感想一覧
▽感想を書く[一言]
毎朝の通勤の通学の時、
大勢の人が一列で駅に向かって歩いてく、
まるでベルトコンベアーに乗ったロボットのように
人間の心まで無くしてしまったかのように
でも、ひとり、ひとりは
喜びも悲しみも大事に持っているはず。
そう思う。
みんな、みんな、どうしていいかわからないだけよ。
毎朝の通勤の通学の時、
大勢の人が一列で駅に向かって歩いてく、
まるでベルトコンベアーに乗ったロボットのように
人間の心まで無くしてしまったかのように
でも、ひとり、ひとりは
喜びも悲しみも大事に持っているはず。
そう思う。
みんな、みんな、どうしていいかわからないだけよ。
森ノ宮朝子 様
ごめんなさい、こちらに気付かず。
申し訳ないです。
敏感な人と、鈍感な人ってどうしてもいますよね。
敏感というか、過敏と言った方がいいのかも。
本当は、大なり小なり起伏があって。
でも、過敏過ぎてそれがフラットに感じる。
フラットにしてしまう。
それが一列に並ぶ人。
外のセミ。
刺激はない方がいい。
何事にも、鈍く鈍くいた方がいい。
まるで夕方から夜になってセミの鳴き声が少なくなるように。
でも鳴くのが目立ってしまってそれがまた嫌だ。
鈍感なのは僕の方ですね。
つむじ
ごめんなさい、こちらに気付かず。
申し訳ないです。
敏感な人と、鈍感な人ってどうしてもいますよね。
敏感というか、過敏と言った方がいいのかも。
本当は、大なり小なり起伏があって。
でも、過敏過ぎてそれがフラットに感じる。
フラットにしてしまう。
それが一列に並ぶ人。
外のセミ。
刺激はない方がいい。
何事にも、鈍く鈍くいた方がいい。
まるで夕方から夜になってセミの鳴き声が少なくなるように。
でも鳴くのが目立ってしまってそれがまた嫌だ。
鈍感なのは僕の方ですね。
つむじ
- 雪つむじ
- 2017年 08月07日 00時40分
感想を書く場合はログインしてください。