感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
リズムよく物語が進んで読みやすいと思います。
まだ前半しか読めてませんが、読み進めていきたいと思います!ニケ、頑張れ(笑)そして、ホワイトウルフ可愛いぞ!
[気になる点]
気になった点といいますか只の疑問なんですが、なんで主人公の名前がニケにしたのか理由がありませんでした。
何か思い入れのある名前なのかふっと思いついた名前だったのか……。
そこだけが少し引っ掛かりましたかね?
[一言]
私も異世界もの大好きなので、これからも応援しますね!
私も異世界ものの小説を書いてて思うのですが、異世界ものってその後の話しの展開を考えるのが難しいですよね……。
リズムよく物語が進んで読みやすいと思います。
まだ前半しか読めてませんが、読み進めていきたいと思います!ニケ、頑張れ(笑)そして、ホワイトウルフ可愛いぞ!
[気になる点]
気になった点といいますか只の疑問なんですが、なんで主人公の名前がニケにしたのか理由がありませんでした。
何か思い入れのある名前なのかふっと思いついた名前だったのか……。
そこだけが少し引っ掛かりましたかね?
[一言]
私も異世界もの大好きなので、これからも応援しますね!
私も異世界ものの小説を書いてて思うのですが、異世界ものってその後の話しの展開を考えるのが難しいですよね……。
コメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
主人公の名前はゲームでよく使ってた名前ですねw
単純に思い入れのある名前です
あと物語は完結まで考えてあるので途中を考えながら書くのが楽しいです( '-' )
主人公の名前はゲームでよく使ってた名前ですねw
単純に思い入れのある名前です
あと物語は完結まで考えてあるので途中を考えながら書くのが楽しいです( '-' )
- ゆめびと
- 2017年 10月06日 17時27分
[良い点]
1話まで読みましたが、仲間と強くなっていくような感じがして面白そうです。ゆっくり読みたいと思います。
[気になる点]
あえて挙げるとしたら、ミーチェが主人公をあっさり弟子にした所でしょうか。見所がありそうだから、鍛えがいがありそうだから、仲間が必要だったから……これからが楽しみです。
1話まで読みましたが、仲間と強くなっていくような感じがして面白そうです。ゆっくり読みたいと思います。
[気になる点]
あえて挙げるとしたら、ミーチェが主人公をあっさり弟子にした所でしょうか。見所がありそうだから、鍛えがいがありそうだから、仲間が必要だったから……これからが楽しみです。
[一言]
テンポ感のある作品で読みやすかったです。
これからの活動も応援してます!
テンポ感のある作品で読みやすかったです。
これからの活動も応援してます!
- 投稿者: 退会済み
- 15歳~17歳 女性
- 2017年 09月09日 19時04分
管理
[一言]
キャスの方でお邪魔させてもらいました、きゅらです。
いつも更新楽しみに待ってます、頑張ってください!
キャスの方でお邪魔させてもらいました、きゅらです。
いつも更新楽しみに待ってます、頑張ってください!
- 投稿者: きゅら
- 2017年 09月08日 20時07分
[良い点]
文体の構成、登場人物の心情や情景の読み取りやすさ。この作品はその全てが素晴らしいと思いました。
[気になる点]
前書きより 会話文らしき所に「」がついていない部分があります。
つけてみるとより良いかも?
[一言]
ざっくりと読ませていただきましたが中々素敵な作品ではないでしょうか。読み返したくなるくらいです。ブクマさせていただきます。
これからも応援しています。
文体の構成、登場人物の心情や情景の読み取りやすさ。この作品はその全てが素晴らしいと思いました。
[気になる点]
前書きより 会話文らしき所に「」がついていない部分があります。
つけてみるとより良いかも?
[一言]
ざっくりと読ませていただきましたが中々素敵な作品ではないでしょうか。読み返したくなるくらいです。ブクマさせていただきます。
これからも応援しています。
ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
- ゆめびと
- 2017年 10月06日 17時17分
[良い点]
のんびりらしい易しい文。
読みやすさ〇
[気になる点]
なろう登場キャラは全般当てはまると思うんですが、状況把握能力ぶっ飛びすぎじゃないっすか。
三人称あるあるかもしれないんですけど、1行会話文→1行地の文→1行会話文の組み合わせが見られました。違うとしても味の強い会話文が多く、その中に分布の悪いドレッシングみたいにちょい長の文。まるで初心者が作ったサンドイッチのように。
[一言]
前半のみを見て感想を書きましたが、最新話ではある程度改善されているため参考にならないかもしれません。すみません。
リツイート有難うございました。
のんびりらしい易しい文。
読みやすさ〇
[気になる点]
なろう登場キャラは全般当てはまると思うんですが、状況把握能力ぶっ飛びすぎじゃないっすか。
三人称あるあるかもしれないんですけど、1行会話文→1行地の文→1行会話文の組み合わせが見られました。違うとしても味の強い会話文が多く、その中に分布の悪いドレッシングみたいにちょい長の文。まるで初心者が作ったサンドイッチのように。
[一言]
前半のみを見て感想を書きましたが、最新話ではある程度改善されているため参考にならないかもしれません。すみません。
リツイート有難うございました。
- 投稿者: サイケデリックを君に
- 2017年 08月14日 16時26分
[良い点]
勢いのある展開で、見ていてとても楽しかったです。その勢いは戦闘シーンでとても良くでていました。躍動感があり、その様子が想像しやすかったです。
勢いのある展開で、見ていてとても楽しかったです。その勢いは戦闘シーンでとても良くでていました。躍動感があり、その様子が想像しやすかったです。
コメントありがとうございます。
何気戦闘シーンが多い気がしてなりませんが、お楽しみいただけて光栄です。
何気戦闘シーンが多い気がしてなりませんが、お楽しみいただけて光栄です。
- ゆめびと
- 2017年 08月14日 00時21分
[良い点]
シロ可愛いですね(´・∀・`)
進行はテンポいいなぁと思います。
キャラも自分のとことは違うタイプがいるので、参考にしたいです!
