感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
私の感想の必要があるのかなと思いますが皆さんから自分を応援をいただいているので必要ないかもしれませんが書き始めたばかりにしては十分なレベルを保っていると思いますヒーローものかどうかはわかりませんがなかなか筋が通ったお話だと思います文章もしっかりしてるし文書作法も守られていますはっきり言って十分書籍化に耐えれるレベルだと思いますこれからどうなっていくのか読めばそれが分かると思いますが時間の問題でここまでとなりましたがとても素晴らしい作品だと思いました絶対伸びると思いますよ応援させていただきます
私の感想の必要があるのかなと思いますが皆さんから自分を応援をいただいているので必要ないかもしれませんが書き始めたばかりにしては十分なレベルを保っていると思いますヒーローものかどうかはわかりませんがなかなか筋が通ったお話だと思います文章もしっかりしてるし文書作法も守られていますはっきり言って十分書籍化に耐えれるレベルだと思いますこれからどうなっていくのか読めばそれが分かると思いますが時間の問題でここまでとなりましたがとても素晴らしい作品だと思いました絶対伸びると思いますよ応援させていただきます
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 06月23日 20時21分
管理
ご感想ありがとうございます!
お褒めのお言葉を頂き光栄です!!
もしよろしければ是非とも続きをご覧になってください!!
お褒めのお言葉を頂き光栄です!!
もしよろしければ是非とも続きをご覧になってください!!
- すぴんどる
- 2018年 06月24日 12時34分
[良い点]
特撮に対する愛情が存分に注がれているのが伝わってきます。
昨今チーレムが跋扈するなろうにおいて大変貴重な作品だと感じました。
戦闘描写もすんなり読めるので大変参考になります!!
[気になる点]
やはりイメージとして1番近いのは仮面ライダーだと思いますが、そうなるといずれ途轍もなく強い敵や自らの力とのさらなる葛藤などある種作品のテーマとぶつかる時がくると思います。
その辺りをどう描かれるのかが非常に楽しみであります!
[一言]
私もライダーに限らず特撮には並々ならぬ関心があります。
戦隊、ウルトラマン、怪獣、メタルヒーローとそれなりに多く鑑賞してきました。
ですのでこの作品に注がれている、愛情も理解できるつもりです。
自分の作品を一番楽しんでいるのはきっと貴方自身なのでしょう、いい意味で!
これからも執筆頑張って下さい。
因みに私は仮面ライダーとゴジラの大ファンです。
特撮に対する愛情が存分に注がれているのが伝わってきます。
昨今チーレムが跋扈するなろうにおいて大変貴重な作品だと感じました。
戦闘描写もすんなり読めるので大変参考になります!!
[気になる点]
やはりイメージとして1番近いのは仮面ライダーだと思いますが、そうなるといずれ途轍もなく強い敵や自らの力とのさらなる葛藤などある種作品のテーマとぶつかる時がくると思います。
その辺りをどう描かれるのかが非常に楽しみであります!
[一言]
私もライダーに限らず特撮には並々ならぬ関心があります。
戦隊、ウルトラマン、怪獣、メタルヒーローとそれなりに多く鑑賞してきました。
ですのでこの作品に注がれている、愛情も理解できるつもりです。
自分の作品を一番楽しんでいるのはきっと貴方自身なのでしょう、いい意味で!
これからも執筆頑張って下さい。
因みに私は仮面ライダーとゴジラの大ファンです。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 06月15日 10時29分
管理
ご感想ありがとうございます!!
タケル様も特撮のファンなのですね!
ではタケル殿とお呼びしたほうがよろしいでしょうか?(ゴースト並感
何とか完結させますので、これからもぜひ楽しんでください!
タケル様も特撮のファンなのですね!
ではタケル殿とお呼びしたほうがよろしいでしょうか?(ゴースト並感
何とか完結させますので、これからもぜひ楽しんでください!
- すぴんどる
- 2018年 06月15日 20時34分
[良い点]
男なら一度は憧れるヒーロー
ゴリゴリの特撮を見てる感覚です!
これは面白いですね!
読み始めたばかりなので、これからじっくり読ませていただきます!
男なら一度は憧れるヒーロー
ゴリゴリの特撮を見てる感覚です!
これは面白いですね!
読み始めたばかりなので、これからじっくり読ませていただきます!
ご感想ありがとうございます!!
お褒め頂き大変光栄です!!
これからもどうぞよろしくお願い致します!
お褒め頂き大変光栄です!!
これからもどうぞよろしくお願い致します!
