感想一覧
▽感想を書く[一言]
葵枝燕と申します。
『アクアツアーの喋る魚』、拝読しました。
“喋る魚”と聞くと、どことなくロマンチックという感じがしなくもなかったのですが、こんな喋る魚はちょっと……。色々な意味でいやだなと思います。
しかも、その作り方(?)を謎のお姉さんが笑顔で語るのが、さらにこわいです。
葵枝燕と申します。
『アクアツアーの喋る魚』、拝読しました。
“喋る魚”と聞くと、どことなくロマンチックという感じがしなくもなかったのですが、こんな喋る魚はちょっと……。色々な意味でいやだなと思います。
しかも、その作り方(?)を謎のお姉さんが笑顔で語るのが、さらにこわいです。
葵枝燕 様
感想ありがとうございます。
個人的には”喋る魚”というと、「シーマン」という人面魚育成ゲームを初めに思い出してしまいます。
「シーマン」プレイしたこと無いですが。
感想ありがとうございます。
個人的には”喋る魚”というと、「シーマン」という人面魚育成ゲームを初めに思い出してしまいます。
「シーマン」プレイしたこと無いですが。
- 押水武
- 2017年 08月26日 04時05分
[良い点]
∀・)極めし不気味なホラーですね!お姉さんがとってもいい味だしていました。グロテスクな魚たちよりもホラーのアイコンとして際だっていました。また彼女が正体不明なのもボクにとっては素晴らしくプラスでしたね。
[気になる点]
∀・)これ映像化したら無茶苦茶怖いんだろうな。公の場となると色々ひっかかちゃいそうだけど(褒め言葉です)。芸術性が凄く高い作品だけど、好き嫌いが分かれそうな感じ。
[一言]
∀・)結構少なかったりする「アクアツアー」の作品ですが、これはその中でもインパクトの強い作品ではないでしょうか。ニュアンス的に現代会談の「魚の夢」を思い浮かべましたが、それをさらに上まわる一品に仕上がっていたように思います。もうね、お姉さんの存在がまさにね。ホラー創作のセンスが非常にある作者様とお見受け致します。素敵な作品ありがとうございました♪♪
∀・)極めし不気味なホラーですね!お姉さんがとってもいい味だしていました。グロテスクな魚たちよりもホラーのアイコンとして際だっていました。また彼女が正体不明なのもボクにとっては素晴らしくプラスでしたね。
[気になる点]
∀・)これ映像化したら無茶苦茶怖いんだろうな。公の場となると色々ひっかかちゃいそうだけど(褒め言葉です)。芸術性が凄く高い作品だけど、好き嫌いが分かれそうな感じ。
[一言]
∀・)結構少なかったりする「アクアツアー」の作品ですが、これはその中でもインパクトの強い作品ではないでしょうか。ニュアンス的に現代会談の「魚の夢」を思い浮かべましたが、それをさらに上まわる一品に仕上がっていたように思います。もうね、お姉さんの存在がまさにね。ホラー創作のセンスが非常にある作者様とお見受け致します。素敵な作品ありがとうございました♪♪
IDECCHI51 様
感想ありがとうございます。
「不気味なホラー」と言っていただけたこと、とても嬉しいです。
怖い話って結構色々と種類があると思いますが、個人的には「不気味で怖い」雰囲気の話が好きなので。
『魚の夢』も検索して読んでみました。不気味かつ不条理な話ですね。こういう話、とても好きです。
感想ありがとうございます。
「不気味なホラー」と言っていただけたこと、とても嬉しいです。
怖い話って結構色々と種類があると思いますが、個人的には「不気味で怖い」雰囲気の話が好きなので。
『魚の夢』も検索して読んでみました。不気味かつ不条理な話ですね。こういう話、とても好きです。
- 押水武
- 2017年 08月09日 21時53分
感想を書く場合はログインしてください。