[一言]
こちらの評価、ありがとうございます(`・∀・´)
シロ可愛いですね(´・∀・`)
進行はテンポいいなぁと思います。
キャラも自分のとことは違うタイプがいるので、参考にしたいです!
[一言]
こちらの評価、ありがとうございます(`・∀・´)
参考になるかどうかは、わかりませんが読んでいただけるだけでも光栄です。
テンポは自分的に遅すぎる気がします・・・。
評価ありがとうございました。
テンポは自分的に遅すぎる気がします・・・。
評価ありがとうございました。
- ゆめびと
- 2017年 08月14日 00時22分
[良い点]
後ろの方まで読ませていただきました!序盤の方からテンポよく話が進んでいて、非常に面白く読めました。主人公の少年のやんちゃっぽいのが好きです( *¯ ꒳¯*)夢人先生の主人公への愛みたいなのを感じて、めっちゃ楽しみながら書かれているんだろうなと勝手に思っています笑 全体的にファンタジーとして綺麗な設定があって好きな作風でした!僭越ながらブクマなどして続きを楽しみにしております!
[気になる点]
疾走感のあるバトル描写なんですが、すごく斬新なデザインになっているところがあって面白かったです。ぜひ参考にさせていただきたいです!
[一言]
ついったーからきました!
後ろの方まで読ませていただきました!序盤の方からテンポよく話が進んでいて、非常に面白く読めました。主人公の少年のやんちゃっぽいのが好きです( *¯ ꒳¯*)夢人先生の主人公への愛みたいなのを感じて、めっちゃ楽しみながら書かれているんだろうなと勝手に思っています笑 全体的にファンタジーとして綺麗な設定があって好きな作風でした!僭越ながらブクマなどして続きを楽しみにしております!
[気になる点]
疾走感のあるバトル描写なんですが、すごく斬新なデザインになっているところがあって面白かったです。ぜひ参考にさせていただきたいです!
[一言]
ついったーからきました!
- 投稿者: 退会済み
- 18歳~22歳 女性
- 2017年 08月12日 00時16分
管理
コメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
主人公は脳筋で正義感が強い?と思われます
自分自身キーボードをカタカタして主人公の気持ちになったりミーチェの気持ちになったりして書いてるのでそう思えるだけで設定したわけでなくその場面でこういう性格だったらどうなるかなっと想像しながら書いてます
楽しんでいただけで感謝感激です(*・ω・)*_ _)ペコリ
主人公は脳筋で正義感が強い?と思われます
自分自身キーボードをカタカタして主人公の気持ちになったりミーチェの気持ちになったりして書いてるのでそう思えるだけで設定したわけでなくその場面でこういう性格だったらどうなるかなっと想像しながら書いてます
楽しんでいただけで感謝感激です(*・ω・)*_ _)ペコリ
- ゆめびと
- 2017年 08月12日 00時26分
[良い点]
途中迄ですが感想書かせていただきます。
序盤から積極的な主人公というのが新鮮味があって面白いなと思いました^^*
今まで読んだ中では何故か分からずチート転生というものが多いような印象だったのでとても気に入りました。
[気になる点]
テンポがよくて読みやすい反面、文章としては流れやすいように感じます。もう少し人物の心情に触れたり、人物の特徴や情景に関する地の文を増やした方が世界観がさらに広がると思います。
聞くところによれば、三点リーダーは2回続けて使う、(「……」のように)のだそうです。私もほかの読者の方にご指摘いただいて知ったので偉そうな事は言えないのですが、もしお時間あるようでしたらその辺に関しても気を使われるともっと良い作品になると思います^^*
[一言]
初めにも申し上げましたが、途中迄しか読めておりません。申し訳ありません……
時間を見つけて読みに行かせていただきますので、またこれからも頑張ってください!
途中迄ですが感想書かせていただきます。
序盤から積極的な主人公というのが新鮮味があって面白いなと思いました^^*
今まで読んだ中では何故か分からずチート転生というものが多いような印象だったのでとても気に入りました。
[気になる点]
テンポがよくて読みやすい反面、文章としては流れやすいように感じます。もう少し人物の心情に触れたり、人物の特徴や情景に関する地の文を増やした方が世界観がさらに広がると思います。
聞くところによれば、三点リーダーは2回続けて使う、(「……」のように)のだそうです。私もほかの読者の方にご指摘いただいて知ったので偉そうな事は言えないのですが、もしお時間あるようでしたらその辺に関しても気を使われるともっと良い作品になると思います^^*
[一言]
初めにも申し上げましたが、途中迄しか読めておりません。申し訳ありません……
時間を見つけて読みに行かせていただきますので、またこれからも頑張ってください!
コメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
人物の特徴は明日に大型修正を入れる所存にございます。
地の文もご参考にさせていただきます(´;ω;`)
心情などはまだ未熟者故難しいかもしれませんが頑張ろうと思います(*・ω・)*_ _)ペコリ
人物の特徴は明日に大型修正を入れる所存にございます。
地の文もご参考にさせていただきます(´;ω;`)
心情などはまだ未熟者故難しいかもしれませんが頑張ろうと思います(*・ω・)*_ _)ペコリ
- ゆめびと
- 2017年 08月11日 21時31分
― 感想を書く ―