- すぴんどる
- 2018年 05月29日 23時49分
[良い点]
特撮物の悪役にあたるキャラが異世界物の敵と融合したスタイルはなかなか斬新でした。途中で入る英語表記の部分は恐らく特撮物の機械音的なやつですよね?男子の憧れが具現化されたようなストーリー展開とテンポよくすすむバトルシーンは見応えがあってとても面白かったです(*´ω`*)
特撮物の悪役にあたるキャラが異世界物の敵と融合したスタイルはなかなか斬新でした。途中で入る英語表記の部分は恐らく特撮物の機械音的なやつですよね?男子の憧れが具現化されたようなストーリー展開とテンポよくすすむバトルシーンは見応えがあってとても面白かったです(*´ω`*)
ご感想ありがとうございます!!
仰る通り、英語の部分は機械音声です!
やはりヒーローおもちゃ? の変身名乗りは何よりも大切なのでw
展開的にもアイテム的にも、男心をくすぐるものが待ってます!!
これからもお楽しみになって頂けると嬉しいです!!!
仰る通り、英語の部分は機械音声です!
やはりヒーローおもちゃ? の変身名乗りは何よりも大切なのでw
展開的にもアイテム的にも、男心をくすぐるものが待ってます!!
これからもお楽しみになって頂けると嬉しいです!!!
- すぴんどる
- 2018年 03月07日 21時58分
[良い点]
1-1
・地の文の説明が今どきのWeb小説らしく、小説を読むのが苦手な人でも分かりやすいと思います!
・そのままの文でも分かりやすいですが、地の文の主語やこそあど言葉を意味が通る場所は省いてしまってもいいと思います!
1-2
・容姿や服の描写が的を射ていて分かりやすいので、イメージしやすいです! 羨ましい!
・ファンタジーにSFが入ると、設定を考えるのが大変そうですが、読者の客層は大いに広がると思います!
・戦闘シーンは楽しいですか? 見ていてこちらがワクワクする展開です! 筆の乗るときほど気を張って書いていきましょう!
[気になる点]
1-1
・自分の前で事故が起こるわけなので、既に事故の現場を視界にとらえているのではないでしょうか? ブレーキと衝突音で視線を向けるというのは話の繋がりに違和感を覚えてしまいます。もし“事故が起こるのを目撃する”という結果に至るまでの経緯を書こうと思われたのであれば、「事故があった」「あの時は買い物をしようと出かけていて……」のような回想があるとすんなり心に入っていくかと思います!
・「だが、その呼び声が……」の部分は、「不思議と」に変換してもアリかなぁ~と感じました! 参考までに!
・「女性は優しい」のところは「優しく」にするか、そこはそのままで後の「微笑んだ」というところを「微笑(びしょう)のまま」に変換するとスムーズです!
・魂と“体”を異世界に呼んでしまわれると、事故があった状態の……ということになってしまいます……。何か“ライムが治した”という描写が欲しいところ。
・“からだ”の表記を「体」か「身体」に統一すると綺麗です! 私もやりがちです。
1-2
・主人公にとってのライム像が“美女”なのか意味不明な“魔女”なのか。主人公のライムに対する一人称(とらえ方)が毎回変わってしまって少々イメージしずらいです。ここを工夫するとヒロインがより引きだちます!
・「!」や「?」は表記のルール上、二つ以上連続して使うことができないそうです!
全体
・私もそうですが読点が多く感じられました。出版されているライトノベルを注視すると、実はそんなに読点は使われていないんです。ビックリですよね~!
[一言]
いやぁ~、読ませて頂きました! 私の弟も特撮好きですので私も特撮見ます。男の子のロマンですよね!
あと、気になる点ばかりネチネチ言ってすみません……。テキトーに受け流してくださって結構ですので! まぁ、こういう考えも多少出るよな~、くらいに思っていてください!
また、伺わせて頂きます~!
1-1
・地の文の説明が今どきのWeb小説らしく、小説を読むのが苦手な人でも分かりやすいと思います!
・そのままの文でも分かりやすいですが、地の文の主語やこそあど言葉を意味が通る場所は省いてしまってもいいと思います!
1-2
・容姿や服の描写が的を射ていて分かりやすいので、イメージしやすいです! 羨ましい!
・ファンタジーにSFが入ると、設定を考えるのが大変そうですが、読者の客層は大いに広がると思います!
・戦闘シーンは楽しいですか? 見ていてこちらがワクワクする展開です! 筆の乗るときほど気を張って書いていきましょう!
[気になる点]
1-1
・自分の前で事故が起こるわけなので、既に事故の現場を視界にとらえているのではないでしょうか? ブレーキと衝突音で視線を向けるというのは話の繋がりに違和感を覚えてしまいます。もし“事故が起こるのを目撃する”という結果に至るまでの経緯を書こうと思われたのであれば、「事故があった」「あの時は買い物をしようと出かけていて……」のような回想があるとすんなり心に入っていくかと思います!
