上位作品の感想欄は荒れ放題ですね。人気になるほど荒れるとするなら、おめでとうございます。
[気になる点]
>昔の俺は一人あるのが嫌で小春にこの件を話さずに自分で勝手に断っていた
ちゃんと読んでないのかな?
少なくとも本来小春には保護者を得るという選択肢があったのである。
それを自分の都合で断りもなく潰していたのは達也。
これだけでも極刑もの。
というか財産管理の問題とかどうなってるのかな?
遺産相続とか生命保険とかあるみたいだけど、未成年は後見人が管理して勝手に使っていいものじゃないんだよね。
特に兄妹なら両方が相続者だから、高校編入など金銭の絡む事柄は後見人も交えて相談するのが義務。
達也の行動は自分本意で両親の遺産を食い潰す愚行以外のなにものでもないんだけど。
それと達也に楽な生活させたいんだろうけど、1Kで家賃5000円とかあり得ないから。
自殺者出てれば安くなるのは事実だけど、それでも現実的じゃない。
というド田舎の古家でもないのに家賃1万とか夢見すぎである。
これだけでも達也がいかに甘ったれの世間知らずなのかがよく分かる。
>昔の俺は一人あるのが嫌で小春にこの件を話さずに自分で勝手に断っていた
ちゃんと読んでないのかな?
少なくとも本来小春には保護者を得るという選択肢があったのである。
それを自分の都合で断りもなく潰していたのは達也。
これだけでも極刑もの。
というか財産管理の問題とかどうなってるのかな?
遺産相続とか生命保険とかあるみたいだけど、未成年は後見人が管理して勝手に使っていいものじゃないんだよね。
特に兄妹なら両方が相続者だから、高校編入など金銭の絡む事柄は後見人も交えて相談するのが義務。
達也の行動は自分本意で両親の遺産を食い潰す愚行以外のなにものでもないんだけど。
それと達也に楽な生活させたいんだろうけど、1Kで家賃5000円とかあり得ないから。
自殺者出てれば安くなるのは事実だけど、それでも現実的じゃない。
というド田舎の古家でもないのに家賃1万とか夢見すぎである。
これだけでも達也がいかに甘ったれの世間知らずなのかがよく分かる。
- 投稿者: 六道
- 2017年 08月04日 09時25分
[一言]
主人公は妹や幼なじみ達と完全に決別して新しい環境で幸せになってほしいですね。
更新楽しみにしています、では。
主人公は妹や幼なじみ達と完全に決別して新しい環境で幸せになってほしいですね。
更新楽しみにしています、では。
感想は受け付けておりません。