感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
家康ちゃんめっちゃいいですね!可愛い!凛々しい!
  • 投稿者: いがた
  • 2018年 03月11日 00時50分
[一言]
いよいよ合戦前夜ですね。

多分ですが義元は尾張を先ず確保し、安定させてから美濃、近江と手堅くコマを進めるつもりだったんでしょうね。それこそ五年くらい掛けて。
史実の家康は明らかに今川では厚遇されていて、当代一流の師を付け、娘を娶らせ、次代の有力家臣、一門衆の一人として期待されていたのでしょう。
そう考えると三河からの譜代家臣は或る意味邪魔な存在だったのか。

この作品の世界での家康は女性で、更には氏真も女性というパラレルワールドですが、負けるにしても勝たせるにしても、義元の次代は色々ややこしい事になりそうですね。


感想感謝です!
このあとは騒乱の始まりです。甲斐の武田もハッスルしだし、織田も躍進もはじめ、京都もいろいろやばいことになってます。
  • big bear
  • 2017年 08月31日 20時07分
[一言]
学ランって事は化繊だと思うんですが、戦国時代では完全なオーパーツ。
特にカッターシャツとか今はありふれたものですが、戦国時代ではこんなにきめ細かく、薄く丈夫な繊維はないと思います。
反物も扱うプロの商人がそんなことも目利きできないとは思えないんですが、10貫ですか…。
折角タイムスリップ物にされてるならもう少し設定を活かされた方がより面白いと思います。

お話は設定も含めとても面白いと思います。
いよいよ桶狭間、続き楽しみにしてます。


ご指摘感謝です!
ご指摘を参考に、売値を修正しました。これからも楽しんでいただければ幸いです
  • big bear
  • 2017年 08月28日 19時10分
[一言]
騒がしい?( ̄▽ ̄;)
もうイベント勃発なのか?
  • 投稿者: 紫苑
  • 2017年 08月18日 01時34分
感想感謝です!
イベント勃発フラグ2です
  • big bear
  • 2017年 08月19日 00時43分
[一言]
ぉぃぉぃ( ̄▽ ̄;)
ただでさえ どういう態度で会えばいいのか
わからないのに…
公家気取りのおっさんだと礼式に五月蝿そうだな( ̄▽ ̄;)


しかも、確か秀吉を猿面だからと不採用にした人だしなぁ…
  • 投稿者: 紫苑
  • 2017年 08月16日 21時02分
感想感謝です!
海道一の弓取りとの対面です!
  • big bear
  • 2017年 08月17日 20時16分
[一言]
ちゅ、忠次って酒井忠次?( ̄▽ ̄;)
酒井忠次(さかいただつぐ)だから
た、忠次じゃないだろうか?
  • 投稿者: 紫苑
  • 2017年 08月15日 20時17分
感想感謝です!
変換の癖でとんでもないミスしてました! すいません! 修正します!
  • big bear
  • 2017年 08月15日 20時22分
[一言]
嘗て信長は弟を忠殺したがため
暗い一面を持ち やがて本能寺を迎えたって話もあるけど…

家康ちゃんがそうならない事を切に願う
  • 投稿者: 紫苑
  • 2017年 08月14日 23時00分
感想感謝です!
黒い部分を担ってこその軍師……サド守リスペクトでまいります
  • big bear
  • 2017年 08月15日 20時23分
[一言]
御味方大勝利おめでとうございます
でも、大勝ちしすぎても( ̄▽ ̄;)
今の立場だと駒扱いになるんだよな…

まぁ桶狭間までの我慢だなぁ…
そのあとも…ある意味でっち奉公だけどね…
  • 投稿者: 紫苑
  • 2017年 08月13日 23時25分
感想感謝です!
勝ちすぎると目を付けられ、負けると滅ぶ。容赦のない世界です
  • big bear
  • 2017年 08月14日 22時39分
[一言]
これは…位押しだな( ̄▽ ̄;)
北条を落としたのが有名だけど…
現代人が採る作戦だと一番最初に使いそう

やはり血生臭いのは無縁だからないぁ…
  • 投稿者: 紫苑
  • 2017年 08月12日 20時17分
感想ありがとうございます!
ふっふっふっ、作戦はお楽しみです
  • big bear
  • 2017年 08月14日 22時38分
[一言]
お…兵糧攻め?
もしくは寵略かな?( ̄▽ ̄;)
その昔PCゲームで項羽と劉邦ってのがあって
周りを自分の国で囲うと その城が自軍に降るという
オセロ的展開があって 敵兵力を吸収してたら…
兵糧が無くなったという笑い話のようなトラウマが( ̄▽ ̄;)
  • 投稿者: 紫苑
  • 2017年 08月10日 21時54分
感想感謝です!
具体的な戦術についてはお楽しみということで……
  • big bear
  • 2017年 08月11日 21時23分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