・「だが、その呼び声が……」の部分は、「不思議と」に変換してもアリかなぁ~と感じました! 参考までに!
・「女性は優しい」のところは「優しく」にするか、そこはそのままで後の「微笑んだ」というところを「微笑(びしょう)のまま」に変換するとスムーズです!
・魂と“体”を異世界に呼んでしまわれると、事故があった状態の……ということになってしまいます……。何か“ライムが治した”という描写が欲しいところ。
・“からだ”の表記を「体」か「身体」に統一すると綺麗です! 私もやりがちです。
1-2
・主人公にとってのライム像が“美女”なのか意味不明な“魔女”なのか。主人公のライムに対する一人称(とらえ方)が毎回変わってしまって少々イメージしずらいです。ここを工夫するとヒロインがより引きだちます!
・「!」や「?」は表記のルール上、二つ以上連続して使うことができないそうです!
全体
・私もそうですが読点が多く感じられました。出版されているライトノベルを注視すると、実はそんなに読点は使われていないんです。ビックリですよね~!
[一言]
いやぁ~、読ませて頂きました! 私の弟も特撮好きですので私も特撮見ます。男の子のロマンですよね!
あと、気になる点ばかりネチネチ言ってすみません……。テキトーに受け流してくださって結構ですので! まぁ、こういう考えも多少出るよな~、くらいに思っていてください!
また、伺わせて頂きます~!
感想ありがとうございます!!
大変励みになりました!
ご丁寧な指摘で、誤字だけでなく、自分では気が付けない不自然な点まで理解することが出来ました!
「目の前」は「すぐ近く」の意味で使っていたね……ノリにノって書いていたが故に、不自然な文章になってしまいました。
異世界に引っ張ってきたのは魂と体の「一部」でした……後々に関わる大事な一説だったのですが、すっかり抜けてしまっていました。
ご指摘ありがとうございます!!
読点や主語の省略は、やってもいいのか不安になることが多くて、どうしても省略できずにいるんですよね……それでいて、あるべきところにはないという……。
精進致します。
漢字の表記、誤字等はすぐに修正させていただきます!!
これからもぜひお楽しみください!!
大変励みになりました!
ご丁寧な指摘で、誤字だけでなく、自分では気が付けない不自然な点まで理解することが出来ました!
「目の前」は「すぐ近く」の意味で使っていたね……ノリにノって書いていたが故に、不自然な文章になってしまいました。
異世界に引っ張ってきたのは魂と体の「一部」でした……後々に関わる大事な一説だったのですが、すっかり抜けてしまっていました。
ご指摘ありがとうございます!!
読点や主語の省略は、やってもいいのか不安になることが多くて、どうしても省略できずにいるんですよね……それでいて、あるべきところにはないという……。
精進致します。
漢字の表記、誤字等はすぐに修正させていただきます!!
これからもぜひお楽しみください!!
- すぴんどる
- 2018年 02月14日 00時30分
[一言]
序盤からのスタートが違和感なくて、すんなり入れたので面白いです。
序盤からのスタートが違和感なくて、すんなり入れたので面白いです。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2018年 02月11日 06時20分
管理
感想ありがとうございます!
スタートダッシュが弱めかと思っていたので、少し安心しました!
今後もどうぞお楽しみください!!
スタートダッシュが弱めかと思っていたので、少し安心しました!
今後もどうぞお楽しみください!!
- すぴんどる
- 2018年 02月11日 12時19分
[一言]
まだ読んでいるのは最初の方ですが面白いです!
異世界でヒーローのノリという世界観が良いです。
朝の通勤電車で読ませてもらっています。
まだ読んでいるのは最初の方ですが面白いです!
異世界でヒーローのノリという世界観が良いです。
朝の通勤電車で読ませてもらっています。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 02月07日 08時26分
管理
感想ありがとうございます!!
楽しんで頂ければ幸いです!!
これからソウタ達の戦いが、どこに向かっていくのか、是非ともお楽しみに!!
楽しんで頂ければ幸いです!!
これからソウタ達の戦いが、どこに向かっていくのか、是非ともお楽しみに!!
- すぴんどる
- 2018年 02月08日 01時15分
[一言]
クモ魔人を倒すところまで読みました!
やはりすごい迫力のバトルシーンですね。
このスピード感は真似したいくらいですよ(≧▽≦)
ナルとの連携もお見事でした。
ここからまたどんな苦難が待ち受けてるか、楽しみです。
クモ魔人を倒すところまで読みました!
