感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[一言]
ゴキブリは、ミントの香りが苦手ですよー。
さあ、Amazonで薄荷油をクリック、クリックー。
薄めて使ってね。
ただし、ポリスチレンを溶かす、猫に嫌われる等のデメリットがあるので、用法容量を守ってお使い下さい。


実際窓からニョロって入ってこられた際に、撒き散らしたら、窓の外へ逆戻りしました。

ちなみに、飛ぶゴキブリは、数多いるゴキブリの中の少数派だと、昆虫マニアの方がラジオで言ってました。
あ、要らない情報でしたね……。
  • 投稿者: ○△□
  • 30歳~39歳 女性
  • 2018年 07月24日 20時07分
[良い点]
Gの恐怖がすごく伝わってきます。

[一言]
はじめまして・・・今大変なようですが感想を送らせていただきます。助けることはちょっとできませんが応援だけさせていただきます・・・頑張ってください。
Gは飛びます。あの野郎は死の間際になると飛びます。気を付けてください。
[一言]
 調べているかも知れないけど、ここに奴らについての情報を置いときます。

 ゴキブリはジャガイモやタマネギなどが大好物なのでそれらの残飯はすぐに処理して下さい。
 また、ゴキブリは乾燥した環境を嫌うので、冬に加湿器を使わないことが大事です。

 ゴキブリは飛ぶこともありますが、羽根は命の危険を感じた時にしか使わないので、気を付けるときはせいぜいゴキジェットをぶっ掛ける時くらいです。

 では、失礼しました。ゴキブリ対策頑張って下さい。
  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳
  • 2018年 07月24日 03時06分
管理
[一言]
こんばんは。奴は怖いですよね(>_<)配管から上がって来るそうです(>_<)
お邪魔しましたm(__)m
[一言]
母から教わったのですが、奴らは基本壁伝いに移動し、外から進入します。(排水溝以外から侵入するタイプ)つまり外壁に結界を張れば良いのです。

一般的なG対応スプレーを窓や玄関、侵入経路である外壁と接する出入口の周囲に隙間なく一周スプレーします。(定期的に塗布し直してください。1〜2週間おきくらい?)そうすると、外壁に移動する奴らは薬剤結界を感知し、そこでUターンします。この結界で、ウチはもう何年も平穏を保ててます。
百の足を持つ奴らも壁伝いなので、それも合わせて対応スプレーを塗布すると良いかも知れません。それとブラック某とかの罠餌も。

結界の付近で時折奴らがひっくり返って亡くなっていたりしますが、それは放置するのが良いらしいです。ひっくり返った仲間が居る→ここは危険、という判断になるのだとか何とか。

絶対な結界とは言えないかも知れませんが、宜しければお試しください。
[良い点]
Gの恐怖がよく表れてる所
[一言]
マンションタイプだと同じ階層にGの養殖所があると永遠と戦う羽目になります あと冬場はテレビの中とかで暖とったりするんですよね あれにはびっくりしました
  • 投稿者: ユーキ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2017年 08月03日 16時38分
ありがとうございます。

またもや、知りたくなかった事実が現れましたね……
養成所て、養成所て、そんなのもうどうしようもないじゃないですか!!こんなにも嬉しくない養成所の使い方は初めてです。

テレビの中って、もう、どういうことですか!?
考えたくない。ここまで来たら考えたら終わりです。

もうゴキブリを二度と見ることはないだろう、という微かな希望がこてんぱんに砕かれました……
[一言]
蜘蛛さんが奴を食べてくれるらしいので、蜘蛛が出ても退治しないようにしているのですが……。
田舎だと、脚を広げると10cm以上になる大きな蜘蛛が出るんですよ。
こいつと遭遇した時も気分は「助けて!」なんです。

奴と巨大蜘蛛。どちらがマシか私に答えをください(切実)。
  • 投稿者: 夕立
  • 2017年 08月01日 21時28分

私、頑張りました。
巨大な蜘蛛を想像して鳥肌を立て、だが、しかしどちらがましなのか答えを出せねばとゴキブリと蜘蛛を検索して、写真を見てまた鳥肌を立て、自分の部屋にもし出てくるならを想像して……

みようと思いましたが、アドレナリンが出すぎて吐き気がしてきたので勘弁してください。
ごめんなさい。

頑張って、生きて下さい



[一言]
ゴキは森の掃除屋さん♪
落ち葉や死骸を片付ける♪
自然を離れ文明に♪巣立った人について行き♪
出されたゴミ(ゴキ視点)を片付ける♪
天敵居ない天国で♪子孫繁栄我が世の春♪…
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"
因みにゴキの天敵はゲジゲジですが虫嫌いにとってはゴキ以上の衝撃を受けること請け合いです。
  • 投稿者: Redaka
  • 30歳~39歳 男性
  • 2017年 07月30日 23時46分
ゴキは恐怖の具現化さん♪
穴という穴から這い上がる♪
開口部や下水管♪水回りからやってくる♪
出されたゴミにかさかさと♪
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
集まるよ♪子孫繁栄(人にとって)地獄の世♪
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ゴキの天敵はゲジゲジですか……
どちらにしても生理的に無理ですね!!

ありがとうございました。
[一言]
簡単ゴキブリトラップの作り方書いておきますね
1・スーパーとかで売ってるキムチの容器を用意します
※形は下が四角でキャップの所が丸いやつがオススメ
2・中のキムチを食べます
3・中にビールを入れます1/3位が丁度いい
4・居そうな所に設置します
5・暫くすると中に浮いてるのでキャップを閉めてゴミ箱へぶちこみます
6・地域のごみ収集の日に出して討伐完了!

昔天井からベットの上に落ちてきて驚いて起きた事があるけど
あれは驚いたなぁw
  • 投稿者: 響夜
  • 2017年 07月30日 22時36分
ありがとうございます。

ワイルドですね。そんな方法があるとは、知りませんでした。それにしても、ワイルドですね……

とってもワイルドですね。奴を一瞬でも見たくない私には少し難易度が高めです。ワイルドですね……

そして、最後の昔天井から~の御一言を想像して鳥肌が立ちました。そのような本怖体験を笑って語る響夜様はただ、ただワイルドなお方であります。

私もワイルドになれるよう努力したいと思います。
[一言]
やつら、飛ぶんですよ。
聖域はいつまでも安全では無いのでご注意。
  • 投稿者: 風鳴
  • 2017年 07月30日 22時21分
御助言ありがとうございます。

貴方もまた、見たくない現実を突きつけるのですね……
奴らが飛ぶなんて知りとうなかった。知りとうなかったです。

何がなんでも聖域だけは守りぬきます。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