やはりすごい迫力のバトルシーンですね。
このスピード感は真似したいくらいですよ(≧▽≦)
ナルとの連携もお見事でした。
ここからまたどんな苦難が待ち受けてるか、楽しみです。
- 投稿者: 退会済み
- 18歳~22歳 男性
- 2018年 01月07日 16時33分
管理
感想ありがとうございます!!
アクションシーンを褒めて頂けると、とっても嬉しいです!!
どうしてもこれで伝わるのか不安になってしまう部分なので。
6話からは、とうとう敵対する組織が登場し、物語が明確に動き始めます!
今後もお楽しみください!!
アクションシーンを褒めて頂けると、とっても嬉しいです!!
どうしてもこれで伝わるのか不安になってしまう部分なので。
6話からは、とうとう敵対する組織が登場し、物語が明確に動き始めます!
今後もお楽しみください!!
- すぴんどる
- 2018年 01月07日 22時17分
[良い点]
第5話のエピローグ、丁度キリのいいところまで拝読させていただきましたので、
感想などをお送りさせていただきます。
特撮ヒーローを異世界と交えて描かれるとどのようになるのか、
とても良いケースを拝見させていただいたと思います。
すぴんどるさんが、ヒーローがお好きなんだなぁと言う気持ちがひしひしと伝わってくる内容でした。
戦闘描写も丁寧で、状況も良く頭に入ってくる文章になっていると思います。
[気になる点]
キャラクターの個性がストーリーを回せれば、更に良くなるのかなぁと感じました。
[一言]
敵キャラやライバルキャラの扱いも上手だなと思いました。
僕はナルのようなキャラが好きですw
ソウタ、ライム、イブキのヒーロー側陣営の行く末も気になります。
これからも頑張ってくださいませ!
第5話のエピローグ、丁度キリのいいところまで拝読させていただきましたので、
感想などをお送りさせていただきます。
特撮ヒーローを異世界と交えて描かれるとどのようになるのか、
とても良いケースを拝見させていただいたと思います。
すぴんどるさんが、ヒーローがお好きなんだなぁと言う気持ちがひしひしと伝わってくる内容でした。
戦闘描写も丁寧で、状況も良く頭に入ってくる文章になっていると思います。
[気になる点]
キャラクターの個性がストーリーを回せれば、更に良くなるのかなぁと感じました。
[一言]
敵キャラやライバルキャラの扱いも上手だなと思いました。
僕はナルのようなキャラが好きですw
ソウタ、ライム、イブキのヒーロー側陣営の行く末も気になります。
これからも頑張ってくださいませ!
感想ありがとうございます!
お褒めの言葉を頂き、とっても嬉しいです!
魔女達の戦いがどう転んで行くのか、是非ともお楽しみください!!
キャラクターの個性をストーリーに反映するのは、なかなか難しいですよね…。
段々と様々なキャラクターの意図が絡み合うようになって来ますので、そこも楽しみにして頂けると嬉しいです!!
お褒めの言葉を頂き、とっても嬉しいです!
魔女達の戦いがどう転んで行くのか、是非ともお楽しみください!!
キャラクターの個性をストーリーに反映するのは、なかなか難しいですよね…。
段々と様々なキャラクターの意図が絡み合うようになって来ますので、そこも楽しみにして頂けると嬉しいです!!
- すぴんどる
- 2017年 12月14日 21時18分
[一言]
ソウタをイブキちゃんが優しく抱き締めるところまで読みました。
いやー、あんなに一途な女の子に優しく抱かれるなんて、羨ましいぞ(>_<)
ソウタもソウタで自分への価値観に少し歪みが見られますね。
今後どう変わっていくかも楽しみです!
ソウタをイブキちゃんが優しく抱き締めるところまで読みました。
いやー、あんなに一途な女の子に優しく抱かれるなんて、羨ましいぞ(>_<)
ソウタもソウタで自分への価値観に少し歪みが見られますね。
今後どう変わっていくかも楽しみです!
- 投稿者: 退会済み
- 18歳~22歳 男性
- 2017年 12月11日 19時00分
管理
感想ありがとうございます!!
今後もイブキのヒロイン度は揺るぎません!
幼いながらも、精一杯ソウタを支えようとする彼女を応援してください!
イブキやライム達との生活や、魔人との戦いが、ソウタをどのように成長させるのか。
今後も是非お楽しみください!!
今後もイブキのヒロイン度は揺るぎません!
幼いながらも、精一杯ソウタを支えようとする彼女を応援してください!
イブキやライム達との生活や、魔人との戦いが、ソウタをどのように成長させるのか。
今後も是非お楽しみください!!
- すぴんどる
- 2017年 12月11日 23時58分
― 感想を書く ―